メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

各位

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

IANA機能の監督権限移管に向けた統合提案への意見募集のご案内

2015年7月31日(金)より、 IANA機能の監督権限移管に向け統合提案への意見募集が開始されました。 これはIANA機能の管理する三つの資源(プロトコルパラメータ、 番号資源、ドメイン名)についてこれまで各運用コミュニティで策定してきた提案を統合したものです。

本提案は、2014年3月14日に米国商務省電気通信情報局 (National Telecommunications and Information Administration: NTIA)が、現在同局がIANA契約に基づいて有しているIANA機能の監督権限を、 グローバルなマルチステークホルダーコミュニティに移管する意向があるとの声明への対応として策定されました。

NTIAは、最終提案採用の条件の一つとして、 「インターネットコミュニティからの幅広い支持があること」を挙げています。 そのため、今回の意見募集においては個別項目に対する意見や懸念点を集めたいという側面だけではなく、 「提案の支持」が明示的に数多く表明されることも非常に重要となります。 NTIAおよび米国議会は、 この度の意見募集も含めた提案策定プロセスを通じて、 提案への支持についても確認します。

JPNICからも、今回の提案ドラフトを検討した上で、 期限までに意見提出を行う予定ですが、ぜひ、 国内のインターネットに関わる立場の皆さまにおかれましても、 このプロセスに参加し、意見提出いただければ幸いです。

なお、日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)の場において、 本件に関するJPNICからの情報提供を定期的に行ってまいりましたが、 今後IGCJでも有志により本件の意見提出を行うことが検討されています。 IGCJのメーリングリスト(member@igcj.jp)についても、ご注視ください。

これまでのプロセスと今後

NTIAからグローバルなマルチステークホルダーコミュニティへの機能移管後の体制に関する提案の検討は、 IANAが管理する三つの資源(プロトコルパラメータ、番号資源、 ドメイン名)のそれぞれのコミュニティが行ってきましたが、 2015年6月に、三つすべての提案が出そろいました。 その後、その三つの提案を元に、 NTIAに対する意見提出に責任を持つIANA stewardship transition Coordination Group (ICG)によって、 三つを統合した提案のドラフトが完成し、 今回の意見募集が開始されました。

この意見募集により提出された意見は、今後、 ICGによる最終提案に反映されていきますが、この最終提案は、 ICANN理事会による承認を経て、2015年10月頃、 NTIAに提出される予定です。 その後NTIAによる精査を経て、 2016年3月頃までに米国議会による承認を見込んでおり、 承認された場合には、2016年7月頃までに実施される見通しです。

意見募集ページ

次のページに、提案ドラフト本編、概要、 背景情報を含む意見募集に関する情報が集積されています。 このページの中頃、「Call for Public Comment」のセクションに、 回答を募集する12の設問が提示されています。 必ずしもすべてに回答する必要はなく、 概括的なコメント(設問12)のみで提出することも可能です。

IANA Stewardship Transition Proposal: Call for Public Comment
https://www.ianacg.org/calls-for-input/combined-proposal-public-comment-period/

なお、提案概要および質問に関する和訳は、以下の通りです。

IANA機能の監督権限移管に関する提案:意見募集
https://www.nic.ad.jp/ja/translation/governance/20150731-01.html

意見提出方法

オンラインセミナー(英語)

本件に関するオンラインセミナーが、以下の日時で実施されます。 どちらも同じ内容ですので、 興味のある方はいずれかにご参加ください。

  • 8月7日(金) 04:00-05:30 JST (8月6日 19:00-20:30 UTC) または
  • 8月7日(金) 20:00-21:30 JST (8月7日 11:00-12:30 UTC)
  • Adobe Connectでの参加:https://icann.adobeconnect.com/icg/
  • 電話での参加:
     0066 33 812827 (固定電話推奨番号、フリーダイヤル)
     0066 33 812579 (携帯電話推奨番号、フリーダイヤル)
     03-4578-9033 (上記から掛けられない場合:発信者課金)
     http://adigo.com/icann/ (日本国外から掛ける場合の番号一覧が参照可能)

詳細については、 https://www.ianacg.org/iana-stewardship-transition-coordination-group-icg-to-host-webinars-in-conjunction-with-call-for-public-comment/ をご覧ください。

移管に向けた今後のステップ

* NTIAは2015年9月のICANNとのIANA契約更新時に1年間に契約期限を短縮し、契約更新予定
第一段階: ICANN理事会による承認:NTIAへの提案提出(2015年10月頃)
今回の意見募集内容を踏まえてICGから提出
第二段階: NTIAによる審査完了(2016年1月頃)
米国議会での承認(2016年3月頃)
第三段階: 移管提案の実装 (2016年6~7月頃)

参考情報

IANA機能の監督権限の移管について
IANA機能の概要、歴史、NTIAとの関係などを解説しています。
https://www.nic.ad.jp/ja/governance/iana.html
IANA: Who, What, Why?(英語)
ICANNのIANA Departmentによる発表資料です。
https://la51.icann.org/en/schedule/mon-iana/presentation-iana-13oct14-en.pdf
IANA監督権限移管・ICANN説明責任向上に関する動向(IGCJ7:2015年6月5日)
https://igcj.jp/meetings/2015/0605/20150605-okutani.pdf

お問い合わせ先

JPNIC(日本語): ingov-query@nic.ad.jp
ICG(英語)  : icg-forum@ianacg.org

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.