メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

各位

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)

IPアドレス管理業務に関するJPNIC文書公開のお知らせ
~AS番号割り当て基準の変更および、消費税率変更に伴う改定~

JPNICでは、2019年9月2日申請受付分より、AS番号の割り当て基準を変更いたします。 また、2019年10月1日より消費税率が8%から10%に変更されることに伴い、 同日以降のIPアドレス、AS番号等にかかるご請求分について、 消費税額を現在の8%から10%に変更いたします。 消費税を含まない本体価格は変更いたしません。

これらの変更に伴い、関連するJPNIC文書を改定し、 本日公開いたしましたのでご案内いたします。

現在JPNICにおいては、APNICでの対応にあわせ、 「/8相当の最後のAPNICにおけるIPv4未割り振り在庫」からの新規割り振りサイズを/23(512アドレス)とし、 「JPNICに返却済みIPv4アドレス在庫」からの新規割り振りは2019年7月3日もって終了いたしました。 これらの変更に伴うJPNIC文書の改定もあわせて実施いたします。

本件に関してご不明な点は、下記の窓口までお問い合わせください。

AS番号の割り当て基準変更について

  • 従来は、申請組織のネットワークが、BGP (Border Gateway Protocol)を利用して、 他の複数の自律ネットワークとの間で外部経路制御情報を交換することを、 AS番号の割り当てを受ける条件としていました。
  • BGPにより相互接続を行い、 外部経路制御情報を交換する必要性を証明できる場合には、 接続するAS番号が複数でなくとも、 AS番号の割り当てを受ける基準を満たすよう変更いたします。
  • この基準の変更は、 2019年2月に開催されたAPNIC48カンファレンスで以下の通り提案されたポリシー変更が、 コンセンサスを経てAPNICにおいて実装されたため、JPNICにおいても実装するものです。
    prop-128 : Multihoming not required for ASN
          (AS番号割り当てにおけるマルチホーム要件撤廃提案)
    https://www.apnic.net/community/policy/proposals/prop-128

2019年9月2日より有効となるJPNIC公開文書

改定点および具体的な変更内容は以下のWebページからご確認ください。

2019年9月2日より有効となるJPNIC公開文書一覧
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/doc/20190902.html

2019年10月1日より有効となるJPNIC公開文書

改定点および具体的な変更内容は以下のWebページからご確認ください。

2019年10月1日から有効となるJPNIC公開文書一覧
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/doc/20191001.html

参考情報

JPNICに返却済みIPv4アドレス在庫からの新規割り振り終了に関するお知らせ
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2019/20190703-02.html

お問い合わせ窓口

JPNIC IPアドレス担当:ip-service@nir.nic.ad.jp

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.