JPNICの取り組み
プレスリリースとアナウンス
IPv4アドレス在庫枯渇に関して、 JPNICが発表したプレスリリースやアナウンスです。
2011-02-16 | APNICのIPv4申請取り扱い手順変更のアナウンスと、JPNICにおける申請取り扱い手順の現状について |
2011-02-01 | 【(IANA枯渇)続報】NROからのプレスカンファレンスの案内 |
2011-02-01 | 【速報】IANAからAPNICへ、二つの/8ブロックが割り振られました |
2010-12-15 | IPv4アドレス在庫枯渇予測に関するAPNIC理事会の声明について |
2010-12-01 | IPv4アドレスのIANA在庫、あと/8を2ブロック残すのみ |
2010-10-18 | IPv4アドレスのIANA在庫、残り5%未満へ |
2010-01-20 | IPv4アドレスIANA在庫が10%を切るも、JPNICのIPv4分配に変化なし |
2009-10-23 | ICANN事務総長による「IPv4アドレスの割り振り、2010年10月終了」との発言に関して |
2008-09-02 | 「IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース」発足式のご案内 |
2007-12-07 | 「IPv4アドレス在庫枯渇問題に関する検討報告書」を公開 |
2007-08-08 | IPv4アドレスの在庫枯渇対応策の検討を開始 |
2007-06-19 | IPv4アドレスの在庫枯渇状況とJPNICの取り組みについて |
2007-06-15 | JPNICの姿勢表明(PDF、268KB) |
2006-04-03 |
報告書「IPv4アドレス枯渇に向けた提言」公開にあたって Report on "Analysis and Recommendations on the Exhaustion of IPv4 Address Space" |
報告書
IPv4アドレスの利用状況から需要予測、 枯渇とそれに伴う現象の予想、 さらに複数の利害関係者に対する提言などをまとめた報告書です。
2007-12-07 |
IPv4アドレス在庫枯渇問題に関する検討報告書(第一次)(PDF、1.2MB) ※本報告書は、
二つのワーキンググループおよび
「IPv4アドレス在庫枯渇対応諮問委員会」の検討結果をもとに作成されています。
Study Report on the IPv4 Address Space Exhaustion Issue (Phase I)(PDF、797KB)
|
2006-03-24 |
IPv4アドレス枯渇に向けた提言(PDF、5MB) Analysis and Recommendations on the Exhaustion of IPv4 Address Space(PDF、763KB) |
メールマガジン
IPv4アドレス在庫枯渇にフォーカスした、 JPNICのメールマガジンをまとめました。
2011-06-15 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第36回/最終回] ~今までのIPv4アドレス在庫枯渇対応活動を振り返って~ |
2011-03-15 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第35回] ~IPv4アドレス申請状況とAPNIC在庫~ |
2011-02-10 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第34回] ~IANA中央在庫は既に枯渇、アジア太平洋地域の在庫枯渇は2011年中盤~ |
2010-10-27 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第33回] ~IPv4アドレスの中央在庫が5%を切る目前の、IPv6 Summit 2010開催~ |
2010-09-09 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第32回] ~IPv4アドレスの分配を受けていればIPv6の取得が簡単になりました~ |
2010-07-30 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第31回] IPv6普及・高度化推進協議会ビジネステストベッドWGで作成の「IPv6対応リファレンスモデル」のご紹介 |
2010-06-29 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第30回] IPv4アドレス枯渇に関する素朴な疑問 ~Interop Tokyo 2010のブースから~ |
2010-05-14 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第29回] ~IPv6検証環境(テストベッド)のご紹介とご利用に向けて~ |
2010-03-24 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第28回] ~海外等におけるIPv6のサービス状況と、サービスリストのご紹介~ |
2010-02-12 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第27回] ~"アドレス売買/譲渡解禁"!? 移転ポリシー報道について~ |
2009-11-12 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第26回] ~ICANN事務総長の発言が残した余波などに感じる時間の流れ~ |
2009-10-26 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第25回] ~IPv4アドレス枯渇対応セミナー「kokatsu.jp アクションプラン2010」~ |
2009-09-09 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第24回] ~IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース広報戦略~ |
2009-08-11 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第23回] ~Interop Tokyo 2009 来場者アンケート~ |
2009-07-21 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第22回] ~IPv6ハンズオンセミナー(IPv6オペレータ育成プログラム)のご案内~ |
2009-06-24 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第21回] ~Interop Tokyo 2009レポート~ |
2009-05-13 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第20回] ~IPv4アドレス在庫枯渇に関するアンケート結果について~ |
2009-04-03 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第19回] ~アジア太平洋地域におけるIPv4アドレス移転ポリシーの検討状況~ |
2009-02-18 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第18回] ~「IPv4アドレス枯渇対応アクションプラン」の発表と解説~ |
2008-12-18 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第17回] ~Internet Week 2008における枯渇関連プログラムレポート~ |
2008-11-21 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第16回] ~ARIN、RIPEにおけるIPv4アドレス移転の議論状況~ |
2008-10-22 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第15回] ~第1回IPv4アドレス枯渇対応テクニカルセミナー開催報告~ |
2008-09-19 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第14回] ~IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース発足!!~ |
2008-07-16 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第13回] ~JPNICのIPv4アドレス在庫枯渇問題第2期活動計画~ |
2008-06-30 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第12回] ~RIPE56、LACNIC XI、AfriNIC-8における枯渇関連ポリシーの動向~ |
2008-05-21 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第11回] ~総務省「インターネットの円滑なIPv6移行に関する調査研究会」報告書(案)の公表について~ |
2008-03-17 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第10回] ~APNIC 25ミーティングにおける枯渇関連の議論に関するご報告~ |
2008-01-21 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第9回] ~在庫枯渇の対応策と、JPNICの今後の取り組みについて~ |
2007-12-11 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第8回] ~IPv4アドレス在庫枯渇問題に関する検討報告書(第一次)公開~ |
2007-11-29 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第7回] ~Internet Week 2007ワークショップ「IPv4アドレス在庫枯渇問題を見通す」レポート~ |
2007-11-12 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第6回] ~ワーキンググループ報告書サマリー~ |
2007-10-25 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第5回] ~JPNIC内におけるIPv4アドレス在庫枯渇の克服策検討ワーキンググループについて~ |
2007-10-11 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第4回] ~JPNIC内におけるアドレス管理政策検討ワーキンググループについて~ |
2007-09-11 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第3回] ~残存IPv4アドレスのIANAからRIRへの割り振りなどのポリシー検討状況について~ |
2007-08-27 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第2回] ~IPv4アドレス在庫枯渇に関係するアドレスポリシー提案~ |
2007-08-10 |
IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第1回] ~IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート発行にあたって~ |
提案したポリシー
IPv4アドレスをどのように分配し、 運用していくのか。 JPNICは2007年3月1日のAPNIC 23においてCountdown Policy Proposalを提案し、 さらに2007年9月6日のAPNIC 24においては Countdown Policy Proposal(Revised)(和訳) を提案しました。 最終的にこの提案は、 prop-062: Use of final /8 として結実しました。
IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース
JPNICはIPv4アドレス枯渇対応タスクフォースの活動に参画し、 kokatsu.jpのWebサイトを運営しています。