JPNIC担当者との個別相談会についてのFAQ
2014年5月27日
Q.1 個別相談会の主旨を教えてください。
A.1 指定事業者、IPアドレス割り当て先組織、 AS番号割り当て先組織とJPNICの業務担当者の間で、 直接顔を合わせて話し合うことにより、問題解決、情報交換、 信頼関係の強化を図ることを目的としています。 電子メールや電話では伝えることが難しい内容を取り扱う場としてもお役立ていただきたいと考えています。
Q.2 どんなことを話し合えばいいのかわからないのですが、どのような内容が想定されますか。
A.2 例えば以下のようなことについて話し合うことが可能です。 また、こちらに挙げている以外にも、 ご希望される内容でお受けしております。
- 各種申請・手続きについてのご質問
-
審議申請に関するご質問・ご相談
- アサインメントウィンドウ(AW)の考え方
- 過去の個別ケースを使用した審議シミュレーション
- サービス別の審議方法・考え方
- 申請中のケースについての質問・情報提供
- 提供しているサービス全般についての情報提供
- JPNICとの契約に関するご質問・ご相談
- IP事業全般に関するご意見
Q.3 これといった案件はないのですが、一度JPNICの審議担当者と話をしたいと思っています。具体的な申請ケースや大きな議題がないと相談は行えないのでしょうか。
A.3 いいえ、 審議やIP事業全般に関する疑問や日頃感じていること等についても話し合うことは可能です。 どのようなことでも構いませんのでお気軽にお申し込みください。
Q.4 他の事業者も同席するのでしょうか。
A.4 いいえ、基本的には1セッションにつき、 1事業者の形をとっております。 他の事業者様とご一緒に相談を行いたい場合には、 両者ご了承の上、一度ご相談ください。
Q.5 一般ユーザーも参加できるのでしょうか。
A.5 いいえ、恐れ入りますが、個別相談会は指定事業者、 PIアドレス割り当て先組織、 AS番号割り当て先組織の方を対象としています。 もしも指定事業者のお客様でJPNICに相談を行いたいという方がいらっしゃいましたら、 指定事業者が代行して相談にお越しいただければと思います
Q.6 相談というよりも、逆にこちらのサービス状況をJPNICの担当者に理解してもらいたいと思います。このような場合でも申し込みを行ってよいですか。
A.6 はい、JPNICへの相談に限らず、 皆様からJPNICの担当者へフィードバックを行いたいという場合でもお申し込みいただくことが可能です。