メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2008年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.607 臨時号 2008年12月26日 IGFハイデラバード会合報告 前村昌紀
vol.606 臨時号 2008年12月24日 第73回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.605 臨時号 2008年12月22日 第73回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 [後編] 藤崎智宏/松本存史
vol.604 トピックス号 2008年12月22日
vol.603 臨時号 2008年12月19日 第73回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 [前編] 藤崎智宏/松本存史
vol.602 特別号 2008年12月18日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第17回] ~Internet Week 2008における枯渇関連プログラムレポート~
vol.601 臨時号 2008年12月17日 第73回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.600 臨時号 2008年12月16日 第73回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.599 定期号 2008年12月15日 [特集]Internet Week 2008レポート(全体概要) 平井リサ
[コラム]デジタル・エネルギー化社会 斉藤賢爾
vol.598 トピックス号 2008年12月8日
vol.597 臨時号 2008年11月26日 ICANNカイロ会議報告 高山由香利
vol.596 トピックス号 2008年11月25日
vol.595 特別号 2008年11月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第16回] ~ARIN、RIPEにおけるIPv4アドレス移転の議論状況~
vol.594 臨時号 2008年11月20日 Internet Week 2008のあるきかた [第5弾]
「Ready for the depletion? ~IPv4アドレス在庫枯渇対応の進捗確認~ 編」
「IP Meeting 2008 午後の部 IPv4在庫枯渇を乗り越えて 編」

vol.593 臨時号 2008年11月18日 Internet Week 2008のあるきかた [第4弾]
「インターネットインフラのガバナンス総覧 編」

vol.592 定期号 2008年11月17日 [特集]第57回RIPEミーティング報告 木村泰司
[コラム]新しいWebサービス使ってますか? 山田幸志
vol.591 トピックス号 2008年11月17日
vol.590 トピックス号 2008年11月10日
vol.589 臨時号 2008年11月6日 Internet Week 2008のあるきかた [第3弾]
「2008年我々を悩ませた脆弱性たち 編」

vol.588 臨時号 2008年11月4日 Internet Week 2008のあるきかた [第2弾]
「IT Community Impact! ~世界を変える新たな潮流~ 編」

vol.587 トピックス号 2008年11月4日
vol.586 臨時号 2008年10月30日 Internet Week 2008のあるきかた [第1弾]
「HTTP Meeting ~Webサービスの明日を見つけよう~ 編」

vol.585 トピックス号 2008年10月27日
vol.584 特別号 2008年10月22日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第15回] ~第1回IPv4アドレス枯渇対応テクニカルセミナー開催報告~
vol.583 トピックス号 2008年10月20日
vol.582 定期号 2008年10月15日 [特集]Internet Week 2008プログラム公開・登録開始のお知らせ 平井リサ
[コラム]地方のライフスタイルとコミュニケーション 奥田佳子
vol.581 トピックス号 2008年10月6日
vol.580 トピックス号 2008年9月29日
vol.579 トピックス号 2008年9月22日
vol.578 特別号 2008年9月19日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第14回] ~IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース発足!!~
vol.577 定期号 2008年9月16日 [特集]第26回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]日本のITコミュニティの豊潤さ 小山哲志
vol.576 トピックス号 2008年9月16日
vol.575 臨時号 2008年9月8日 第72回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 稲田龍/菅野哲
vol.574 トピックス号 2008年9月8日
vol.573 臨時号 2008年9月5日 第72回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.572 臨時号 2008年9月4日 第72回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.571 臨時号 2008年9月3日 第72回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.570 トピックス号 2008年9月1日
vol.569 臨時号 2008年8月25日 第14回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.568 トピックス号 2008年8月25日
vol.567 臨時号 2008年8月20日 第22回ICANN報告会レポート 佐藤香奈枝
vol.566 トピックス号 2008年8月18日
vol.565 定期号 2008年8月15日 [特集]Internet Week 2008開催のお知らせ 平井リサ
[コラム]不惑を迎えるインターネット 波田野裕一
vol.564 トピックス号 2008年8月11日
vol.563 トピックス号 2008年8月4日
vol.562 トピックス号 2008年7月28日
vol.561 トピックス号 2008年7月22日
vol.560 特別号 2008年7月16日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第13回] ~JPNICのIPv4アドレス在庫枯渇問題第2期活動計画~
vol.559 定期号 2008年7月15日 [特集]ICANNパリ会議報告 高山由香利
[コラム]自社の立ち位置をどこに置いたら良いか 牧野和夫
vol.558 臨時号 2008年7月14日 第35回通常総会報告 藏増明日香
vol.557 トピックス号 2008年7月14日
vol.556 臨時号 2008年7月7日 TLDの新設についての誤解 丸山直昌
vol.555 トピックス号 2008年7月7日
vol.554 特別号 2008年6月30日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第12回] ~RIPE56、LACNIC XI、AfriNIC-8における枯渇関連ポリシーの動向~
vol.553 トピックス号 2008年6月30日
vol.552 トピックス号 2008年6月23日
vol.551 定期号 2008年6月16日 [特集]lame delegationの状態にある逆引きネームサーバの通知と委任停止の取り組み開始にあたって 川端宏生/小山祐司
[コラム]「デジタルコミュニケーションの『基盤』であること」~WIDEプロジェクト20年に思う~ 砂原秀樹
vol.550 トピックス号 2008年6月16日
vol.549 トピックス号 2008年6月9日
vol.548 トピックス号 2008年6月2日
vol.547 臨時号 2008年5月26日 第56回RIPEミーティング報告 [第2弾] RIPE NCCにおけるセキュリティ動向 木村泰司
vol.546 トピックス号 2008年5月26日
vol.545 特別号 2008年5月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第11回] ~総務省「インターネットの円滑なIPv6移行に関する調査研究会」報告書(案)の公表について~
vol.544 トピックス号 2008年5月19日
vol.543 定期号 2008年5月15日 [特集]第56回RIPEミーティング報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
[コラム]セキュハラにご注意を 武田圭史
vol.542 臨時号 2008年5月7日 ARIN XXIミーティングレポート 奥谷泉
vol.541 トピックス号 2008年5月7日
vol.540 トピックス号 2008年4月28日
vol.539 トピックス号 2008年4月21日
vol.538 定期号 2008年4月15日 [特集]第21回ICANN報告会レポート 高山由香利
[コラム]インターネットを進化、発展、そして持続させる 河野美也
vol.537 臨時号 2008年4月14日 第34回通常総会報告 藏増明日香
vol.536 臨時号 2008年4月9日 第71回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 稲田龍/金岡晃
vol.535 臨時号 2008年4月8日 第71回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.534 臨時号 2008年4月7日 第71回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.533 トピックス号 2008年4月7日
vol.532 臨時号 2008年4月4日 第71回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.531 臨時号 2008年4月2日 第25回APNICオープンポリシーミーティングレポート ~APOPSレポート~ 山崎信/岡田雅之
vol.530 トピックス号 2008年3月31日
vol.529 トピックス号 2008年3月24日
vol.528 特別号 2008年3月17日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第10回] ~APNIC 25ミーティングにおける枯渇関連の議論に関するご報告~
vol.527 トピックス号 2008年3月17日
vol.526 定期号 2008年3月14日 [特集]第25回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]80歳の手習い 高瀬哲哉
vol.525 臨時号 2008年3月12日 アナウンス:「連絡が取れない歴史的PIアドレスの割り当て先一覧公開のお知らせ」
vol.524 トピックス号 2008年3月10日
vol.523 臨時号 2008年3月7日 .asiaの登録申請の受け付けが始まる ~from.Asia/for.Asia~ 遠藤淳
vol.522 トピックス号 2008年3月3日
vol.521 臨時号 2008年2月26日 ICANNニューデリー会議報告 高山由香利
vol.520 トピックス号 2008年2月25日
vol.519 定期号 2008年2月15日 [特集]JPNICにおける経路制御の安全性向上に向けた活動 木村泰司
[コラム]インターネットは、新世代マスメディア!? 小野寺好広
vol.518 トピックス号 2008年2月12日
vol.517 臨時号 2008年2月8日 Internet Week 2007レポート(各プログラムの内容:3日目) 根津智子
vol.516 臨時号 2008年2月7日 Internet Week 2007レポート(各プログラムの内容:2日目) 根津智子
vol.515 臨時号 2008年2月6日 Internet Week 2007レポート(各プログラムの内容:1日目) 根津智子
vol.514 トピックス号 2008年2月4日
vol.513 特別号 2008年1月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第9回] ~在庫枯渇の対応策と、JPNICの今後の取り組みについて~
vol.512 定期号 2008年1月15日 [特集]2008年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/高瀬哲哉/竹村純/丸山直昌/村井純/山口英
[コラム]レポート作成に見られる学生の根性 小川和茂
vol.511 トピックス号 2008年1月15日

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.