この文書は、 http://www.dnso.org/dnso/notes/20011107.UDRP-Review-Questionnaire.htmlを翻訳したものです。JPNICはこの翻訳を参考のために提供しますが、その品質に責任を負いません。
ICANN/DNSO
UDRPレビューのためのアンケート
UDRPレビューおよび再評価のための作業部会は、「UDRPのレビューおよび再評価、委任事項」第2版(原文:http://www.dnso.org/dnso/notes/2001.NC-tor-UDRP-Review-Evaluation.html)(和訳:http://www.nic.ad.jp/ja/translation/dnso/doc/20010620-udrpv2-01.html)に従い、 現行UDRPの様々な点について、ボトムアップ・合意形成重視のDNSO方式によって一般の方々からのご意見を求めるために、以下のアンケートを実施します。このアンケートの作成にあたっては、改善が必要な箇所の候補を特定するだけでなく、UDRPの修正までも含めた有益な提案を引き出すことを目的といたしました。従いまして、現行UDRPに対する批判的ご意見を下さる場合は、その解決策も併せてご提案頂ければと思います。
このアンケートへの回答期限は、日本時間2001年12月18日午後3時(米国中央標準時間12月17日深夜12時)です。
アンケートへの回答にご協力頂いた皆様には、心より感謝いたします。
UDRPレビューおよび再評価のための作業部会
2001年11月5日
アンケート
Eメールアドレス(必須)[ ] 名 [ ] 姓 [ ]
1. Please put a check next to each category that applies to you.
以下のうち、該当するものにチェックを入れて下さい。
[ ]Constituency member (If so, please indicate which Constituency [ ]) DNSOの部会メンバー(部会名を記入 [ ]) [ ]Complainant 申立人 [ ]Respondent 被申立人 [ ]Panelist (If so, please indicate which Provider [ ]) パネリスト(紛争処理機関名を記入 [ ]) [ ]Other (Please identify your primary interest in the UDRP [ ]) その他(UDRPにおける主な関心事項を記入 [ ])
IF YOU HAVE NEVER BEEN A PARTY TO OR COUNSEL FOR A PARTY IN AN ICANN UDRP
PROCEEDING, PLEASE SKIP TO QUESTION 12.
ICANN UDRPによる手続の当事者、もしくは当事者の弁護人のいずれでもない場合は、質問12へ。
IF YOU HAVE BEEN A PARTY TO OR COUNSEL FOR A PARTY IN AN ICANN UDRP
PROCEEDING, PLEASE ANSWER QUESTIONS 2-11.
ICANN UDRPによる手続の当事者、もしくは当事者の弁護人である場合は、質問2~11を回答して下さい。
2. Why did you decide to use the UDRP to try to reclaim a domain name
rather than using other means (please rank the factors using a scale from
1 to 4, with 1 being the most important factor and 4 being the least
important)?
ドメイン名の返還要求をする際、他の手段ではなくUDRPを利用しようと決めた理由は何ですか?(最も重要な要因を1、最も重要でない要因を4として、各要因を1~4で評価して下さい。)
[1 2 3 4] Cost of proceedings 手続費用 [1 2 3 4] Speed of proceedings 手続のスピード [1 2 3 4] Quality of decisions 裁定の質 [1 2 3 4] [ ]Other その他
3. In selecting a Provider, please rank the factors that most influenced
your decision?
紛争処理機関を選択する際、その決定に最も影響した要因を1~6で評価して下さ い。
[1 2 3 4 5 6] Provider reputation 紛争処理機関の評判 [1 2 3 4 5 6] Provider's supplemental rules 紛争処理機関の補則 [1 2 3 4 5 6] Experience of Panelists パネリストの実績 [1 2 3 4 5 6] Quality of decisions 裁定の質 [1 2 3 4 5 6] Geographical diversity of panelists パネルの地理的多様性 [1 2 3 4 5 6] [ ]Other その他
4. Was the process sufficiently clear to you? Why or why not?
手続は十分明快でしたか?その理由もお答え下さい。
5. Did you feel that the panelist/panelists were impartial and experienced
in handling the case? Why or why not?
パネリストは事件を扱う際、公正かつ経験豊富だと感じましたか?
6. Did you have any communication difficulties such as a language barrier?
If so, please describe your experience.
言語障壁など、コミュニケーションを図る上で何か問題はありましたか?もしあった場合は、あなたの経験した問題についてお聞かせ下さい。
7. Were you represented by counsel? If not, why not?
あなたは、弁護士を立てましたか?立てなかった場合は、その理由をお答え下さい。
8. Did you experience any difficulties in collecting or submitting proofs
or other materials in the process of dispute resolution? If so, please
describe.
紛争処理の手続において、証拠書類その他を収集もしくは提出する上で、何か問題はありましたか?もしあった場合は、具体的にお聞かせ下さい。
9. If you were the Respondent and did not respond to the complaint, why did
you decide not to respond?
あなたが被申立人で、申立に対し応答しなかった場合は、その理由をお答え下さい。
10. Have you ever challenged a UDRP decision in court? Why or Why not?
UDRPの裁定結果に対し裁判所に出訴したことはありますか?その理由もお答え下さい。
11. If you were a Complainant and a transfer or cancellation was ordered,
did you experience any difficulty having the order implemented? If so,
please describe your experience.
あなたが申立人で、(ドメイン名登録の)移転もしくは取消の裁定が出された場合、裁定の実施にあたって何か問題はありましたか?もしあった場合は、あなたの経験した問題についてお聞かせ下さい。
12. Have you ever decided against filing a UDRP complaint and if so, why
(please rank the factors using a scale from 1 to 5, with 1 being the most
important factor and 5 being the least important)?
UDRPによる申立をやめようとしたことはありますか?もしあった場合、その理由は何ですか?(最も重要な要因を1、最も重要でない要因を5として、各要因を1~5で評価して下さい。)
[1 2 3 4 5 6] Cost of proceedings 手続費用 [1 2 3 4 5 6] Speed of proceedings 手続のスピード [1 2 3 4 5 6] Quality of decisions 裁定の質 [1 2 3 4 5 6] Language 言語 [1 2 3 4 5 6] Barriers 障害 [1 2 3 4 5 6] [ ]Other その他
13. Who do you believe should be responsible for the selection of the
provider?
紛争処理機関の選択については、誰が責任を負うべきだと思いますか?
[ ] Complainant 申立人 [ ] Respondent 被申立人 [ ] Both Complainant and Respondent 申立人と被申立人の両方 [ ] Neither, provider should be selected randomly 誰でもない。紛争処理機関は無作為に抽出されるべき [ ] [ ]Other (please explain) その他(説明して下さい)
14. Should complainants be allowed to amend their complaint? Why or why
not, and if so, under what circumstances?
申立人は申立書の訂正を認められるべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。もし認められるべきだとすれば、どのような状況においてですか?
15. Should Respondents be allowed to amend their responses? Why or why
not, and if so, under what circumstances?
被申立人は、答弁書の訂正を認められるべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。もし認められるべきだとすれば、どのような状況においてですか?
16. Under what circumstances, if any, should a complainant or respondent
be able to transfer a UDRP case from one Provider to another Provider and
what would the process look like?
もし、申立人または被申立人が、UDRPで扱われる事件をある紛争処理機関から別の紛争処理機関に移送することが可能であるとすれば、どのような状況において可能にすべきですか?また、移送のプロセスはどのような形をとりますか?
17. Are the notice provisions under the UDRP adequate? Why or why not, and
if not, how could they be improved?
UDRPにおける通知の規定は適切ですか?その理由もお答え下さい。また、適切でないとすれば、どのように改善すべきですか?
18. Do you believe any changes to a Provider's Supplemental Rules are
necessary? If so, please identify the Provider(s) and the revisions and/or
additions you recommend.
紛争処理機関の補則は修正が必要だと思いますか?必要である場合は、該当する機関名を挙げ、必要と思われる改訂項目や/あるいは追加項目をお答え下さい。
19. Do you believe the providers' supplemental rules should be uniform?
Why or why not?
紛争処理機関の補則は統一されるべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
20. Do you believe copies of the complaints and responses should be
publicly accessible? Why or why not?
申立書と答弁書の写しを誰でも入手できるようにすべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
21. If your answer to question 20 is yes, under what circumstances (i.e.,
mandatory, at the discretion of the parties, before and/or after decision
rendered, etc.)?
質問20の回答が「はい」である場合、それはどのような状況においてですか(強制的に、当事者に一任、裁定が出る前および後、または、前後のいずれか等)?
22. Do you believe that UDRP decisions should be made available in one
central place accessible to all panelists and the public? Why or why not?
UDRPの裁定を中央で一括管理し、全パネリストと一般の人々が入手できるようにすべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
23. Do you believe the decisions should be in the public domain or should
they be the intellectual property of the Providers? Why or why not?
裁定は公有に属するものとすべきだと思いますか?それとも、紛争処理機関の知的財産とすべきですか?その理由もお答え下さい。
24. Should a Complainant that loses a UDRP case be permitted to re-file
the case? Why or why not, and if so, under what circumstances?
UDRP事件で敗訴した申立人が、再度申立を行うことを認めるべきだと思いますか? その理由もお答え下さい。もし認められるべきだとすれば、どのような状況においてですか?
25. Should there be any limits on a complainant's ability to withdraw a
complaint? Why or why not and if so, what types of limits should be
imposed?
申立人が申立を取り下げる権利に、何らかの制限を設けるべきだと思いますか? その理由もお答え下さい。もし設けるべきだとすれば、どのような制限を課すべきだと思いますか?
26. Should the UDRP provide for any affirmative defenses? Why or why not
and if so, what affirmative defenses should be included (laches,
acquiescence, domain name is a generic term, etc.)?
UDRPは積極的抗弁を規定すべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。規定すべきだとすれば、どのような積極的抗弁が含まれるべきだと思いますか?(消滅時効、権利不行使、ドメイン名は普通名称である等)
27. Should prior UDRP decisions have any preclusive effect in subsequent
UDRP proceedings involving the same parties and same domain name(s)?
UDRPの裁定には、同一当事者および同一ドメイン名が関わる手続が今後発生することを予防する効果を持たせるべきだと思いますか?
28. Should prior UDRP decisions have precedential value for future
proceedings within the UDRP? Why or why not?
UDRPの裁定には、将来のUDRPの手続に対する判例としての価値を持たせるべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
29. Do you think there should be the ability to appeal a decision within
the UDRP? Why or why not?
裁定について、UDRP内で上訴できる機会を設けるべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
IF YOUR ANSWER TO THIS QUESTION IS NO, SKIP TO QUESTION 33.
この質問の回答が「いいえ」の場合は、質問33へ。
30. How should such an appeal process work (i.e., how many panelists should
be required to preside over the appeal, should a different provider be
required, should all appeals be heard by a single, centralized institution,
etc.) and how should it be financed (i.e., who should be responsible for
the costs, how should the costs be determined, etc.)?
上訴手続はどのように進められるべきだと思いますか(何名のパネリストが上訴手続に必要か、異なる紛争処理機関が必要か、すべての上訴は単一の中央機関にて審理されるべきか等)?また、その費用はどのようにして賄うべきだと思いますか(誰が費用を負担すべきか、どのようにして費用を決定すべきか等)?
31. What level of deference, if any, should an appellate panel afford
initial panel determinations?
上訴パネルは、初期パネルの決定にどの程度まで従うべきだと思いますか?
32. Should the right to appeal be automatic? If not, what restrictions
should apply?
上訴の権利は自動的に与えられるべきだと思いますか?与えられるべきでないとすれば、どのような制限を適用すべきだと思いますか?
33. If you have been or are a panelist or provider, do you believe there
is sufficient time to review complaints and responses for sufficiency? Why
or why not?
あなたがパネリストもしくは紛争処理機関であった/である場合、申立書と答弁書を検討するのに十分な時間があると思いますか?その理由もお答え下さい。
34. If you have been or are a UDRP panelist, is access to prior UDRP
decisions important to you and if so, is its current form of accessibility
adequate?
あなたがUDRPパネリストであった/である場合、過去のUDRPの裁定結果を入手することは重要ですか?重要であるとすれば、現在の入手方式は適切だと思いますか?
35. Should panelists be disqualified from representing parties before the
UDRP? Why or why not and if so, under what circumstances?
パネリストは、UDRP当事者の代理人として不適任とすべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。不適任とすべきだとすれば、どのような状況においてですか?
36. Should panelists' law firms be disqualified from representing parties
before the UDRP? Why or why not and if so, under what circumstances?
パネリストの所属する法律事務所は、UDRP当事者の代理人として不適任とすべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。不適任とすべきだとすれば、どのような状況においてですか?
37. Do you believe the issue of "reverse domain name hijacking" is
adequately dealt with by the UDRP? Why or why not?
「リバースドメインネームハイジャッキング」の問題は、UDRPにおいて適切に処理されていると思いますか?その理由もお答え下さい。
38. If your answer to question 37 is no, how do you propose the UDRP should
be amended to adequately deal with reverse domain name hijacking (RDNH),
from the perspective of both determining RDNH liability and determining the
available remedies against a complainant found liable of RDNH.
質問37の回答が「いいえ」である場合、リバースドメインネームハイジャッキングを適切に処理するために、UDRPをどのように改正すべきだと思いますか?リバースドメインネームハイジャッキングの責任を決定するという観点と、リバースドメインネームハイジャッキングの責任があるとされた申立人に課することができる救済措置を決定するという観点の両方から、提案して下さい。
39. Do you believe there is a problem in the consistency among UDRP
decisions either among panelists or across Providers (please specify) and
if so, how would you propose amending the UDRP to ensure consistency among
decisions?
パネリスト間もしくは紛争処理機関の間(機関を特定して下さい)で、UDRP裁定の一貫性に関して問題があると思いますか?問題があるとすれば、裁定の一貫性を保証するために、UDRPをどのように改正すべきだと思いますか?
40. Section 4(a)(I) of the UDRP requires a Complainant to show that the
domain name is identical or confusingly similar to a trademark or service
mark in which the complainant has rights. Should this section apply only
to the physical appearance of the domain name and trade mark/service mark?
UDRP第4条(a)(i)は、当該ドメイン名が、申立人が権利を有する商標と同一または混同を引き起こすほどに類似しているという証明を申立人に対して要求していますが、この条項は、ドメイン名と商標の外観についてのみ適用されるべきだと思いますか?
41. If your answer to question 40 is no, should the UDRP be amended to
include a list of factors to assist the panelists in determining when a
confusing similarity exists? Why or why not and if so, what factors
should be included?
質問40の回答が「いいえ」である場合、混同を引き起こすほどの類似性があるかをパネリストが判断する際の補助となる要因リストを含めるよう、UDRPを改正すべきだと思いますか?
その理由もお答え下さい。改正すべきだとすれば、どのような事項を盛り込むべきだと思いますか?
42. Do you believe both registration in bad faith and use in bad faith
should be required to satisfy the bad faith requirement of Section 4(a)?
Why or why not?
第4条(a)の不正目的の要件を満たすためには、「不正目的による登録」と「不正目的による使用」の両方が必要だと思いますか?その理由もお答え下さい。
43. Under what circumstances, if any, should a pending trademark
application be sufficient proof for the purposes of a complainant
establishing a trademark in which it has rights as required under Section
4(a)(i)? Why or why not?
第4条(a)(i)では、申立人が権利を有する商標を持っていることが要件とされていますが、登録出願中の商標がこの目的のための十分な証拠になるとするならば、それはどのような状況においてですか?その理由もお答え下さい。
44. Do you feel that the fees being charged by the providers are
appropriate? If not, why not?
紛争処理機関へ支払う費用は妥当だと思いますか?妥当でない場合は、その理由をお答え下さい。
45. If you feel that current fees are not appropriate, how do you feel
they should be changed?
現行の費用が妥当でないとすれば、どのように変更すべきだと思いますか?
46. Do you feel that the fees being paid to the panelists are appropriate
and if not, how do you feel they should be changed?
パネリストへ支払う費用は妥当だと思いますか?妥当でないとすれば、どのように変更すべきだと思いますか?
47. Should a respondent get a refund on the fee for a three person panel
requested by the respondent when the complainant drops the complaint and
if so, what type (i.e., full, partial)?
被申立人の要請で3名パネルが構成されているとき、申立人が申立を取り下げた場合は、被申立人は費用の払い戻しを受けられるようにすべきだと思いますか?払い戻しを受けられるとした場合、どのような形にすべきですか(全額払い戻し、一部払い戻し等)?
48. Should a complainant get a refund on the fee for a three person panel
requested by the complainant when the respondent defaults and if so, what
type (i.e., full, partial)?
被申立人が応答しなかった場合、申立人は自身が要請した3名パネルの費用の払い戻しを受けられるようにすべきだと思いますか?払い戻しを受けられるとすれば、どのような形にすべきですか(全額払い戻し、一部払い戻し等)?
49. Should the UDRP provide a mandatory mediation service or a cooling off
period to allow parties to discuss the dispute and try to reach an amicable
solution? If so, what should it look like?
UDRPは義務的調停サービスを提供すべきだと思いますか?それとも、当事者が紛争について話し合い、和解に至るための冷却期間を提供すべきだと思いますか?冷却期間を提供すべきだとすれば、それはどのような形にすべきですか?
50. Should the UDRP be expanded to cover disputes other than abusive
domain name registrations? If so, what other issues should be covered and
why?
UDRPは、不正目的によるドメイン名登録以外の紛争にまで対象範囲を広げて取り扱うべきだと思いますか?その場合、他にどのような問題を取り扱うべきだと思いますか?またその理由は何ですか?
51. Where a TLD has a charter, should the UDRP be expanded to deal with
charter violations? Why or why not?
TLDに憲章が存在する場合、UDRPは憲章違反にまで対象範囲を広げて取り扱うべきだと思いますか?
52. Do you think that the UDRP should be uniform across gTLDs and ccTLDs?
Why or why not?
UDRPは、gTLDとccTLDとで統一したものにすべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
53. If your answer to question 52 is yes, should a complainant be allowed
to include both gTLD and ccTLD domain names in one complaint? Why or why
not?
質問52の回答が「はい」である場合、申立人が1件の申立にgTLDとccTLDの両方を含むことを認めるべきだと思いますか?その理由もお答え下さい。
54. Are you aware of any other dispute resolution mechanisms (other than
court proceedings) for dealing with cybersquatting that you feel show merit
in some way? If so, please describe.
他の紛争処理の仕組み(裁判以外の手続)のうち、サイバースクワッティングの問題を扱う上で何らかのメリットがあると思うものはありますか? ある場合は、詳しく説明して下さい。
55. Have you used a domain name dispute resolution mechanism (other than a
court proceeding) other then ICANN's UDRP and if so, which one(s) and what
did you like and dislike about it/them?
ICANN UDRP以外のドメイン名紛争処理の仕組み(裁判以外の手続)を利用したことはありますか?ある場合は、いずれを利用しましたか?また、それについて気に入った点、気に入らなかった点をお答え下さい。
56. In what way not already indicated above do you feel the UDRP excels or
could be improved?
以上の点以外で、UDRPのどのような点が優れている、もしくは改善すべきであると思いますか?