メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

各位

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

IGF 2021国内事前会合プログラム概要のご案内

本イベントは既に終了しました。

JPNIC職員が参画している、 IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チームからのイベントに関するお知らせを掲載します。 お誘いあわせの上お越しいただければ幸いです。

___________________________________________________________________
                                                      2021年10月21日

各位

                            IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム


              IGF 2021国内事前会合プログラム概要のご案内


10月7日にご案内いたしました国内事前会合につきまして、各セッションの
概要をご案内します。イベントの詳細につきましては、以下URLをご参照く
ださい。
https://japanigf.jp/topics/igf-2021

なお、以下リンクから参加申込が可能です。皆様のご参加をお待ちしていま
す。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZcrfu-qpjgqG9yDv7wz0IgPCRN9hFi-nvgF

なお、本会合は、2021年5月より、日本におけるインターネットガバナンス
の議論を活発にするべく活動している「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発
化チーム」の活動の一環として開催されるものです。活発化チームにつきま
しては、次のURLをご参照ください。
https://japanigf.jp/topics

お問い合わせ等連絡先:sec@japanigf.jp

[M]:モデレーター

■Day 1: 2021年10月27日(水)16:00-19:00

16:10~17:00:D1-1 サイバー主権とスプリンターネット
                    ~分裂するインターネットの現状と課題~

  [M]八田真行(駿河台大学経済経営学部)
      高須正和(株式会社スイッチサイエンス)

かつては「サイバースペース」として、物理的な現実世界とは切り離された
単一の仮想空間であるとされていたインターネットは、インターネットの現
実への影響力が増したこともあり、近年ではナショナリズムや宗教、経済と
... [続きはこちら] https://japanigf.jp/topics/igf-2021-1/#d1-1

17:10~18:00:D1-2 脆弱性情報のガバナンス
          ~セキュアな製品をつくるための官・民・市民社会の取り組み~

  [M]伊藤智貴(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター)
      渡辺貴仁(独立行政法人情報処理推進機構)
      明尾洋一(サイボウズ株式会社)

日々、インターネットを支えるソフトウェア、ファームウェア、ハードウェ
アには様々な脆弱性(セキュリティ上の不具合。セキュリティホールとも。)
が発見されている。一般的に、脆弱性は研究者などによって発見され、開発
... [続きはこちら] https://japanigf.jp/topics/igf-2021-1/#d1-2

18:10~19:00:D1-3 エンド・ツー・エンド暗号化
                    ~規制の動きと社会への影響~

  [M]八田真行(駿河台大学経済経営学部)
      星暁雄(フリーランスITジャーナリスト)

分散的アーキテクチャを標榜するインターネットにおいて、エンド・ツー・
エンド暗号化(E2EE)はその根本にある技術とされてきた。しかしインター
ネットの社会的影響が高まるにつれ、児童ポルノやハラスメントなどに政治
... [続きはこちら] https://japanigf.jp/topics/igf-2021-1/#d1-3

■Day 2: 2021年10月28日(木)16:00-19:00

16:00~16:50:D2-1 日本におけるマルチステークホルダーでのインターネ
ット政策対話の場を目指して

  [M]前村昌紀(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
  [M]立石聡明(一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会)
      飯田陽一(総務省国際戦略局)
      加藤幹之(MK Next)
      上村圭介(大東文化大学)

内容調整中
  [続きはこちら] https://japanigf.jp/topics/igf-2021-1/#d2-1

17:00~17:50:D2-2 ネットワーク中立性
                    ~韓国 Netflix訴訟のインパクト~

  [M]水越一郎(東日本電信電話株式会社)
      実積寿也(中央大学総合政策学部)
      趙章恩(KDDI総合研究所)

増加するOTTトラフィック費用負担を誰がするのかはネットワーク中立性で
の重要な論点である。2021年6月25日に韓国でNetflixがSKブロードバンドに
対するネットワーク使用料支払い拒否訴訟第1審で敗訴した。本セッション
... [続きはこちら] https://japanigf.jp/topics/igf-2021-1/#d2-2


18:00~18:50:D2-3 インターネットはいつまでも"Trusted"であり続けられ
              るか ~海賊版サイトへの対応と「表現の自由」に関する
              日本での取り組み~

  [M]立石聡明(一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
               副会長兼専務理事)
      宍戸常寿(東京大学大学院法学政治学研究科 教授)
      森亮二(英知法律事務所 弁護士)
      池田 光翼(総務省消費者行政二課)
      田中 恵子(京都情報大学院大学 准教授)

2018年、「漫画村」という海賊版サイトが問題となり、日本では政府が海賊
版サイトをISPにブロッキング要請する可能性が出てきたため、出版社、法
曹界、インターネット関連事業者等が、内閣府で大論争を行った...
  [続きはこちら] https://japanigf.jp/topics/igf-2021-1/#d2-3

※なお、発表者は予告なく変更になることがあります。
                

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.