メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2002年6月25日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

APNICにおける新IPv6ポリシーの施行について

本件に関連するプレスリリース

拝啓 平素は社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)の活動およびIPアドレス管理業務にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

 この度、APNICより、 新IPv6ポリシーが、 2002年7月1日より施行されることがアナウンスされました。 このポリシー施行にともない、割り振り基準および割り振りサイズ、 申請フォームが変更になります。ポリシーの概要につきましては、 下記をご参照ください。

 JPNICでは、IPアドレス指定指定事業者を対象としたAPNICへのIPv6アドレス申請の取次ぎサービスを提供しております。このポリシーの変更にともない、 JPNIC取次ぎサービスにおける割り振り基準の変更等については、 スケジュールが確定次第、お知らせいたします。 それまでは、既存のポリシーに基づきサービスを提供させていただく予定です。

 皆様におかれましては、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 本件関する問合わせにつきましてはipv6-support@nic.ad.jpまでお願いいたします。

敬具

■割り振りサイズ
新ポリシーでは、最小割り振りサイズが従来の/35から/32へ拡大されます。
■初回割り振り基準
申請に関しては、初期割り振りを受けるには以下の基準を満す必要がありま す。
  1. LIRであること。
  2. エンドサイトでないこと。
  3. /48の割り当て先の組織に対して、集成されたアドレス割り振り1つを通じ て接続を広告することにより、IPv6の接続性を提供する計画があること。
  4. 2年以内に最低でも200の/48の割り当てを行う計画があること。
■以前に受けた/35割り振りのアップグレード
新ポリシーでは、従来のIPv6最小割り振り(/35)を保有しているメンバーには、 そのアドレス空間を新しい最小割り振り(/32)まで拡大するという選択肢があります。
■変更後のポリシー
原文 :「IPv6 Address Allocation and Assignment Global Policy Draft of April, 25 2002 Version 2002-04-25」
http://www.apnic.net/docs/policy/ipv6-allocation-assignment-policy.txt

翻訳文:「IPv6アドレス割り振りおよび割り当てグローバルポリシー 2002年4月25日の草稿(参考訳)、バージョン2002-04-25」
http://www.nic.ad.jp/ja/translation/ipv6/20020425-01.html
[参考」
「New IPv6 policy to commence on 1 July 2002」
http://www.apnic.net/mailing-lists/apnic-announce/archive/2002/06/msg00002.html

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.