NOGとは
NOG (Network Operators' Group)とは、 ネットワークの運用に関わる人々が集まり、議論や意見交換、情報共有などを行うグループのことです。
NOGは国別や地域別など、地理的な単位で構成されることが多く、 国別では北米の「NANOG (North American Network Operators' Group)」や日本の「JANOG(JApan Network Operators' Group)」などが活動しています。 JANOGはメーリングリスト上での活動のほか、年に2回ミーティングを開催しています。 また、国別だけではなくそれぞれの国の中に地域別のNOGも存在している場合もあり、 日本国内でも各地で活動が行われています。
こういった地理的なNOG以外にも、特定の業界や分野に特化したNOGや、 若手の育成やピアリングなど特定の目的を持った人々が集まるNOGなど、 コミュニティごとにさまざまなNOGが存在しています。