各位
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
JPNIC Newsletter 86号発行のお知らせ
~読者アンケートにご協力をお願いします~
このたび、 JPNIC Newsletter最新号となる86号を発行いたしました。 また、誌面の発行に合わせ、PDF版もJPNICのWebサイトで公開いたしました。 お好みの環境でご覧いただけますと幸いです。
- JPNIC Newsletter 86号掲載URL:
-
https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No86/
※電子書籍版は、後日公開の予定です。 準備が整いましたら、あらためお知らせいたします。
同時に、86号の読者アンケートを開始いたしました。 本誌をご覧いただきましたら、 アンケートにもご協力くださいますようお願いいたします。
- JPNIC Newsletter 86号 読者アンケート
- https://forms.gle/4hzFa5PQoecdddB88
今回発行された86号の誌面構成は以下となっています。
-
巻頭言:
企業ITインフラにおける変革の波
JPNIC理事
金井 俊夫 -
特集1:
新たな出逢いの場として! Internet Week 2023
集まれ!インターネットワーキング! -
特集2:
IGF 2023 (第18回インターネットガバナンスフォーラム)報告 -
JPNIC会員企業紹介:
近鉄ケーブルネットワーク株式会社
ICT事業本部 IT営業部兼技術部 総合監視センター 部長 木村文一 氏
ICT事業本部 IT営業部 次長 高橋 一彰 氏
ICT事業本部 IT営業部 主任 中垣 尚典 氏
営業本部 お客様センター テクニカルサポート 課長補佐 東秀貴 氏 -
インターネットことはじめ:
リモートアクセス -
PICK OUT! JPNICブログコーナー:
IGF2023フォトレポート -
Internet loves You:
シスコシステムズ合同会社
嶋 勝也さん - 2023年10月~2024年1月のインターネット動向紹介
- JPNIC活動ダイアリー
-
インターネット10分講座:
不正送金の脅威、その攻撃手口とリスク軽減策 - 統計情報/会員リスト/From JPNIC
特集1では、「新たな出逢いの場として! Internet Week 2023 集まれ!インターネットワーキング!」と題し、 2023年11月15日(水)から22日(水)にかけて開催したInternet Week 2023について、 概要や見どころを振り返りました。 計33プログラムを開催し、延べ人数でオンラインWeekには635名、カンファレンスWeekには2,198名の、 計2,833名の方にご参加いただきました。ありがとうございました!
特集2では、2023年10月8日(日)~12日(木)にかけて国立京都国際会館にて開催された、 日本では初となるIGF (Internet Governance Forum) 2023について報告しました。 盛りだくさんの会議だったのですべてを紹介することはできませんが、 今回のIGFの概要についてご紹介したほか、ローカルホストを務めた総務省の飯田陽一様からも、 会合を振り返ってのご挨拶をいただいています。
86号の会員企業紹介では、近鉄ケーブルネットワーク株式会社を取材しました。 「双方向コミュニティ型CATV」の実証実験をきっかけに40年前に誕生した同社からは、 「Key-Station for Community Needs」と企業理念で掲げている通り、 地域密着という言葉だけでは足りないぐらい、 単に地域の通信インフラだけではなく、そこを流れる情報を通じて地域の人々の暮らしと安全、 文化を支えるという、強い意志を感じることができました。
インターネット10分講座では、 年間の被害額が過去最多を更新するほど苛烈な攻撃が続いている不正送金被害について、 具体的にどのような攻撃手口があるのか、またそのリスク軽減策について、 利用者、および企業(金融機関等)ができる対策の両面から解説しました。
JPNIC Newsletterでは、より良い誌面作りのため、 みなさまからのご意見・ご要望をお待ちしております。 前述のアンケート以外にも何かございましたら、 jpnic-news@nic.ad.jp (JPNIC Newsletter担当)までお気軽にお寄せください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
以上