地理的名称(地名)gTLDとは
地理的名称(地名)gTLDとは、 ドメイン名のラベルに地理的名称を表す文字列を用いたgTLDです。 2012年に新しく導入されたgTLDの分類となります。
ICANNは地理的名称gTLDの一般的な定義をしていませんが、 2012年1月~4月にICANNによる申請受け付けが予定されているgTLD申請ラウンド(いわゆる「新gTLD」の申請)においては、 その詳細を定めた新gTLD申請者ガイドブック*1にて、 地理的名称gTLDの範囲が次の通り定められています。
- 地域区分名:ユネスコ*2および国連*3により定義されたもの(アジア、東アジアなど)
- 地方名:国や地域内の行政区画名などを表す、ISO 3166-2*4リストに記載されたもの(日本では都道府県名)
- 首都名:ISO 3166-1リストに記載された国・地域の首都名
- 都市名:申請者が都市名と関連した目的でgTLDを利用する意図がある場合
d.について補足しますと、 (a, b, c以外の)同じ文字列が地名gTLDとして申請される場合もあれば、 それ以外の(スタンダード*5もしくはコミュニティベース*6)gTLDとして申請される可能性もあります。
地理的名称gTLDを申請するには、 申請に対する政府(日本では日本国政府または地方自治体)の「支持」もしくは「反対しない」旨が記載された文書の提出が必要となります。
一方、次に該当するものは地理的名称gTLDのみならず、 新gTLDとしての申請ができません。
- 現在ccTLDのラベルとして利用されている、ISO 3166-1リスト*7に記載のJPやUKなどといった国・領土などの2文字名称
- ISO 3166-1リスト記載の3文字名称(JPNなど)、および国・領土などのフル名称(例:Japan)または略称、およびそれらのいかなる言語への翻訳も含む
- 分離可能な国名リスト(Separable Country Names List)*8に掲載されている国の別名もしくは地域名(例:韓国の英文通称South Korea)
- 国名を構成する要素を並べ替えたり、文法上の冠詞を追加・削除したもの(ケイマン諸島での例:IslandsCayman)
地理的名称gTLDではASCII文字だけでなく、 国際化ドメイン名(IDN; Internationalized Domain Name)を使うことも可能です。
- *1 Applicant Guidebook (AGB) Module 2
- 2.2.1.4 Geographic Names Review http://newgtlds.icann.org/en/applicants/agb/evaluation-procedures-11jan12-en.pdf
- *2 Worldwide | United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization
- http://www.unesco.org/new/en/unesco/worldwide/
- *3 United Nations Statistics Division- Standard Country and Area Codes Classifications (M49)
- http://unstats.un.org/unsd/methods/m49/m49regin.htm
- *4 ISO 3166-2
- http://www.iso.org/iso/country_codes/background_on_iso_3166/iso_3166-2.htm
- *5 新gTLDの申請において、地理的名称(地名)gTLDでもコミュニティベースgTLDでもないgTLDを指します。
- *6 インターネット用語1分解説~コミュニティベースgTLDとは
- http://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/communitybase-gtld.html
- *7 ISO 3166 code lists
- http://www.iso.org/iso/country_codes/iso_3166_code_lists.htm
- *8 AGB Module 2: Annex: Separable Country Names List
- http://newgtlds.icann.org/en/applicants/agb/evaluation-procedures-11jan12-en.pdf
オリジナル:JPNIC News & Views vol.907(2011年11月15日発行)より
全面改定:2012年4月13日