メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

JPNIC News & Viewsバックナンバー全リスト

過去に発行したJPNIC News & Viewsの一覧です。

2024年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.2127 定期号 2024年12月16日 [特集]「Internet Week 2024 つなげて、広げて、楽しもう」開催報告 多田美月
vol.2127 定期号 2024年12月16日 [コラム]Internet Week 2024 Network Operations' Center (IWNOC24) 高橋正弥
vol.2126 トピックス号 2024年12月16日
vol.2125 トピックス号 2024年12月9日
vol.2124 トピックス号 2024年12月2日
vol.2123 トピックス号 2024年11月25日
vol.2122 トピックス号 2024年11月18日
vol.2121 定期号 2024年11月15日 [特集]国内IGFおよびグローバルIGFの近況 山崎信
vol.2121 定期号 2024年11月15日 [コラム]人材育成とインターネットとラクダ コリー・ルーク
vol.2120 臨時号 2024年11月14日 Who makes policy? It's you! -JPOPM47のご案内 中川香基
vol.2119 臨時号 2024年11月13日 Internet Week 2024 開幕直前!プログラム動画・記事のご紹介 多田美月
vol.2118 トピックス号 2024年11月11日
vol.2117 トピックス号 2024年11月5日
vol.2116 臨時号 2024年10月31日 IETF国際動向 - 第120回IETFより [後編] IETFにおけるHot RFC 木村泰司
vol.2115 臨時号 2024年10月30日 IETF国際動向 - 第120回IETFより [前編] 概要、WGチェアの動向、ワークショップ、BoF 木村泰司
vol.2114 トピックス号 2024年10月28日
vol.2113 トピックス号 2024年10月21日
vol.2112 定期号 2024年10月15日 [特集]APNIC 58カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.2112 定期号 2024年10月15日 [コラム]ヒトとマルウェアとインターネット 前田典彦
vol.2111 トピックス号 2024年10月15日
vol.2110 トピックス号 2024年10月7日
vol.2109 トピックス号 2024年9月30日
vol.2108 トピックス号 2024年9月24日
vol.2107 臨時号 2024年9月20日 APrIGF 2024報告 山崎信
vol.2106 定期号 2024年9月17日 [特集]Internet Week 2024「つなげて、広げて、楽しもう」開催します! 多田美月
vol.2106 定期号 2024年9月17日 [コラム]インターネットの裏側を少しずつ理解して 飯田陸斗
vol.2105 トピックス号 2024年9月17日
vol.2104 トピックス号 2024年9月9日
vol.2103 トピックス号 2024年9月2日
vol.2102 トピックス号 2024年8月26日
vol.2101 臨時号 2024年8月23日 第70回ICANN報告会レポート 前村昌紀
vol.2100 トピックス号 2024年8月19日
vol.2099 定期号 2024年8月15日 [特集]「Internet Week ショーケース in 福岡」開催報告 塩沢啓
vol.2099 定期号 2024年8月15日 [コラム]通信ネットワーク業界に足を踏み入れてみて 前田雛
vol.2098 トピックス号 2024年8月13日
vol.2097 臨時号 2024年8月8日 第46回JPNICオープンポリシーミーティング報告 豊野剛
vol.2096 臨時号 2024年8月6日 第80回ICANNキガリ会議報告 前村昌紀
vol.2095 トピックス号 2024年8月5日
vol.2094 トピックス号 2024年7月29日
vol.2093 トピックス号 2024年7月22日
vol.2092 臨時号 2024年7月19日 IETF国際動向 - 第119回IETFより [後編] 大谷亘
vol.2091 臨時号 2024年7月18日 IETF国際動向 - 第119回IETFより [前編] 木村泰司
vol.2090 定期号 2024年7月16日 [特集]第75回JPNIC通常総会とJPNIC会員フォーラムの報告 佐藤晋
vol.2090 定期号 2024年7月16日 [コラム]もう一つのインターネット:モバイルローミングの世界 早坂彪流
vol.2089 トピックス号 2024年7月16日
vol.2088 トピックス号 2024年7月8日
vol.2087 臨時号 2024年7月1日 第69回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.2086 トピックス号 2024年7月1日
vol.2085 トピックス号 2024年6月24日
vol.2084 定期号 2024年6月17日 [特集]「Internet Week ショーケース in 福岡」を開催します 多田美月
vol.2084 定期号 2024年6月17日 [コラム]インターネットの進化と生成AI、セキュリティの課題 尹慈明
vol.2083 トピックス号 2024年6月17日
vol.2082 トピックス号 2024年6月10日
vol.2081 トピックス号 2024年6月3日
vol.2080 トピックス号 2024年5月27日
vol.2079 トピックス号 2024年5月20日
vol.2078 定期号 2024年5月15日 [特集]NETmundial+10会合のご報告 前村昌紀
vol.2078 定期号 2024年5月15日 [コラム]インターネット運用の醍醐味 米田悠人
vol.2077 トピックス号 2024年5月13日
vol.2076 トピックス号 2024年5月7日
vol.2075 トピックス号 2024年4月22日
vol.2074 定期号 2024年4月15日 [特集]第74回JPNIC臨時総会・講演会報告 佐藤晋
vol.2074 定期号 2024年4月15日 [コラム]既視感のある情景 宮田宏
vol.2073 トピックス号 2024年4月15日
vol.2072 臨時号 2024年4月11日 第79回ICANNサンフアン会議報告 前村昌紀
vol.2071 トピックス号 2024年4月8日
vol.2070 臨時号 2024年4月5日 第68回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.2069 トピックス号 2024年4月1日
vol.2068 トピックス号 2024年3月25日
vol.2067 トピックス号 2024年3月18日
vol.2066 定期号 2024年3月15日 [特集]APRICOT 2024/APNIC 57カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.2066 定期号 2024年3月15日 [コラム]インターネット健全性とQoE計測について 鍋島公章
vol.2065 臨時号 2024年3月12日 IETFアップデート - 第118回IETF [第4弾] IETF 118での次世代ネットワーク・ルーティングプロトコルの動向 柳田涼
vol.2060 臨時号 2024年2月16日 IETFアップデート - 第118回IETF [第3弾] ハイブリッド公開鍵暗号スキーム HPKEとその応用技術の動向 安次富大介
vol.2064 トピックス号 2024年3月11日
vol.2063 トピックス号 2024年3月4日
vol.2062 トピックス号 2024年2月26日
vol.2061 トピックス号 2024年2月19日
vol.2060 臨時号 2024年2月16日 IETFアップデート - 第118回IETF [第3弾] ハイブリッド公開鍵暗号スキーム HPKEとその応用技術の動向 安次富大介
vol.2059 定期号 2024年2月15日 [特集]「情報通信ネットワークアーキテクチャ×若手」の試み 木村泰司/根津智子
vol.2059 定期号 2024年2月15日 [コラム]ドメイン名を手放した後の落とし穴 池田和樹
vol.2058 臨時号 2024年2月15日 IETFアップデート - 第118回IETF [第2弾] WLS/SML/MLS/sidrops WG、HotRFC 木村泰司
vol.2057 トピックス号 2024年2月13日
vol.2056 臨時号 2024年2月7日 第45回JPNICオープンポリシーミーティング報告 鶴巻悟
vol.2055 トピックス号 2024年2月5日
vol.2054 トピックス号 2024年1月29日
vol.2053 臨時号 2024年1月26日 IETFアップデート - 第118回IETF [第1弾] 全体概要、BOF、tigress WG 木村泰司
vol.2052 トピックス号 2024年1月22日
vol.2051 臨時号 2024年1月17日 地域インターネットレジストリの統治機構に関する2023年のまとめと2024年の展望 前村昌紀
vol.2050 定期号 2024年1月15日 [特集]2024年のインターネットキーワード 江崎浩/曽根秀昭/野村純一/宇井隆晴/荻野司/金井俊夫/後藤滋樹/関谷勇司/鶴昭博/中村素典/橋川和利/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/穂坂俊之/松崎吉伸/青木邦哲/高宮展樹
vol.2049 トピックス号 2024年1月15日
vol.2048 臨時号 2024年1月11日 第78回ICANNハンブルク会議報告 前村昌紀
vol.2047 トピックス号 2024年1月9日

2023年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.2046 トピックス号 2023年12月25日
vol.2045 トピックス号 2023年12月18日
vol.2044 定期号 2023年12月15日 [特集]「Internet Week 2023 集まれ!インターネットワーキング」開催報告 多田美月
vol.2044 定期号 2023年12月15日 [コラム]24時間365日の保守対応って可哀想? 田中温子
vol.2043 トピックス号 2023年12月11日
vol.2042 臨時号 2023年12月6日 IETFアップデート - 第117回IETF [第2弾] 参加報告 ~リアルIETF初参戦から得た気づき~ 五島健太朗
vol.2041 臨時号 2023年12月5日 IETFアップデート - 第117回IETF [第1弾] 全体概要 木村泰司
vol.2040 トピックス号 2023年12月4日
vol.2039 トピックス号 2023年11月27日
vol.2038 トピックス号 2023年11月20日
vol.2037 臨時号 2023年11月16日 IGF 2023(第18回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [後編] 山崎信
vol.2036 定期号 2023年11月15日 [特集]IGF 2023(第18回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [前編] 山崎信
vol.2036 定期号 2023年11月15日 [コラム]立ち飲み屋とインターネットのポリフォニー 林郁也
vol.2035 トピックス号 2023年11月13日
vol.2034 トピックス号 2023年11月6日
vol.2033 トピックス号 2023年10月30日
vol.2032 トピックス号 2023年10月23日
vol.2031 定期号 2023年10月16日 [特集]APNIC 56カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報~ 中川香基
vol.2031 定期号 2023年10月16日 [コラム]真実の世界 山下健一
vol.2030 トピックス号 2023年10月16日
vol.2029 トピックス号 2023年10月10日
vol.2028 トピックス号 2023年10月2日
vol.2027 トピックス号 2023年9月25日
vol.2026 臨時号 2023年9月20日 第67回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.2025 トピックス号 2023年9月19日
vol.2024 定期号 2023年9月15日 [特集]集まれ!インターネットワーキング! ~Internet Week 2023開催に寄せて~ 長谷部克幸
vol.2024 定期号 2023年8月15日 [コラム]インターネットの魅力は変わらない!? 山本伸介
vol.2023 トピックス号 2023年9月11日
vol.2022 臨時号 2023年9月6日 第73回JPNIC通常総会・講演会・懇親会の報告 佐藤晋
vol.2021 トピックス号 2023年9月4日
vol.2020 トピックス号 2023年8月28日
vol.2019 トピックス号 2023年8月21日
vol.2018 定期号 2023年8月15日 [特集]「Internet Week ショーケース in 札幌」開催報告 菊地俊
vol.2018 定期号 2023年8月15日 [コラム]変わりゆく未来に想いを馳せて 風間勇人
vol.2017 トピックス号 2023年8月14日
vol.2016 トピックス号 2023年8月7日
vol.2015 トピックス号 2023年7月31日
vol.2014 臨時号 2023年7月27日 第44回JPNICオープンポリシーミーティング報告 谷崎文義
vol.2013 トピックス号 2023年7月24日
vol.2012 定期号 2023年7月18日 [特集]第77回ICANNワシントン会議報告 山崎信
vol.2012 定期号 2023年7月18日 [コラム]教育のデジタル化とインターネット~学びの新たな可能性~ 立花洋太朗
vol.2011 トピックス号 2023年7月18日
vol.2010 臨時号 2023年7月13日 第66回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.2009 トピックス号 2023年7月10日
vol.2008 トピックス号 2023年7月3日
vol.2007 トピックス号 2023年6月26日
vol.2006 トピックス号 2023年6月19日
vol.2005 定期号 2023年6月15日 [特集]「Internet Week ショーケース in 札幌」を開催します 塩沢啓
vol.2005 定期号 2023年6月15日 [コラム]ISOC-JPのIETF報告会を拝見して思うこと 小川博久
vol.2004 トピックス号 2023年6月12日
vol.2003 トピックス号 2023年6月5日
vol.2002 臨時号 2023年6月1日 IETF116参加報告 [第2弾] ~IETF横浜会合を終えて~ 浅井大史
vol.2001 トピックス号 2023年5月29日
vol.2000 記念特別号 2023年5月26日 JPNIC News & Views 2000号を迎えて  
vol.1999 トピックス号 2023年5月22日
vol.1998 定期号 2023年5月15日 [特集]第116回IETF参加報告 [第1弾] 全体概要 木村泰司
vol.1998 定期号 2023年5月15日 [コラム]デジタル世界の中の『スペース』 Lam Pham
vol.1997 トピックス号 2023年5月15日
vol.1996 トピックス号 2023年5月8日
vol.1995 臨時号 2023年3月24日 第72回JPNIC臨時総会、講演会そして交流会について 佐藤晋
vol.1994 トピックス号 2023年4月24日
vol.1993 定期号 2023年4月17日 [特集]第76回ICANNカンクン会議報告 山崎信
vol.1993 定期号 2023年4月17日 [コラム]異世界転生したら電子署名の標準化に関わっていた件 西窪健太
vol.1992 トピックス号 2023年4月17日
vol.1991 トピックス号 2023年4月10日
vol.1990 トピックス号 2023年4月3日
vol.1989 トピックス号 2023年3月27日
vol.1988 臨時号 2023年3月24日 APRICOT 2023/APNIC 55カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1987 トピックス号 2023年3月20日
vol.1986 定期号 2023年3月15日 [特集]IGF 2022報告会レポートとIGF 2023に向けた動き 前村昌紀
vol.1986 定期号 2023年3月15日 [コラム]インターネットと誕生日 金海好彦
vol.1985 トピックス号 2023年3月13日
vol.1984 トピックス号 2023年3月6日
vol.1983 トピックス号 2023年2月27日
vol.1982 トピックス号 2023年2月20日
vol.1981 定期号 2023年2月15日 [特集]IETFミーティングが8年振りに横浜に帰ってきます 後藤ひろゆき
vol.1981 定期号 2023年2月15日 [コラム]IETFハッカソンの楽しみ方 瀧田悠一
vol.1980 トピックス号 2023年2月13日
vol.1979 臨時号 2023年2月6日 第65回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1978 トピックス号 2023年2月6日
vol.1977 トピックス号 2023年1月30日
vol.1976 トピックス号 2023年1月23日
vol.1975 定期号 2023年1月16日 [特集]2023年のインターネットキーワード 江崎浩/曽根秀昭/野村純一/岩谷理恵/宇井隆晴/荻野司/金井俊夫/後藤滋樹/関谷勇司/鶴昭博/中村素典/橋川和利/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/穂坂俊之/松崎吉伸/青木邦哲/高宮展樹
vol.1974 トピックス号 2023年1月16日
vol.1973 トピックス号 2023年1月10日

2022年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1972 臨時号 2022年12月26日 第43回JPNICオープンポリシーミーティング報告 中川あきら
vol.1971 トピックス号 2022年12月26日
vol.1970 臨時号 2022年12月22日 第115回IETF 参加報告 [第3弾] セキュリティエリア関連報告 仲野有登
vol.1969 臨時号 2022年12月21日 第115回IETF 参加報告 [第2弾] Hot RFC 木村泰司
vol.1968 臨時号 2022年12月20日 第115回IETF 参加報告 [第1弾] ~全体概要・IABの動向ほか~ 木村泰司
vol.1967 トピックス号 2022年12月19日
vol.1966 定期号 2022年12月15日 [特集]「Internet Week 2022 インターネットの羅針盤 ~針路を未来に取れ~」開催報告 塩沢啓/根津智子
vol.1966 定期号 2022年12月15日 [コラム]An Afterword of Internet Week 2022 島田直人
vol.1965 臨時号 2022年12月13日 ICANN理事在任の6年間を振り返って 前村昌紀
vol.1964 トピックス号 2022年12月12日
vol.1963 臨時号 2022年12月7日 第75回ICANN会議報告 山崎信
vol.1962 トピックス号 2022年12月5日
vol.1961 トピックス号 2022年11月28日
vol.1960 トピックス号 2022年11月21日
vol.1959 定期号 2022年11月15日 [特集]「日本インターネットガバナンスフォーラム2022 ~IGF2023日本開催を見据えて~」開催報告 山崎信
vol.1959 定期号 2022年11月15日 [コラム]インターネットの分断、お金、未来 佐々木健
vol.1958 トピックス号 2022年11月14日
vol.1957 トピックス号 2022年11月7日
vol.1956 トピックス号 2022年10月31日
vol.1955 トピックス号 2022年10月24日
vol.1954 定期号 2022年10月17日 [特集]APNIC 54カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1948 定期号 2022年10月17日 [コラム]インターネットの信頼とは 佐竹茂
vol.1953 トピックス号 2022年10月17日
vol.1952 トピックス号 2022年10月11日
vol.1951 トピックス号 2022年10月3日
vol.1950 トピックス号 2022年9月26日
vol.1949 トピックス号 2022年9月20日
vol.1948 定期号 2022年9月15日 [特集]変わらぬ使命と変わりゆく役割 ~Internet Week 2022開催に寄せて~ 長谷部克幸
vol.1948 定期号 2022年9月15日 [コラム]自ら律し整え、安易な手段を求めない 外山隆司
vol.1947 トピックス号 2022年9月12日
vol.1946 臨時号 2022年9月7日 第114回IETF 参加報告 [第2弾] ~QUIC (MOQ)、HTTPに関する動向~ 後藤ひろゆき
vol.1945 トピックス号 2022年9月5日
vol.1944 臨時号 2022年9月2日 第114回IETF 参加報告 [第1弾] ~IAB、ANRW、Hot RFC、その他~ 木村泰司
vol.1943 トピックス号 2022年8月29日
vol.1942 トピックス号 2022年8月22日
vol.1941 臨時号 2022年7月21日 第64回ICANN報告会レポート 前村昌紀
vol.1940 定期号 2022年8月15日 [特集]登録期限切れや手放したドメイン名にご注意!~うっかり失効やドロップキャッチとその対策~ 是枝祐
vol.1940 定期号 2022年8月15日 [コラム]誰が「当たり前」を作るのか? 上田格
vol.1939 トピックス号 2022年8月15日
vol.1938 トピックス号 2022年8月8日
vol.1937 トピックス号 2022年8月1日
vol.1936 臨時号 2022年7月27日 RPKIとは何か ~起源といま~ 木村泰司
vol.1935 トピックス号 2022年7月25日
vol.1934 臨時号 2022年7月21日 第42回JPNICオープンポリシーミーティング報告 鶴巻悟
vol.1933 トピックス号 2022年7月19日
vol.1932 定期号 2022年7月15日 [特集]第74回ICANN会議報告 山崎信
vol.1932 定期号 2022年7月15日 [コラム]ブログの中の人の話 登山昌恵
vol.1931 トピックス号 2022年7月11日
vol.1930 臨時号 2022年7月6日 第71回JPNIC通常総会、座談会の報告 ~新役員選任について~ 大久保正仁
vol.1929 トピックス号 2022年7月4日
vol.1928 トピックス号 2022年6月27日
vol.1927 トピックス号 2022年6月20日
vol.1926 定期号 2022年6月15日 [特集]インターネットの信頼性向上に寄せる期待 ~JPNIC総会座談会 『インターネットを守るための技術普及を官民で考える』から~ 根津智子
vol.1926 定期号 2022年6月15日 [コラム]JANOG50開催! Changeしていくインターネット 矢田一樹
vol.1925 トピックス号 2022年6月13日    
vol.1924 臨時号 2022年6月9日 第63回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1923 臨時号 2022年6月6日 第113回IETF報告 [第2弾] ~IoTデバイスマネジメント関連~ 磯部光平
vol.1922 トピックス号 2022年6月6日    
vol.1921 トピックス号 2022年5月30日    
vol.1920 トピックス号 2022年5月23日    
vol.1919 定期号 2022年5月16日 [特集]第113回IETF報告 [第1弾] ~IETF 113で行われたHotRFCやBOF~ 木村泰司
vol.1919 定期号 2022年5月16日 [コラム]インターネットの可能性を人々に ― グローバルNGO 進歩的コミュニケーション協会(APC)の活動 ― 浜田忠久
vol.1918 トピックス号 2022年5月16日    
vol.1917 トピックス号 2022年5月9日    
vol.1916 トピックス号 2022年4月25日    
vol.1915 臨時号 2022年4月20日 第70回JPNIC臨時総会および講演会について 大久保正仁
vol.1914 トピックス号 2022年4月18日    
vol.1913 定期号 2022年4月15日 [特集]第73回ICANN会議報告 山崎信
vol.1913 定期号 2022年4月15日 [コラム]国際的なフォーラム活動で直接会うことによる人間関係づくりの効用 稲葉厚志
vol.1912 トピックス号 2022年4月11日    
vol.1911 トピックス号 2022年4月4日    
vol.1910 トピックス号 2022年3月28日    
vol.1909 トピックス号 2022年3月22日    
vol.1908 定期号 2022年3月15日 [特集]APRICOT 2022/APNIC 53カンファレンス報告 ~全体概要およびアドレスポリシー関連~ 中川香基
vol.1908 定期号 2022年3月15日 [コラム]意識されないテクノロジー 梅田直希
vol.1907 トピックス号 2022年3月14日    
vol.1906 トピックス号 2022年3月7日    
vol.1905 トピックス号 2022年2月28日    
vol.1904 トピックス号 2022年2月21日    
vol.1903 定期号 2022年2月15日 [特集]IGF 2021(第16回インターネットガバナンスフォーラム)報告 山崎信
vol.1903 定期号 2022年2月15日 [コラム]JANOG49 NETCON を終えて 嶋勝也
vol.1902 トピックス号 2022年2月14日    
vol.1901 トピックス号 2022年2月7日    
vol.1900 トピックス号 2022年1月31日    
vol.1899 臨時号 2022年1月27日 IETF標準化報告 [第2弾] ~2022年の、HTTP・QUIC関連の標準化トピック~ 後藤ひろゆき
vol.1898 トピックス号 2022年1月24日    
vol.1897 定期号 2022年1月17日 [特集]2022年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/石田慶樹/伊藤公祐/岩谷理恵/宇井隆晴/佐々倉秀一/曽根秀昭/鶴昭博/中村素典/橋川和利/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/穂坂俊之/松崎吉伸/三膳孝通/脇山俊一郎/青木邦哲/高宮展樹/西脇孝博
vol.1896 トピックス号 2022年1月17日    
vol.1895 トピックス号 2022年1月11日    
vol.1894 トピックス号 2022年1月4日    

2021年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1893 臨時号 2021年12月24日 IETF標準化報告 [第1弾] ~IETF 112より~ 木村泰司
vol.1892 臨時号 2021年12月23日 第41回JPNICオープンポリシーミーティング報告 谷崎文義
vol.1891 トピックス号 2021年12月20日    
vol.1890 定期号 2021年12月15日 [特集]「Internet Week 2021 ~明日のカタチ~」開催報告 坂口康子
vol.1890 定期号 2021年12月15日 [コラム]電気通信と私 竹﨑友哉
vol.1889 トピックス号 2021年12月13日    
vol.1888 トピックス号 2021年12月6日    
vol.1887 トピックス号 2021年11月29日    
vol.1886 トピックス号 2021年11月22日    
vol.1885 定期号 2021年11月15日 [特集]第72回ICANN会議報告 山崎信
vol.1885 定期号 2021年11月15日 [コラム]Internet Week 2021はじまります 伊藤良哉
vol.1884 トピックス号 2021年11月15日    
vol.1883 トピックス号 2021年11月8日    
vol.1882 トピックス号 2021年11月1日    
vol.1881 トピックス号 2021年10月25日    
vol.1880 トピックス号 2021年10月18日    
vol.1879 定期号 2021年10月15日 [特集]APNIC 52カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1879 定期号 2021年10月15日 [コラム]エンジニアは外に出るという取り組み 中野龍
vol.1878 トピックス号 2021年10月11日    
vol.1877 トピックス号 2021年10月4日    
vol.1876 トピックス号 2021年9月27日    
vol.1875 トピックス号 2021年9月21日    
vol.1874 定期号 2021年9月15日 [特集]IGF2023に向けた国内IGF活動活発化への取り組みについて 前村昌紀
vol.1874 定期号 2021年9月15日 [コラム]「距離」とインターネットについて。インターネットは、遅い 梶原龍
vol.1873 トピックス号 2021年9月13日    
vol.1872 トピックス号 2021年9月6日    
vol.1871 臨時号 2021年9月2日 第61回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1870 臨時号 2021年9月1日 第111回IETF報告 [第1弾] 全体概要 木村泰司
vol.1869 トピックス号 2021年8月30日    
vol.1868 トピックス号 2021年8月23日    
vol.1867 定期号 2021年8月16日 [特集]走りながら作り上げる、次の四半世紀のカタチ ~Internet Week 2021開催によせて 高田寛
vol.1867 定期号 2021年8月16日 [コラム]標準化って誰がやっているの? 宮地直人
vol.1866 トピックス号 2021年8月16日    
vol.1865 トピックス号 2021年8月10日    
vol.1864 臨時号 2021年8月3日 第40回JPNICオープンポリシーミーティング報告 中川あきら
vol.1863 トピックス号 2021年8月2日    
vol.1862 トピックス号 2021年7月26日    
vol.1861 トピックス号 2021年7月19日    
vol.1860 定期号 2021年7月15日 [特集]第71回ICANN会議報告 山崎信
vol.1860 定期号 2021年7月15日 [コラム]デジタル時代の日本語表記に向けて - 日本語組版処理の要件(JLReq)の現場から 下農淳司
vol.1859 トピックス号 2021年7月12日    
vol.1858 臨時号 2021年7月8日 第69回JPNIC通常総会および講演会について 大久保正仁
vol.1857 トピックス号 2021年7月5日    
vol.1856 トピックス号 2021年6月28日    
vol.1855 トピックス号 2021年6月21日    
vol.1854 臨時号 2021年6月17日 第60回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1853 定期号 2021年6月15日 [特集]Internet Week ショーケース オンライン 2021を開催します 塩沢啓
vol.1853 定期号 2021年6月15日 [コラム]アフターコロナのコミュニティ活動について考えてみた 大塚悠平
vol.1852 トピックス号 2021年6月14日    
vol.1851 トピックス号 2021年6月7日    
vol.1850 臨時号 2021年6月4日 IETF標準化動向 [第2弾] ~IETF109からIETF110にかけて DNS関連動向~ 小山祐司
vol.1849 臨時号 2021年6月3日 IETF標準化動向 [第1弾] ~IETF109からIETF110にかけて~ 木村泰司
vol.1848 トピックス号 2021年5月31日    
vol.1847 トピックス号 2021年5月24日    
vol.1846 定期号 2021年5月17日 [特集]第70回ICANN会議報告 山崎信
vol.1846 定期号 2021年5月17日 [コラム]COVID-19と社内インフラIT (=情シス)について 近藤明浩
vol.1845 トピックス号 2021年5月17日    
vol.1844 トピックス号 2021年5月10日    
vol.1843 臨時号 2021年5月6日 第59回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1842 臨時号 2021年4月30日 APRICOT 2021/APNIC 51カンファレンス報告 技術セッションレポート 澁谷晃/佐藤秀樹
vol.1841 トピックス号 2021年4月26日    
vol.1840 トピックス号 2021年4月19日    
vol.1839 定期号 2021年4月15日 [特集]第68回JPNIC臨時総会および講演会の報告 大久保正仁
vol.1839 定期号 2021年4月15日 [コラム]みんなでサイバーセキュリティ 森川慶彦
vol.1838 トピックス号 2021年4月12日    
vol.1837 トピックス号 2021年4月5日    
vol.1836 トピックス号 2021年3月29日    
vol.1835 トピックス号 2021年3月22日    
vol.1834 定期号 2021年3月15日 [特集]APRICOT 2021/APNIC 51カンファレンス報告 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1834 定期号 2021年3月15日 [コラム]RPKIの導入 ~もしもに備えてインターネットをロバストに~ 小林努
vol.1833 トピックス号 2021年3月15日    
vol.1832 トピックス号 2021年3月8日    
vol.1831 トピックス号 2021年3月1日    
vol.1830 トピックス号 2021年2月22日    
vol.1829 臨時号 2021年2月18日 IGF 2020(第15回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [第3弾] ~ハイレベルまとめ関連セッション~ 山崎信
vol.1828 臨時号 2021年2月17日 IGF 2020(第15回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [第2弾] ~議員セッション・NRI関連セッション~ 山崎信
vol.1827 臨時号 2021年2月16日 IGF 2020(第15回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [第1弾] ~全体概要・メインセッション~ 山崎信
vol.1826 定期号 2021年2月15日 [特集]日本語ルートゾーンラベル生成ルール(LGR)策定への道のり< 前村昌紀
vol.1826 定期号 2021年2月15日 [コラム]初!完全オンラインのJANOG47 Meetingを終えて 谷岡英治
vol.1825 トピックス号 2021年2月15日    
vol.1824 トピックス号 2021年2月8日    
vol.1823 トピックス号 2021年2月1日    
vol.1822 トピックス号 2021年1月25日    
vol.1821 トピックス号 2021年1月18日    
vol.1820 定期号 2021年1月15日 [特集]2021年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/石田慶樹/伊藤公祐/岩谷理恵/宇井隆晴/佐々倉秀一/曽根秀昭/高田寛/鶴昭博/中村素典/橋川和利/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/穂坂俊之/松崎吉伸/三膳孝通/脇山俊一郎/青木邦哲/高宮展樹/西脇孝博
vol.1820 定期号 2021年1月15日 [コラム]大晦日のトラフィック傾向 辰巳智
vol.1819 トピックス号 2021年1月12日    

2020年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1818 臨時号 2020年12月28日 第39回JPNICオープンポリシーミーティング報告 豊野剛
vol.1817 トピックス号 2020年12月28日    
vol.1816 臨時号 2020年12月23日 第109回IETF報告 [第1弾] 全体概要 木村泰司/根本貴弘
vol.1815 トピックス号 2020年12月21日    
vol.1814 定期号 2020年12月15日 [特集]「Internet Week 2020 ~わくわく大作戦~」開催報告 坂口康子
vol.1814 定期号 2020年12月15日 [コラム]Internet Week 2020 の舞台裏 @配信チームより 青山尚暉
vol.1813 トピックス号 2020年12月14日    
vol.1812 トピックス号 2020年12月7日    
vol.1811 トピックス号 2020年11月30日    
vol.1810 トピックス号 2020年11月24日    
vol.1809 定期号 2020年11月16日 [特集]第69回ICANN会議報告 山崎信
vol.1809 定期号 2020年11月16日 [コラム]「わくわく」するインターネット 小林裕士
vol.1808 トピックス号 2020年11月16日    
vol.1807 トピックス号 2020年11月9日    
vol.1806 臨時号 2020年11月6日 JPドメイン名紛争処理方針(JP-DRP) 20周年記念シンポジウム開催報告 林宏信
vol.1805 トピックス号 2020年11月2日    
vol.1804 臨時号 2020年10月29日 APNIC 50カンファレンス報告 [第2弾] 技術セッションレポート 澁谷晃/佐藤秀樹
vol.1803 トピックス号 2020年10月26日    
vol.1802 トピックス号 2020年10月19日    
vol.1801 定期号 2020年10月15日 [特集]APNIC 50カンファレンス報告 [第1弾] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1801 定期号 2020年10月15日 [コラム]COVID-19から見た通信インフラの重要性 西田圭
vol.1800 トピックス号 2020年10月12日    
vol.1799 トピックス号 2020年10月5日    
vol.1798 臨時号 2020年10月2日 第58回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1797 トピックス号 2020年9月28日    
vol.1796 トピックス号 2020年9月23日    
vol.1795 定期号 2020年9月15日 [特集]今だからこそできることを、皆で楽しみながら ~Internet Week 2020開催によせて 高田寛
vol.1795 定期号 2020年9月15日 [コラム]未曽有の世界にあって、わくわくするほど社会を支えたインターネットについて語りたい、Internet Week 2020 林達也
vol.1794 トピックス号 2020年9月14日    
vol.1793 トピックス号 2020年9月7日    
vol.1792 トピックス号 2020年8月31日    
vol.1791 トピックス号 2020年8月24日    
vol.1790 定期号 2020年8月17日 [特集]新型コロナウイルス感染症流行下におけるJPNICの各種取り組みについて JPNIC事務局
vol.1790 定期号 2020年8月17日 [コラム]Peeringとわたし 生野勇貴
vol.1789 トピックス号 2020年8月17日    
vol.1788 トピックス号 2020年8月11日    
vol.1787 トピックス号 2020年8月3日    
vol.1786 臨時号 2020年7月29日 第38回JPNICオープンポリシーミーティング報告 鶴巻悟
vol.1785 トピックス号 2020年7月27日    
vol.1784 臨時号 2020年7月22日 2019年度事業報告・収支決算および新役員選任について 大久保正仁
vol.1783 トピックス号 2020年7月20日    
vol.1782 定期号 2020年7月15日 [特集]第68回ICANN会議報告 山崎信
vol.1782 定期号 2020年7月15日 [コラム]生活が一変した半年間 鵜野直樹
vol.1781 臨時号 2020年7月13日 第57回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1780 トピックス号 2020年7月13日    
vol.1779 トピックス号 2020年7月6日    
vol.1778 トピックス号 2020年6月29日    
vol.1777 トピックス号 2020年6月22日    
vol.1776 定期号 2020年6月15日 [特集]Internet Week ショーケース オンラインを開催します 塩沢啓
vol.1776 定期号 2020年6月15日 [コラム]JPドメイン名紛争処理手続中断の顛末記 山口裕司
vol.1775 トピックス号 2020年6月15日    
vol.1774 トピックス号 2020年6月8日    
vol.1773 トピックス号 2020年6月1日    
vol.1772 臨時号 2020年5月28日 第67回ICANN会議報告 [後編] ~PIR売却提案および地政学に関する議論~ 山崎信
vol.1771 臨時号 2020年5月27日 第67回ICANN会議報告 [前編] ~WHOIS/RDS、次期新gTLD、DNS関連の話題~ 山崎信
vol.1770 トピックス号 2020年5月25日    
vol.1769 トピックス号 2020年5月18日    
vol.1768 定期号 2020年5月15日 [特集].ORGのレジストリ、Public Interest Registryの売却案 ~その発表からICANN不承認まで~ 前村昌紀
vol.1768 定期号 2020年5月15日 [コラム]テレワークで考えるインターネットの将来 栃尾祐治
vol.1767 トピックス号 2020年5月11日    
vol.1766 トピックス号 2020年4月27日    
vol.1765 トピックス号 2020年4月20日    
vol.1764 定期号 2020年4月15日 [特集]2020年度事業計画および収支予算について 大久保正仁
vol.1764 定期号 2020年4月15日 [コラム]情報発信とフィードバック 中井尚子
vol.1763 臨時号 2020年4月13日 APRICOT 2020/APNIC 49カンファレンス報告 [第3弾] 技術動向報告 澁谷晃
vol.1762 トピックス号 2020年4月13日    
vol.1761 臨時号 2020年4月8日 APRICOT 2020/APNIC 49カンファレンス報告 [第2弾] RPKIの導入/検討・ワークショップ 木村泰司
vol.1760 トピックス号 2020年4月6日    
vol.1759 トピックス号 2020年3月30日    
vol.1758 トピックス号 2020年3月23日    
vol.1757 定期号 2020年3月16日 [特集]APRICOT 2020/APNIC 49カンファレンス報告 [第1弾] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1757 定期号 2020年2月17日 [コラム]世界と日本の比較からDNSSECの普及について考える 末松慶文
vol.1756 トピックス号 2020年3月16日    
vol.1755 トピックス号 2020年3月9日    
vol.1754 トピックス号 2020年3月2日    
vol.1753 トピックス号 2020年2月25日    
vol.1752 定期号 2020年2月17日 [特集]DNS over TLS (DoT)やDNS over HTTPS (DoH)に関する動向 小山祐司
vol.1752 定期号 2020年2月17日 [コラム]インターネットで感じる物理的な距離 吉浜賢
vol.1751 トピックス号 2020年2月17日    
vol.1750 トピックス号 2020年2月10日    
vol.1749 臨時号 2020年2月7日 第56回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1748 トピックス号 2020年2月3日    
vol.1747 臨時号 2020年1月29日 第106回IETF報告 [第4弾] メール関連報告 櫻庭秀次
vol.1746 トピックス号 2020年1月27日    
vol.1745 トピックス号 2020年1月20日    
vol.1744 臨時号 2020年1月17日 第106回IETF報告 [第3弾] DDoS対策(DOTS WG)関連報告 西塚要
vol.1743 定期号 2020年1月15日 [特集]2020年のインターネットキーワード 後藤滋樹/野村純一/石田慶樹/伊藤公祐/宇井隆晴/斎藤重成/佐々倉秀一/曽根秀昭/中村素典/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/穂坂俊之/松崎吉伸/三膳孝通/青木邦哲/西脇孝博
vol.1742 臨時号 2020年1月14日 IGF2019(第14回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [後編] 山崎信
vol.1741 トピックス号 2020年1月14日    
vol.1740 臨時号 2020年1月10日 IGF2019(第14回インターネットガバナンスフォーラム)報告 [前編] 山崎信
vol.1739 臨時号 2020年1月9日 第106回IETF報告 [第2弾] トランスポートエリア関連報告 ~Web Packing BoFと WebTransport BoF~ 後藤浩行
vol.1738 臨時号 2020年1月8日 第106回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1737 トピックス号 2020年1月6日    

2019年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1736 臨時号 2019年12月25日 第37回JPNICオープンポリシーミーティング報告 谷崎文義
vol.1735 トピックス号 2019年12月23日    
vol.1734 定期号 2019年12月16日 [特集]「Internet Week 2019 ~新陳代謝~」開催報告 坂口康子
vol.1734 定期号 2019年12月16日 [コラム]ネットワークエンジニアが興奮するフィールド 平井則輔
vol.1733 トピックス号 2019年12月16日    
vol.1732 臨時号 2019年12月12日 第66回ICANNモントリオール会議報告 山崎信
vol.1731 トピックス号 2019年12月9日    
vol.1730 トピックス号 2019年12月2日    
vol.1729 トピックス号 2019年11月25日    
vol.1728 トピックス号 2019年11月18日    
vol.1727 定期号 2019年10月15日 [特集]APNIC 48カンファレンス報告 [前編] ARIN 44/NANOG 77ミーティング報告 川端宏生
vol.1727 定期号 2019年10月15日 [コラム]個人情報の検索と公開と保護と…… 藤原和典
vol.1726 トピックス号 2019年11月11日    
vol.1725 臨時号 2019年11月8日 APNIC 48カンファレンス報告 [後編] 技術動向報告 澁谷晃/佐藤秀樹
vol.1724 トピックス号 2019年11月5日    
vol.1723 トピックス号 2019年10月28日    
vol.1722 トピックス号 2019年10月21日    
vol.1721 定期号 2019年10月15日 [特集]APNIC 48カンファレンス報告 [前編] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 中川香基
vol.1721 定期号 2019年10月15日 [コラム]オンラインゲームとインターネットの遅延 森好樹
vol.1720 トピックス号 2019年10月15日    
vol.1719 トピックス号 2019年10月7日    
vol.1718 トピックス号 2019年9月30日    
vol.1717 臨時号 2019年9月27日 第105回IETF報告 [第4弾] 第105回IETF報告 [第4弾] トランスポートエリア関連報告 西田佳史
vol.1716 臨時号 2019年9月25日 第55回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1715 トピックス号 2019年9月24日    
vol.1714 定期号 2019年9月17日 [特集]Asia Pacific Internet Governance Academy (APIGA)のご紹介 前村昌紀
vol.1714 定期号 2019年9月17日 [コラム]CSIRTメンバーから見たクラウドサービスの大規模障害のお話。~ クラウドの安全神話が崩れたのか? ~ 原子拓
vol.1713 トピックス号 2019年9月17日    
vol.1712 トピックス号 2019年9月9日    
vol.1711 臨時号 2019年9月2日 第105回IETF報告 [第3弾] 「DNSの処理を行うアプリケーション」の話題 木村泰司
vol.1710 トピックス号 2019年8月26日    
vol.1709 臨時号 2019年8月27日 第105回IETF報告 [第2弾] IoT関連報告 MUDとHackathon ~IoT機器の安全なネットワーク接続~ 瀧田悠一
vol.1708 臨時号 2019年8月26日 第105回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 塩沢啓
vol.1707 トピックス号 2019年8月26日    
vol.1706 トピックス号 2019年8月19日    
vol.1705 定期号 2019年8月15日 [特集]インターネットの発展を支える「新陳代謝」のシステム ~Internet Week 2019 開催に寄せて~ 高田寛
vol.1705 定期号 2019年8月15日 [コラム]IoT (Internet of Things)とセキュリティ 輿石隆
vol.1704 トピックス号 2019年8月13日    
vol.1703 臨時号 2019年8月6日 第65回ICANNマラケシュ会議報告 山崎信
vol.1702 トピックス号 2019年8月5日    
vol.1701 臨時号 2019年7月31日 第54回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1700 トピックス号 2019年7月29日    
vol.1699 トピックス号 2019年7月22日    
vol.1698 定期号 2019年7月16日 [特集]第36回JPNICオープンポリシーミーティング報告 中川あきら
vol.1698 定期号 2019年7月16日 [コラム]安楽椅子災害支援 佐藤大
vol.1697 トピックス号 2019年7月16日    
vol.1696 臨時号 2019年7月11日 第78回RIPEミーティング報告 [後編] 技術動向 ~参加者の多様化とコミュニティのあり方を見直す動き~ 木村泰司
vol.1695 臨時号 2019年7月9日 第78回RIPEミーティング報告 [前編] 全体概要およびアドレスポリシー関連動向 川端宏生
vol.1694 トピックス号 2019年7月8日    
vol.1693 臨時号 2019年7月5日 第65回JPNIC臨時総会、講演会の報告 大久保正仁
vol.1692 トピックス号 2019年7月1日    
vol.1691 トピックス号 2019年6月24日    
vol.1690 定期号 2019年6月17日 [特集]Internet Week ショーケース in 仙台 開催報告 塩沢啓
vol.1690 定期号 2019年6月17日 [コラム]大規模災害への対策 ~3.11を経験して思うこと~ 晋山孝善
vol.1689 トピックス号 2019年6月17日    
vol.1688 トピックス号 2019年6月10日    
vol.1687 トピックス号 2019年6月3日    
vol.1686 トピックス号 2019年5月27日    
vol.1685 臨時号 2019年5月23日 第64回JPNIC臨時総会、講演会の報告 大久保正仁
vol.1684 トピックス号 2019年5月20日    
vol.1683 臨時号 2019年5月16日 第64回ICANN神戸会議報告 [後編] 新gTLDを中心とした議論の動向 藏増明日香
vol.1682 定期号 2019年5月15日 [特集]ARINにおけるRPKI TALの動向 ~グローバルなPKIにおける法的な整理と普及の障壁~ 木村泰司
vol.1682 定期号 2019年5月15日 [コラム]平成から令和へ インターネットの今後 荒川繁幸
vol.1681 臨時号 2019年5月14日 第104回IETF報告 [第3弾] リモート・アテステーション関連報告 ~RATS WG、ACME WG~ 安次富大介
vol.1680 臨時号 2019年5月13日 第104回IETF報告 [第2弾] IoT関連報告 ~IoT機器の安全なライフサイクル管理~ 瀧田悠一
vol.1679 トピックス号 2019年5月13日    
vol.1678 臨時号 2019年5月9日 第104回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 西塚要
vol.1677 トピックス号 2019年5月7日    
vol.1676 トピックス号 2019年4月22日    
vol.1675 定期号 2019年4月15日 [特集]第64回ICANN神戸会議報告 [前編] 19年ぶりのICANN会議日本開催を終えて 山崎信
vol.1675 定期号 2019年4月15日 [コラム]ICANN64 in KOBE開催を終えて 徳永正己
vol.1674 トピックス号 2019年4月15日    
vol.1673 臨時号 2019年4月9日 APRICOT 2019/APNIC 47カンファレンス報告 [第3弾] アドレスポリシー動向報告 川端宏生
vol.1672 トピックス号 2019年4月8日    
vol.1671 トピックス号 2019年4月1日    
vol.1670 臨時号 2019年3月29日 APRICOT 2019/APNIC 47カンファレンス報告 [第2弾] 技術動向報告 佐藤秀樹/木村泰司
vol.1669 トピックス号 2019年3月25日    
vol.1668 トピックス号 2019年3月18日    
vol.1667 定期号 2019年3月15日 [特集]APRICOT 2019/APNIC 47カンファレンス報告 [第1弾] 全体概要報告 塩沢啓/中川香基
vol.1667 定期号 2019年3月15日 [コラム]インターネット上での商標の使用 服部謙太朗
vol.1666 トピックス号 2019年3月11日    
vol.1665 臨時号 2019年3月6日 第53回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1664 トピックス号 2019年3月4日    
vol.1663 トピックス号 2019年2月25日    
vol.1662 トピックス号 2019年2月18日    
vol.1661 定期号 2019年2月15日 [特集]第64回ICANN神戸会議、まもなく開幕!! 山崎信
vol.1661 定期号 2019年2月15日 [コラム]19年振りにICANNミーティングが日本で開催されます 森口友里
vol.1660 トピックス号 2019年2月12日    
vol.1659 トピックス号 2019年2月4日    
vol.1658 トピックス号 2019年1月28日    
vol.1657 トピックス号 2019年1月21日    
vol.1656 定期号 2019年1月15日 [特集]2019年のインターネットキーワード 後藤滋樹/野村純一/石田慶樹/伊藤公祐/宇井隆晴/斎藤重成/佐々倉秀一/曽根秀昭/中村素典/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/穂坂俊之/松崎吉伸/青木邦哲/高宮展樹
vol.1655 トピックス号 2019年1月15日    
vol.1654 トピックス号 2019年1月7日    

2018年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1653 臨時号 2018年12月27日 第103回IETF報告 [第6弾] DNS関連WG報告 小山祐司
vol.1652 臨時号 2018年12月25日 第35回JPNICオープンポリシーミーティング報告 豊野剛
vol.1651 トピックス号 2018年12月25日    
vol.1650 臨時号 2018年12月19日 第103回IETF報告 [第5弾] ACME WG関連報告 ~Let's Encrypt周辺の標準化動向~ 安次富大介
vol.1649 定期号 2018年12月17日 [特集]「Internet Week 2018 ~知ればもっと楽しくなる!~」開催報告 坂口康子
vol.1649 定期号 2018年12月17日 [コラム]「電子(的)」と「電磁(的)」 卜部晃史
vol.1648 トピックス号 2018年12月17日    
vol.1647 臨時号 2018年12月13日 第103回IETF報告 [第4弾] トランスポートエリア関連報告 ~HTTP over QUICからHTTP/3への改称~ 後藤浩行
vol.1646 臨時号 2018年12月12日 第103回IETF報告 [第3弾] セキュリティエリア関連報告 ~オペレーション関連技術の動向 CACAO/SMART~ 高橋健志
vol.1645 臨時号 2018年12月11日 第103回IETF報告 [第2弾] SUITとIETF Hackathon ~IoT機器の安全なファームウェア更新から~ 瀧田悠一
vol.1644 臨時号 2018年12月10日 第103回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.1643 トピックス号 2018年12月10日    
vol.1642 トピックス号 2018年12月3日    
vol.1641 臨時号 2018年11月26日 NANOG 74/ARIN 42ミーティング報告 [後編] アドレスポリシー関連動向 川端宏生
vol.1640 トピックス号 2018年11月26日    
vol.1639 臨時号 2018年11月22日 NANOG 74/ARIN 42ミーティング報告 [前編] 全体概要および技術関連動向報告 川端宏生
vol.1638 トピックス号 2018年11月19日    
vol.1637 定期号 2018年11月15日 [特集]第63回ICANNバルセロナ会議報告 山崎信
vol.1637 定期号 2018年11月15日 [コラム]技術の進歩とクラッカーと 板谷郷司
vol.1636 トピックス号 2018年11月12日    
vol.1635 トピックス号 2018年11月5日    
vol.1634 トピックス号 2018年10月29日    
vol.1633 臨時号 2018年10月25日 APNIC 46カンファレンス報告 [第3弾] 技術動向報告(2) 木村泰司
vol.1632 臨時号 2018年10月23日 APNIC 46カンファレンス報告 [第2弾] 技術動向報告 澁谷晃
vol.1631 トピックス号 2018年10月22日    
vol.1630 臨時号 2018年10月17日 APNIC 46カンファレンス報告 [第1弾] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 川端宏生
vol.1629 定期号 2018年10月15日 [特集]ICANN64神戸開催について 林宏信
vol.1629 定期号 2018年10月15日 [コラム]運用エンジニアとエンジニアリング・ニーズの変化 藤崎正範
vol.1628 トピックス号 2018年10月15日    
vol.1627 トピックス号 2018年10月9日    
vol.1626 トピックス号 2018年10月1日    
vol.1625 臨時号 2018年9月28日 第52回ICANN報告会レポート 藏増明日香
vol.1624 トピックス号 2018年9月25日    
vol.1623 定期号 2018年9月18日 [特集]IPv6 Summit in OSAKA 2018 & IPv6ハンズオンセミナー開催報告 岡田雅之
vol.1623 定期号 2018年9月18日 [コラム]「ハンズオン勉強会」に参加するメリットとは 竹田龍馬
vol.1622 トピックス号 2018年9月18日    
vol.1621 トピックス号 2018年9月10日    
vol.1620 トピックス号 2018年9月3日    
vol.1619 臨時号 2018年8月30日 第102回IETF報告 [第5弾] IPv6関連WG報告(後半) ~v6ops WG/dots WG~ 西塚要
vol.1618 臨時号 2018年8月29日 第102回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告(前半) ~6man WG~ 西塚要
vol.1617 臨時号 2018年8月28日 第102回IETF報告 [第3弾] IoT関連報告 永田貴彦
vol.1616 トピックス号 2018年8月27日    
vol.1615 臨時号 2018年8月24日 第102回IETF報告 [第2弾] セキュリティエリア関連報告 ~TRANS WGにおけるCTに関する議論について~ 伊藤忠彦
vol.1614 臨時号 2018年8月23日 第102回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.1613 トピックス号 2018年8月20日    
vol.1612 定期号 2018年8月15日 [特集]知ればもっと楽しくなる! ~「インターネット屋の心意気」を伝え、分かち合う4日間に~ 高田寛
vol.1612 定期号 2018年8月15日 [コラム]ブロッキングに効果ってあるの? 島村充
vol.1611 トピックス号 2018年8月13日    
vol.1610 トピックス号 2018年8月6日    
vol.1609 トピックス号 2018年7月30日    
vol.1608 トピックス号 2018年7月23日    
vol.1607 臨時号 2018年7月20日 第34回JPNICオープンポリシーミーティング報告 鶴巻悟
vol.1606 定期号 2018年7月17日 [特集]第62回ICANNパナマシティ会議報告 前村昌紀
vol.1606 定期号 2018年7月17日 [コラム]何でも屋さん 櫻井佑樹
vol.1605 トピックス号 2018年7月17日    
vol.1604 トピックス号 2018年7月9日    
vol.1603 臨時号 2018年7月3日 第63回JPNIC通常総会、講演会の報告 ~新役員選任のお知らせ~ 佐々木理人
vol.1602 トピックス号 2018年7月2日    
vol.1601 トピックス号 2018年6月25日    
vol.1600 臨時号 2018年6月21日 第76回RIPEミーティング報告 川端宏生
vol.1599 トピックス号 2018年6月18日    
vol.1598 定期号 2018年6月15日 [特集]Internet Week ショーケース in 広島 開催報告 根津智子
vol.1598 定期号 2018年6月15日 [コラム]ささやかな楽しみ 根本貴弘
vol.1597 トピックス号 2018年6月11日    
vol.1596 トピックス号 2018年6月4日    
vol.1595 トピックス号 2018年5月28日    
vol.1594 トピックス号 2018年5月21日    
vol.1593 臨時号 2018年5月16日 第61回ICANNサンフアン会議および第51回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1592 定期号 2018年5月15日 [特集]ARIN 41ミーティング報告 前村昌紀
vol.1592 定期号 2018年5月15日 [コラム]最近の通信業界のトピックと地域事業者の存在について 熊本豊
vol.1591 トピックス号 2018年5月14日    
vol.1590 臨時号 2018年5月11日 第101回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops/6man WG ~ 西塚要
vol.1589 臨時号 2018年5月10日 第101回IETF報告 [第3弾] 5G関連技術の動向報告 ~COMS BoF、DMM WG~ 本間俊介
vol.1588 臨時号 2018年5月9日 第101回IETF報告 [第2弾] DDoS対策(DOTS WG)関連報告 西塚要
vol.1587 臨時号 2018年5月8日 第101回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1586 トピックス号 2018年5月7日    
vol.1585 トピックス号 2018年5月1日    
vol.1584 トピックス号 2018年4月23日    
vol.1583 定期号 2018年4月16日 [特集]『Internet Week ショーケース in 広島』を開催します 相原玲二/塩沢啓
vol.1583 定期号 2018年4月16日 [コラム]クラウドとネットワークとエンジニア 高橋祐也
vol.1582 トピックス号 2018年4月16日    
vol.1581 トピックス号 2018年4月9日    
vol.1580 臨時号 2018年4月4日 第62回JPNIC臨時総会、講演会の報告 佐々木理人
vol.1579 トピックス号 2018年4月2日    
vol.1578 臨時号 2018年3月26日 APRICOT 2018/APNIC 45カンファレンス報告 [後編] 技術動向報告 木村泰司
vol.1577 トピックス号 2018年3月26日    
vol.1576 トピックス号 2018年3月19日    
vol.1575 定期号 2018年3月15日 [特集]APRICOT 2018/APNIC 45カンファレンス報告 [前編] 全体およびアドレスポリシー動向報告 川端宏生
vol.1575 定期号 2018年3月15日 [コラム]若手社員成長のチャンス 山添亮介
vol.1574 トピックス号 2018年3月12日    
vol.1573 トピックス号 2018年3月5日    
vol.1572 トピックス号 2018年2月26日    
vol.1571 トピックス号 2018年2月19日    
vol.1570 定期号 2018年2月15日 [特集]JPNICにおけるIPv6の普及啓発に向けた取り組みのご紹介 ~IPv6対応セミナー(新潟)開催報告~ 佐藤晋
vol.1570 定期号 2018年2月15日 [コラム]紛争解決手続のIT化 井上葵
vol.1569 トピックス号 2018年2月13日    
vol.1568 トピックス号 2018年2月5日    
vol.1567 トピックス号 2018年1月29日    
vol.1566 臨時号 2018年1月24日 IGFジュネーブ会合(IGF 2017)報告 前村昌紀
vol.1565 トピックス号 2018年1月22日    
vol.1564 定期号 2018年1月15日 [特集]2018年のインターネットキーワード 後藤滋樹/野村純一/石田慶樹/伊藤公祐/宇井隆晴/橋川和利/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/松崎吉伸/青木邦哲/岸川徳幸
vol.1563 トピックス号 2018年1月15日    
vol.1562 トピックス号 2018年1月9日    
vol.1561 臨時号 2018年1月4日 第60回ICANNアブダビ会議および第50回ICANN報告会レポート 山崎信

2017年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1560 臨時号 2017年12月26日 第100回IETF報告 [第5弾] IoT関連報告 ~6lo、CoRE、LPWAN、roll、6tisch、t2t~ 大和田泰伯
vol.1559 トピックス号 2017年12月25日    
vol.1558 臨時号 2017年12月22日 第100回IETF報告 [第4弾] IoT関連報告 ~ソフトウェアアップデートを扱うSUIT~ 高橋健志
vol.1557 臨時号 2017年12月21日 第100回IETF報告 [第3弾] セキュリティエリア関連報告 ~TRANS WGにおけるName Redactionの検討について~ 伊藤忠彦
vol.1556 臨時号 2017年12月20日 第100回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man、v6ops WG等~ 松平直樹
vol.1555 臨時号 2017年12月19日 第100回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1554 臨時号 2017年12月18日 第33回JPNICオープンポリシーミーティング報告 谷崎文義
vol.1553 トピックス号 2017年12月18日    
vol.1552 定期号 2017年12月15日 [特集]「Internet Week 2017 ~向き合おう、“グローバル”インターネット~」開催報告 坂口康子
vol.1552 定期号 2017年12月15日 [コラム]コミュニティ活動のススメ 吉浜丈広
vol.1551 トピックス号 2017年12月11日    
vol.1550 トピックス号 2017年12月4日    
vol.1549 トピックス号 2017年11月27日    
vol.1548 トピックス号 2017年11月20日    
vol.1547 臨時号 2017年11月17日 ARIN 40ミーティング報告 川端宏生
vol.1546 定期号 2017年11月15日 [特集]WIPOドメイン名紛争処理ワークショップ参加報告 山崎信
vol.1546 定期号 2017年11月15日 [コラム]明朝体の落とし穴にハマった思い出 上村圭介
vol.1545 トピックス号 2017年11月13日    
vol.1544 トピックス号 2017年11月6日    
vol.1543 トピックス号 2017年10月30日    
vol.1542 トピックス号 2017年10月23日    
vol.1541 定期号 2017年10月16日 [特集]LACNIC 28/LACNOG 2017ミーティング報告 奥谷泉
vol.1541 定期号 2017年10月16日 [コラム]いまだダイヤルアップな自分 武井滋紀
vol.1540 トピックス号 2017年10月16日    
vol.1539 臨時号 2017年10月13日 APNIC 44カンファレンス報告 [第3弾] アドレスポリシー関連報告 川端宏生
vol.1538 臨時号 2017年10月12日 APNIC 44カンファレンス報告 [第2弾] 技術動向報告 澁谷晃/木村泰司
vol.1537 臨時号 2017年10月11日 APNIC 44カンファレンス報告 [第1弾] 全体概要報告 川端宏生
vol.1536 トピックス号 2017年10月10日    
vol.1535 トピックス号 2017年10月2日    
vol.1534 臨時号 2017年9月25日 第49回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1533 トピックス号 2017年9月25日    
vol.1532 トピックス号 2017年9月19日    
vol.1531 定期号 2017年9月15日 [特集]APNICにおけるRPKIトラストアンカーの移行 木村泰司
vol.1531 定期号 2017年9月15日 [コラム]インターネットショッピングのリスクマネジメント 西野究
vol.1530 トピックス号 2017年9月11日    
vol.1529 臨時号 2017年9月7日 第99回IETF報告 [第4弾] MILEとIETFハッカソン 鈴木未央
vol.1528 トピックス号 2017年9月4日    
vol.1527 臨時号 2017年8月31日 第99回IETF報告 [第3弾] セキュリティエリア関連報告 ~インターネットにおける暗号技術に関する将来的な展望~ 菅野哲
vol.1526 トピックス号 2017年8月28日    
vol.1525 臨時号 2017年8月24日 第99回IETF報告 [第2弾] DOTSとIETFハッカソン 西塚要
vol.1524 臨時号 2017年8月22日 第99回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.1523 臨時号 2017年8月21日 第59回ICANNヨハネスブルグ会議報告 奥谷泉
vol.1522 トピックス号 2017年8月21日  
vol.1521 定期号 2017年8月15日 [特集]Internet Week 2017「向き合おう"グローバル"インターネット」を開催します 高田寛
vol.1521 定期号 2017年8月15日 [コラム]セキュリティ監視の『ジレンマ』を考える 品川亮太郎
vol.1520 トピックス号 2017年8月14日  
vol.1519 トピックス号 2017年8月7日  
vol.1518 トピックス号 2017年7月31日  
vol.1517 トピックス号 2017年7月24日  
vol.1516 定期号 2017年7月18日 [特集]DNS運用者以外にも幅広い影響があります! ~DNSSEC導入後初のルートゾーンKSKロールオーバー実施~ 小山祐司
vol.1516 定期号 2017年7月18日 [コラム]CODE 水越一郎
vol.1515 トピックス号 2017年7月18日  
vol.1514 臨時号 2017年7月14日 第32回JPNICオープンポリシーミーティング報告 中川あきら
vol.1513 トピックス号 2017年7月10日  
vol.1512 トピックス号 2017年7月3日  
vol.1511 臨時号 2017年6月30日 第61回JPNIC通常総会、講演会の報告 手島聖太
vol.1510 トピックス号 2017年6月26日  
vol.1509 臨時号 2017年6月21日 Internet Week ショーケース in 名古屋 開催報告 根津智子
vol.1508 トピックス号 2017年6月19日  
vol.1507 定期号 2017年6月15日 [特集]アフリカインターネットサミット'17に参加して ~インターネットシャットダウンの議論の現場から~ 前村昌紀
vol.1507 定期号 2017年6月15日 [コラム]IPv6、そしてマイグレーション 高村信
vol.1506 臨時号 2017年6月13日 第74回RIPEミーティング報告 川端宏生
vol.1505 トピックス号 2017年6月12日  
vol.1504 トピックス号 2017年6月5日  
vol.1503 トピックス号 2017年5月29日  
vol.1502 臨時号 2017年5月23日 第48回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1501 トピックス号 2017年5月22日  
vol.1500 定期号 2017年5月15日 [特集]初心者向け「インターネット入門」開催報告 塩沢啓
vol.1500 定期号 2017年5月15日 [コラム]熊本地震後の同窓会コミュニティーのこと 錦戸陽子
vol.1499 トピックス号 2017年5月15日  
vol.1498 臨時号 2017年5月9日 第98回IETF報告 [第4弾] セキュリティエリア関連報告 菅野哲
vol.1497 トピックス号 2017年5月8日  
vol.1496 トピックス号 2017年5月1日  
vol.1495 臨時号 2017年4月24日 第98回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 神明達哉
vol.1494 トピックス号 2017年4月24日  
vol.1493 臨時号 2017年4月20日 第98回IETF報告 [第2弾] トランスポートエリア関連報告 ~IETF QUIC プロトコル標準化とその周辺~ 小林克志
vol.1492 定期号 2017年4月17日 [特集]第98回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 西塚要
vol.1492 定期号 2017年4月17日 [コラム]インターネットのトラブル相談から学ぶこと 大久保貴世
vol.1491 トピックス号 2017年4月17日  
vol.1490 臨時号 2017年4月11日 第58回ICANNコペンハーゲン会議報告 山崎信
vol.1489 トピックス号 2017年4月10日  
vol.1488 トピックス号 2017年4月3日  
vol.1487 臨時号 2017年3月30日 第60回JPNIC臨時総会、講演会の報告 手島聖太
vol.1486 臨時号 2017年3月29日 APRICOT 2017/APNIC 43カンファレンス報告 [第5弾] 技術動向報告(2) ~ルーティング、NTP、IoT~ 小山祐司
vol.1485 臨時号 2017年3月28日 APRICOT 2017/APNIC 43カンファレンス報告 [第4弾] 技術動向報告(1) ~ピアリング、ネットワークオペレーション、IPv6~ 佐藤秀樹
vol.1484 トピックス号 2017年3月27日  
vol.1483 臨時号 2017年3月24日 APRICOT 2017/APNIC 43カンファレンス報告 [第3弾] アドレスポリシー関連報告 川端宏生
vol.1482 臨時号 2017年3月23日 APRICOT 2017/APNIC 43カンファレンス報告 [第2弾] 全体概要報告 川端宏生
vol.1481 トピックス号 2017年3月21日  
vol.1480 定期号 2017年3月15日 [特集]APRICOT 2017/APNIC 43カンファレンス報告 [第1弾] APNIC Executive Councilメンバーとしてのご挨拶 奥谷泉
vol.1480 定期号 2017年3月15日 [コラム]セキュリティのすゝめ 豊野剛
vol.1479 トピックス号 2017年3月13日  
vol.1478 トピックス号 2017年3月6日  
vol.1477 トピックス号 2017年2月27日  
vol.1476 トピックス号 2017年2月20日  
vol.1475 定期号 2017年2月15日 [特集]JANOG39ミーティングレポート 奥谷泉/塩沢啓
vol.1475 定期号 2017年2月15日 [コラム]できること、できないこと 変化していく境界線 河村真紀子
vol.1474 トピックス号 2017年2月13日  
vol.1473 臨時号 2017年2月7日 第47回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1472 トピックス号 2017年2月6日  
vol.1471 トピックス号 2017年1月30日  
vol.1470 トピックス号 2017年1月23日  
vol.1469 定期号 2017年1月16日 [特集]2017年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/石田慶樹/伊藤公祐/斎藤重成/佐野晋/橋川和利/長谷部克幸/馬場聡/藤崎智宏/松崎吉伸/三膳孝通/青木邦哲/岸川徳幸
vol.1468 トピックス号 2017年1月16日  
vol.1467 トピックス号 2017年1月10日  
vol.1466 トピックス号 2017年1月4日  

2016年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1465 臨時号 2016年12月27日 第97回IETF報告 [第5弾] DNS関連WG報告 関谷勇司/小山祐司
vol.1464 トピックス号 2016年12月26日
vol.1463 臨時号 2016年12月22日 IGFグアダラハラ会合(IGF 2016)報告 [後編] ~資源管理・技術動向~ 奥谷泉
vol.1462 臨時号 2016年12月21日 IGFグアダラハラ会合(IGF 2016)報告 [前編] ~全体概要~ 奥谷泉
vol.1461 臨時号 2016年12月20日 第31回JPNICオープンポリシーミーティング報告 谷崎文義
vol.1460 臨時号 2016年12月19日 第97回IETF報告 [第4弾] セキュリティエリア関連報告 ~新しいTLSのバージョンはどうなる?~ 大津繁樹
vol.1459 トピックス号 2016年12月19日
vol.1458 定期号 2016年12月15日 [特集]「Internet Week 2016 ~見抜く力を!~」開催報告 坂口康子
[コラム]脆弱性通知のスケーラビリティを考える 久保正樹
vol.1457 臨時号 2016年12月14日 第97回IETF報告 [第3弾] トランスポートエリア関連報告 西田佳史
vol.1456 臨時号 2016年12月13日 第97回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops、sunset4 WGに関して~ 國武功一
vol.1455 臨時号 2016年12月12日 第97回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.1454 トピックス号 2016年12月12日
vol.1453 トピックス号 2016年12月5日
vol.1452 臨時号 2016年11月28日 第57回ICANNハイデラバード会議報告 前村昌紀
vol.1451 トピックス号 2016年11月28日
vol.1450 トピックス号 2016年11月21日
vol.1449 定期号 2016年11月15日 [特集]Internet Week 2016 「見抜く力を!」 開催直前のご案内 根津智子
[コラム]インターネットにおけるコミュニティ文化の大切さと、活動から感じること 山口勝司
vol.1448 トピックス号 2016年11月14日
vol.1447 臨時号 2016年11月8日 ICANN理事就任にあたって 前村昌紀
vol.1446 トピックス号 2016年11月7日
vol.1445 トピックス号 2016年10月31日
vol.1444 臨時号 2016年10月25日 APNIC 42カンファレンス報告 [後編] 技術動向報告 木村泰司
vol.1443 トピックス号 2016年10月24日
vol.1442 定期号 2016年10月17日 [特集]APNIC 42カンファレンス報告 [前編] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 川端宏生
[コラム]Internet Weekはいいぞ 大本貴
vol.1441 トピックス号 2016年10月17日
vol.1440 トピックス号 2016年10月11日
vol.1439 臨時号 2016年10月3日 IANA監督権限移管実現 ~これまでの歩みとこれから~ 前村昌紀
vol.1438 トピックス号 2016年10月3日
vol.1437 トピックス号 2016年9月26日
vol.1436 トピックス号 2016年9月20日
vol.1435 定期号 2016年9月16日 [特集]IANA監督権限を、米国は手放すか - 期限までいよいよあと2週間 - 前村昌紀
[コラム]Internet Weekのプログラム委員になって 齋藤和典
vol.1434 トピックス号 2016年9月12日
vol.1433 臨時号 2016年9月6日 第46回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1432 トピックス号 2016年9月5日
vol.1431 臨時号 2016年8月29日 第96回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連報告(2) ~ OAuth、TLS編 ~ 前田薫
vol.1430 トピックス号 2016年8月29日
vol.1429 臨時号 2016年8月26日 第96回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連報告(1) ~DDoS対策技術についてDOTS WGを中心に~ 西塚要
vol.1428 臨時号 2016年8月25日 第96回IETF報告 [第3弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1427 臨時号 2016年8月24日 第96回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WG、maprg WG~ 松平直樹
vol.1426 臨時号 2016年8月23日 第96回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.1425 臨時号 2016年8月22日 第30回JPNICオープンポリシーミーティング報告 豊野剛
vol.1424 トピックス号 2016年8月22日
vol.1423 定期号 2016年8月15日 [特集]見抜く力を! ~Internet Week 2016開催に向けて~ 高田寛
[コラム]運用現場の感性にかなったセキュリティのための歩み寄り ~インフラ人材のセキュリティ人材としてのポテンシャル~ 中島智広
vol.1422 トピックス号 2016年8月15日
vol.1421 トピックス号 2016年8月8日
vol.1420 トピックス号 2016年8月1日
vol.1419 トピックス号 2016年7月25日
vol.1418 臨時号 2016年7月22日 JANOG38ミーティングレポート ~ゼロレーティングとネット中立性を考える~ 佐藤秀樹
vol.1417 臨時号 2016年7月19日 第56回ICANNヘルシンキ会議報告 ~会議フォーマット変更後、初の小規模構成での開催~ 前村昌紀
vol.1416 トピックス号 2016年7月19日
vol.1415 定期号 2016年7月15日 [特集]JPNICの新運営体制について 後藤滋樹
[コラム]業界の垣根と人材育成 渡邊貴之
vol.1414 トピックス号 2016年7月11日
vol.1413 臨時号 2016年7月5日 第59回JPNIC通常総会、講演会の報告 手島聖太
vol.1412 トピックス号 2016年7月4日
vol.1411 トピックス号 2016年6月27日
vol.1410 トピックス号 2016年6月20日
vol.1409 定期号 2016年6月15日 [特集]第72回RIPEミーティング報告 奥谷泉
[コラム]トレンドはめぐる、技術とエンジニアリングスキル 高津智明
vol.1408 トピックス号 2016年6月13日
vol.1407 トピックス号 2016年6月6日
vol.1406 トピックス号 2016年5月30日
vol.1405 トピックス号 2016年5月23日
vol.1404 定期号 2016年5月16日 [特集]名前衝突(Name Collision)問題の現状 小山祐司
[コラム]APRICOT-APAN 2015 細谷僚一
vol.1403 トピックス号 2016年5月16日
vol.1402 臨時号 2016年5月9日 第95回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WG、sunset4 WG~ 西塚要
vol.1401 トピックス号 2016年5月9日
vol.1400 トピックス号 2016年5月2日
vol.1399 臨時号 2016年4月28日 第95回IETF報告 [第2弾] セキュリティおよび暗号技術に関する動向 加藤明洋
vol.1398 臨時号 2016年4月27日 第95回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1397 トピックス号 2016年4月25日
vol.1396 臨時号 2016年4月21日 JPNICの情報発信に関するアンケートへのご協力のお願い
vol.1395 トピックス号 2016年4月18日
vol.1394 定期号 2016年4月15日 [特集]第45回ICANN報告会レポート 山崎信
[コラム]CertificationとAuthentication 手塚悟
vol.1393 臨時号 2016年4月11日 第55回ICANNマラケシュ会議報告 奥谷泉
vol.1392 トピックス号 2016年4月11日
vol.1391 臨時号 2016年4月6日 第58回JPNIC臨時総会、講演会の報告 手島聖太
vol.1390 トピックス号 2016年4月4日
vol.1389 トピックス号 2016年3月28日
vol.1388 臨時号 2016年3月22日 APRICOT 2016/APNIC 41カンファレンス報告 [第3弾] 16年間のAPNIC理事任期を振り返って 前村昌紀
vol.1387 トピックス号 2016年3月22日
vol.1386 臨時号 2016年3月16日 APRICOT 2016/APNIC 41カンファレンス報告 [第2弾] 技術動向報告 木村泰司/澁谷晃
vol.1385 定期号 2016年3月15日 [特集]APRICOT 2016/APNIC 41カンファレンス報告 [第1弾] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 川端宏生
[コラム]自作"インターネット"のススメ 中島博敬
vol.1384 トピックス号 2016年3月14日
vol.1383 トピックス号 2016年3月7日
vol.1382 トピックス号 2016年2月29日
vol.1381 トピックス号 2016年2月22日
vol.1380 定期号 2016年2月15日 [特集]DNSに関する攻撃や悪用の手法と対策 小山祐司
[コラム]インターネット雑感 許先明
vol.1379 トピックス号 2016年2月15日
vol.1378 トピックス号 2016年2月8日
vol.1377 トピックス号 2016年2月1日
vol.1376 トピックス号 2016年1月25日
vol.1375 トピックス号 2016年1月18日
vol.1374 定期号 2016年1月15日 [特集]2016年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/石田慶樹/宇井隆晴/岡田雅也/馬場聡/藤崎智宏/三膳孝通/香川進吾/岸川徳幸
vol.1373 トピックス号 2016年1月12日

2015年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1372 トピックス号 2015年12月28日
vol.1371 臨時号 2015年12月24日 第57回JPNIC臨時総会、講演会の報告 手島聖太
vol.1370 トピックス号 2015年12月21日
vol.1369 臨時号 2015年12月17日 第94回IETF報告 [第6弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1368 臨時号 2015年12月16日 第29回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.1367 定期号 2015年12月15日 [特集]「Internet Week 2015 ~手を取り合って、垣根を越えて。~」開催報告 坂口康子
[コラム]コミュニティでの活動を通して感じてきたこと 平塚伸世
vol.1366 臨時号 2015年12月14日 IGFジョアンペソア会合(IGF 2015)報告 奥谷泉
vol.1365 トピックス号 2015年12月14日
vol.1364 臨時号 2015年12月11日 第94回IETF報告 [第5弾] dhc WG関連報告 神明達哉
vol.1363 臨時号 2015年12月10日 第94回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.1362 臨時号 2015年12月9日 第94回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連報告 木村泰司
vol.1361 臨時号 2015年12月8日 第94回IETF報告 [第2弾] IETF会合に初めて参加して 澁谷晃
vol.1360 臨時号 2015年12月7日 第94回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1359 トピックス号 2015年12月7日
vol.1358 臨時号 2015年12月2日 第44回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1357 トピックス号 2015年11月30日
vol.1356 トピックス号 2015年11月24日
vol.1355 定期号 2015年11月16日 [特集]第54回ICANNダブリン会議報告 ~IANA監督権限移管とICANNの説明責任に関する話題を中心に~ 前村昌紀
[コラム]wakamonoエンジニアとして 池田賢斗
vol.1354 トピックス号 2015年11月16日
vol.1353 臨時号 2015年11月13日 Internet Week 2015 直前!!担当プログラム委員が語る Internet Week 2015 の見どころ 根津智子
vol.1352 トピックス号 2015年11月9日
vol.1351 トピックス号 2015年11月2日
vol.1350 トピックス号 2015年10月26日
vol.1349 トピックス号 2015年10月19日
vol.1348 定期号 2015年10月15日 [特集]IETF横浜ミーティングへの参加の前に 木村泰司
[コラム]セキュリティ対応は案ずるのも生むのも難し 阿部慎司
vol.1347 トピックス号 2015年10月13日
vol.1346 臨時号 2015年10月9日 APNIC 40カンファレンス報告 [後編] 技術動向報告 木村泰司/澁谷晃
vol.1345 臨時号 2015年10月8日 APNIC 40カンファレンス報告 [前編] 全体概要およびアドレスポリシー関連報告 川端宏生
vol.1344 トピックス号 2015年10月5日
vol.1343 トピックス号 2015年9月28日
vol.1342 臨時号 2015年9月16日 IPv6の最新状況と意識度が垣間見えた「IPv6対応セミナー in 高松・ 岡山」の開催報告 根津智子
vol.1341 定期号 2015年9月15日 [特集]IANA監督権限移管提案とICANN説明責任強化に向けた提案への意見募集について 前村昌紀
[コラム]インターネットセキュリティの奇妙な風習には声を上げたい 中津留勇
vol.1340 トピックス号 2015年9月14日
vol.1339 トピックス号 2015年9月7日
vol.1338 トピックス号 2015年8月31日
vol.1337 臨時号 2015年8月25日 第43回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1336 トピックス号 2015年8月24日
vol.1335 臨時号 2015年8月21日 第93回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WG、sunset4 WG~ 西塚要
vol.1334 臨時号 2015年8月20日 第93回IETF報告 [第2弾] セキュリティ関連報告 木村泰司
vol.1333 臨時号 2015年8月19日 第93回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.1332 定期号 2015年8月17日 [特集]手を取り合って、垣根を越えて。 ~Internet Week 2015開催に向けて~ 高田寛
[コラム]ライフスタイルとコミュニティ 金子康行
vol.1331 トピックス号 2015年8月17日
vol.1330 トピックス号 2015年8月10日
vol.1329 臨時号 2015年8月5日 第53回ICANNブエノスアイレス会議報告 奥谷泉
vol.1328 トピックス号 2015年8月3日
vol.1327 トピックス号 2015年7月27日
vol.1326 臨時号 2015年7月24日 WSIS(世界情報社会サミット)成果実施状況レビュー(WSIS+10)会合に参加して 前村昌紀
vol.1325 臨時号 2015年7月23日 IPv6 Summit in Hiroshima 参加レポート 佐藤晋
vol.1324 トピックス号 2015年7月21日
vol.1323 定期号 2015年7月15日 [特集]第94回IETFミーティング横浜開催に向けて~第1回IETF勉強会を開催して~ 木村泰司
[コラム]四半世紀 Before/After 鶴巻悟
vol.1322 トピックス号 2015年7月13日
vol.1321 トピックス号 2015年7月6日
vol.1320 臨時号 2015年7月3日 第28回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.1319 臨時号 2015年7月1日 第56回JPNIC通常総会および講演会の報告 手島聖太
vol.1318 トピックス号 2015年6月29日
vol.1317 臨時号 2015年6月26日 NETmundial Initiativeの活動について 前村昌紀
vol.1316 トピックス号 2015年6月22日
vol.1315 定期号 2015年6月15日 [特集]IANA機能の監督権限移管に関する動向 ~三つのIANA機能に関する提案の統合に向けて~ 奥谷泉
[コラム]通信を支えるさまざまな「つながり」 中村素典
vol.1314 トピックス号 2015年6月15日
vol.1313 臨時号 2015年6月9日 資源管理を中心とするインターネットの歴史編纂活動についてのご紹介 ~「日本におけるインターネット資源管理の歴史」英語版ができました~ 根津智子
vol.1312 トピックス号 2015年6月8日
vol.1311 トピックス号 2015年6月1日
vol.1310 臨時号 2015年5月29日 日本語生成パネル(JGP)のご紹介 前村昌紀
vol.1309 トピックス号 2015年5月25日
vol.1308 トピックス号 2015年5月18日
vol.1307 定期号 2015年5月15日 [特集]第42回ICANN報告会レポート 山崎信
[コラム]日本の皆さまとのさらなる共通理解にむけて Kelvin Wong
vol.1306 トピックス号 2015年5月11日
vol.1305 トピックス号 2015年5月7日
vol.1304 臨時号 2015年4月30日 第92回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1303 臨時号 2015年4月28日 2014年度IPv6対応状況に関するアンケート結果について 佐藤晋
vol.1302 トピックス号 2015年4月27日
vol.1301 臨時号 2015年4月21日 第92回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WG、sunset4 WG~ 西塚要
vol.1300 トピックス号 2015年4月20日
vol.1299 臨時号 2015年4月17日 第92回IETF報告 [第2弾] IETFにおける暗号技術に関する動向(楕円曲線) 菅野哲
vol.1298 定期号 2015年4月15日 [特集]第92回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
[コラム]経験を伝える大切さ 水口孝則
vol.1297 トピックス号 2015年4月13日
vol.1296 トピックス号 2015年4月6日
vol.1295 臨時号 2015年4月1日 第55回JPNIC臨時総会および講演会の報告 手島聖太
vol.1294 臨時号 2015年3月31日 APRICOT 2015/APNIC 39カンファレンス報告 [第6弾] 「福岡へきんしゃい」への道 ~APRICOT-APAN 2015を開催して~ 石田慶樹
vol.1293 臨時号 2015年3月30日 APRICOT 2015/APNIC 39カンファレンス報告 [第5弾] ネットワークチーム活動報告 谷崎文義/高田美紀
vol.1292 トピックス号 2015年3月30日
vol.1291 臨時号 2015年3月27日 APRICOT 2015/APNIC 39カンファレンス報告 [第4弾] APRICOTと再会したAPANに関してのご報告 北村泰一
vol.1290 臨時号 2015年3月26日 APRICOT 2015/APNIC 39カンファレンス報告 [第3弾] 技術動向報告 澁谷晃
vol.1289 臨時号 2015年3月24日 APRICOT 2015/APNIC 39カンファレンス報告 [第2弾] アドレスポリシー関連報告 川端宏生
vol.1288 臨時号 2015年3月23日 APRICOT 2015/APNIC 39カンファレンス報告 [第1弾] 全体報告 坂口康子
vol.1287 トピックス号 2015年3月23日
vol.1286 臨時号 2015年3月18日 RPKIシステムの試験的な提供開始について 木村泰司
vol.1285 定期号 2015年3月16日 [特集]第52回ICANNシンガポール会議報告 奥谷泉
[コラム]ドメイン名は「文字列」から「単語」の時代へ 村上嘉隆
vol.1284 トピックス号 2015年3月16日
vol.1283 トピックス号 2015年3月9日
vol.1282 トピックス号 2015年3月2日
vol.1281 トピックス号 2015年2月23日
vol.1280 定期号 2015年2月16日 [特集]APRICOT-APAN 2015のプログラム紹介 松崎吉伸
[コラム]APRICOT-APAN 2015 福岡にきんしゃい! 岡村耕二
vol.1279 トピックス号 2015年2月16日
vol.1278 臨時号 2015年2月9日 CRISPチーム活動レポート ~番号資源におけるIANA機能監督権限移管提案の策定に向けて~ 奥谷泉
vol.1277 トピックス号 2015年2月9日
vol.1276 トピックス号 2015年2月2日
vol.1275 トピックス号 2015年1月26日
vol.1274 臨時号 2015年1月20日 APRICOTへ行こう! [第4弾] APRICOTの魅力:福岡にきんしゃい! 藤井美和
vol.1273 臨時号 2015年1月19日 APRICOTへ行こう! [第3弾] APNIC/APRICOTに参加して ~APNIC/APRICOTの魅力~ 土屋師子生
vol.1272 トピックス号 2015年1月19日
vol.1271 臨時号 2015年1月16日 APRICOTへ行こう! [第2弾] APNIC 36に初参加して ~国際会議の魅力~ 山本真一
vol.1270 定期号 2015年1月15日 [特集]2015年のインターネットキーワード 後藤滋樹/野村純一/岡田雅也/佐野晋/藤崎智宏/宇井隆晴/馬場聡/山田茂樹/香川進吾/岸川徳幸
vol.1269 臨時号 2015年1月15日 APRICOTへ行こう! [第1弾] APRICOTに参加して ~APRICOTの魅力~ 西塚要
vol.1268 トピックス号 2015年1月13日
vol.1267 トピックス号 2015年1月5日

2014年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1266 臨時号 2014年12月24日 第91回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1265 臨時号 2014年12月22日 第91回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連報告 木村泰司
vol.1264 トピックス号 2014年12月22日
vol.1263 臨時号 2014年12月19日 第91回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man、v6ops、6lo、Homenet WG~ 廣海緑里
vol.1262 臨時号 2014年12月18日 第91回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1261 臨時号 2014年12月17日 第27回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.1260 臨時号 2014年12月16日 第41回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1259 定期号 2014年12月15日 [特集]Internet Week 2014 ~あらためて"みんなの"インターネットを考えよう~ 開催レポート 坂口康子
[コラム]福岡にきんしゃい! 谷崎文義
vol.1258 トピックス号 2014年12月15日
vol.1257 臨時号 2014年12月11日 第54回JPNIC臨時総会および講演会の報告 手島聖太
vol.1256 トピックス号 2014年12月8日
vol.1255 トピックス号 2014年12月1日
vol.1254 トピックス号 2014年11月25日
vol.1253 臨時号 2014年11月20日 インターネットガバナンスに関する最近の動向 ~IANA監督権限移管に関するアップデート~ 前村昌紀
vol.1252 臨時号 2014年11月19日 第51回ICANNロサンゼルス会議報告 [後編] 新gTLDとWHOISに関する議論 奥谷泉
vol.1251 臨時号 2014年11月18日 第51回ICANNロサンゼルス会議報告 [前編] IANAの監督権限移管およびICANNの説明責任に関する話題 奥谷泉
vol.1250 定期号 2014年11月17日 [特集]福岡にきんしゃい!「APRICOT-APAN 2015 福岡会合」へのお誘い 前村昌紀
[コラム]変わりゆく世界の狭間で 松本智
vol.1249 トピックス号 2014年11月17日
vol.1248 臨時号 2014年11月13日 ARIN 34ミーティング報告 奥谷泉
vol.1247 臨時号 2014年11月11日 直前特集! Internet Week 2014 注目プログラムのご紹介:[第5弾]「IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識」 法林浩之/川端宏生
vol.1246 トピックス号 2014年11月10日
vol.1245 臨時号 2014年11月6日 直前特集! Internet Week 2014 注目プログラムのご紹介:[第4弾]「クラウド時代の著作権について考える」 法林浩之/秋山卓司
vol.1244 臨時号 2014年11月5日 直前特集! Internet Week 2014 注目プログラムのご紹介:[第3弾]「TCP/IP再入門 忘れちゃいけないUDP・ICMP」 法林浩之/高田寛
vol.1243 臨時号 2014年11月4日 直前特集! Internet Week 2014 注目プログラムのご紹介:[第2弾]「IPv6プログラム全般について」 法林浩之/藤崎智宏
vol.1242 トピックス号 2014年11月4日
vol.1241 臨時号 2014年10月30日 直前特集! Internet Week 2014 注目プログラムのご紹介:[第1弾]「オープンデータ活用のための技術とビジネス最前線」 法林浩之/前村昌紀
vol.1240 トピックス号 2014年10月27日
vol.1239 臨時号 2014年10月21日 APNIC 38カンファレンス報告 [第3弾] RPKIの動向 木村泰司
vol.1238 臨時号 2014年10月20日 APNIC 38カンファレンス報告 [第2弾] 各RIRにおける逆引きDNSSECの動向報告 澁谷晃
vol.1237 トピックス号 2014年10月20日
vol.1236 定期号 2014年10月15日 [特集]APNIC 38カンファレンス報告 [第1弾] 全体およびアドレスポリシー関連報告 川端宏生
[コラム]インターネットに恋をしてもらう 川上雄也
vol.1235 トピックス号 2014年10月14日
vol.1234 トピックス号 2014年10月6日
vol.1233 トピックス号 2014年9月29日
vol.1232 トピックス号 2014年9月22日
vol.1231 定期号 2014年9月16日 [特集]IGFイスタンブール会合(IGF 2014)報告 前村昌紀
[コラム]次の若手の橋渡し役として 土屋太二
vol.1230 トピックス号 2014年9月16日
vol.1229 臨時号 2014年9月9日 第40回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1228 トピックス号 2014年9月8日
vol.1227 トピックス号 2014年9月1日
vol.1226 臨時号 2014年8月26日 第90回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1225 臨時号 2014年8月25日 第90回IETF報告 [第3弾] 暗号技術に関する動向 菅野哲
vol.1224 トピックス号 2014年8月25日
vol.1223 臨時号 2014年8月21日 第90回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 西塚要
vol.1222 臨時号 2014年8月20日 第90回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.1221 トピックス号 2014年8月18日
vol.1220 定期号 2014年8月15日 [特集]あらためて"みんなの"インターネットを考えよう ~Internet Week 2014開催に向けて~ 高田寛
[コラム]一般社団法人LOCALを通したコミュニティ運営 ~人と人がつながるということ~ 三谷公美
vol.1219 臨時号 2014年8月12日 IGF 2014のご紹介 奥谷泉
vol.1218 トピックス号 2014年8月11日
vol.1217 臨時号 2014年8月4日 第50回ICANNロンドン会議報告 奥谷泉
vol.1216 トピックス号 2014年8月4日
vol.1215 トピックス号 2014年7月28日
vol.1214 臨時号 2014年7月24日 第26回JPNICオープンポリシーミーティング報告 中川あきら
vol.1213 トピックス号 2014年7月22日
vol.1212 定期号 2014年7月15日 [特集]ルーティングテーブルの成長と脅威の現状 ~50万経路到達に寄せて~ 岡田雅之
[コラム]インターネットの広がる数 佐藤新太
vol.1211 トピックス号 2014年7月14日
vol.1210 臨時号 2014年7月9日 総務省による「IPv6対応ガイドライン」の公開と、IPv6早わかりセミナーのご紹介 佐藤晋
vol.1209 トピックス号 2014年7月7日
vol.1208 臨時号 2014年7月2日 第53回JPNIC通常総会報告 手島聖太
vol.1207 トピックス号 2014年6月30日
vol.1206 臨時号 2014年6月26日 第39回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1205 トピックス号 2014年6月23日
vol.1204 臨時号 2014年6月18日 第68回RIPEミーティング報告 [後編] 技術動向 奥谷泉
vol.1203 臨時号 2014年6月17日 第68回RIPEミーティング報告 [前編] 全体報告 奥谷泉
vol.1202 定期号 2014年6月16日 [特集]名前衝突(Name Collision)問題の対策実施と周知のお願い ~JPNICにおける検討と報告書の公開について~ 是枝祐
[コラム]マルウェアの丸く収まらない話 近藤和弘
vol.1201 トピックス号 2014年6月16日
vol.1200 トピックス号 2014年6月9日
vol.1199 トピックス号 2014年6月2日
vol.1198 トピックス号 2014年5月26日
vol.1197 トピックス号 2014年5月19日
vol.1196 定期号 2014年5月15日 [特集]NETmundial報告 前村昌紀
[コラム]どこでもつながるということ 山口崇徳
vol.1195 臨時号 2014年5月15日 第49回ICANNシンガポール会議報告 [後編] インターネットガバナンス関連の話題 奥谷泉
vol.1194 臨時号 2014年5月13日 第49回ICANNシンガポール会議報告 [前編] 全体概要報告 奥谷泉
vol.1193 トピックス号 2014年5月12日
vol.1192 トピックス号 2014年5月7日
vol.1191 トピックス号 2014年4月28日
vol.1190 トピックス号 2014年4月21日
vol.1189 臨時号 2014年4月16日 IRR・RPKI動向調査専門家チーム 調査報告書を公開しました ~RPKIワークショップの開催にあたり~ 岡田雅之
vol.1188 定期号 2014年4月15日 [特集]インターネットガバナンスに関する最近の動向 前村昌紀
[コラム]インターネットを支える仕事 保多洋
vol.1187 トピックス号 2014年4月14日
vol.1186 トピックス号 2014年4月7日
vol.1185 臨時号 2014年4月4日 第89回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1184 臨時号 2014年4月2日 第89回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連報告 木村泰司
vol.1183 臨時号 2014年4月1日 第89回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man、v6ops、softwire WG~ 松平直樹
vol.1182 臨時号 2014年3月31日 第89回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 根本貴弘
vol.1181 トピックス号 2014年3月31日
vol.1180 特別号 2014年3月28日 ネトボラ宮城活動レポート [第14回(最終回)] ~3年~ 佐藤大
vol.1179 臨時号 2014年3月25日 第52回JPNIC臨時総会および講演会の報告 手島聖太
vol.1178 トピックス号 2014年3月24日
vol.1177 臨時号 2014年3月19日 APRICOT 2014/APNIC 37カンファレンス報告 [第3弾] 技術動向報告 澁谷晃
vol.1176 臨時号 2014年3月18日 APRICOT 2014/APNIC 37カンファレンス報告 [第2弾] アドレスポリシー関連報告 奥谷泉
vol.1175 定期号 2014年3月17日 [特集]APRICOT 2014/APNIC 37カンファレンス報告 [第1弾] 全体報告 川端宏生
[コラム]Internet of Things (IoT) 時代のセキュリティ 島岡政基
vol.1174 トピックス号 2014年3月17日
vol.1173 トピックス号 2014年3月10日
vol.1172 トピックス号 2014年3月3日
vol.1171 トピックス号 2014年2月24日
vol.1170 臨時号 2014年2月20日 IPv6普及に向けたJPNICの取り組み ~「IPv6早わかりセミナー」への協力を中心に 佐藤晋
vol.1169 定期号 2014年2月17日 [特集]新gTLDの大量導入に伴う名前衝突(Name Collision)と、JPNICの対応 是枝祐
[コラム]自由と責任 山本功司
vol.1168 トピックス号 2014年2月17日
vol.1167 トピックス号 2014年2月10日
vol.1166 臨時号 2014年2月6日 第38回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1165 トピックス号 2014年2月3日
vol.1164 臨時号 2014年1月31日 JANOG33ミーティングへ参加して 岡田雅之
vol.1163 トピックス号 2014年1月27日
vol.1162 トピックス号 2014年1月20日
vol.1161 定期号 2014年1月15日 [特集]2014年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/石田慶樹/岡田雅也/藤崎智宏/宇井隆晴/三膳孝通/香川進吾/岸川徳幸
[コラム]Internet Week 2013 の会場ネットワーク構築チームに参加して 馬渡将隆
vol.1160 トピックス号 2014年1月14日
vol.1159 臨時号 2014年1月8日 ICANNブエノスアイレス会議報告 奥谷泉
vol.1158 臨時号 2014年1月6日 第51回JPNIC臨時総会、講演会および役員懇談会の報告 手島聖太
vol.1157 トピックス号 2014年1月6日

2013年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1156 トピックス号 2013年12月24日
vol.1155 臨時号 2013年12月20日 第88回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1154 臨時号 2013年12月19日 第88回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連WG報告 ~RPKIの動向~ 木村泰司
vol.1153 臨時号 2013年12月18日 第88回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WGについて~ 川島正伸
vol.1152 臨時号 2013年12月17日 第88回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.1151 定期号 2013年12月16日 [特集]「Internet Week 2013 ~荒ぶるインターネットを乗りこなす~」開催レポート 坂口康子
[コラム]1年の振り返りにInternet Week 坂口智哉
vol.1150 トピックス号 2013年12月16日
vol.1149 臨時号 2013年12月9日 第25回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.1148 トピックス号 2013年12月9日
vol.1147 トピックス号 2013年12月2日
vol.1146 トピックス号 2013年11月25日
vol.1145 トピックス号 2013年11月18日
vol.1144 定期号 2013年11月15日 [特集]IGFバリ会合報告 奥谷泉
[コラム]スペシャリストとジェネラリスト 小山海平
vol.1143 臨時号 2013年11月14日 直前特集! Internet Week 2013 注目プログラムのご紹介:[第6弾]「S5:モバイル時代のインターネット ~ソーシャルプラットフォーム設計最前線から~」 法林浩之/平井則輔
vol.1142 臨時号 2013年11月13日 直前特集! Internet Week 2013 注目プログラムのご紹介:[第5弾]「S7:IPv4アドレス枯渇後の選択」 法林浩之/川端宏生
vol.1141 トピックス号 2013年11月11日
vol.1140 臨時号 2013年11月8日 直前特集! Internet Week 2013 注目プログラムのご紹介:[第4弾]「S8:SDN時代を生き抜く為のグラフ理論とネットワークのアルゴリズム入門」 法林浩之/浅間正和
vol.1139 臨時号 2013年11月7日 直前特集! Internet Week 2013 注目プログラムのご紹介:[第3弾]「T4:マルチデバイス時代のHTML5~スマホからカーナビ・家電まで~」 法林浩之/秋山智朗
vol.1138 トピックス号 2013年11月5日
vol.1137 臨時号 2013年11月1日 直前特集! Internet Week 2013 注目プログラムのご紹介:[第2弾]「T11:SDN再入門 ~便利なSDN?難しいSDN?よくわからないSDN?~」 法林浩之/高嶋隆一
vol.1136 臨時号 2013年10月30日 直前特集! Internet Week 2013 注目プログラムのご紹介:[第1弾]「T7:エンジニアも知っておくべき財務会計」 法林浩之/中川あきら
vol.1135 トピックス号 2013年10月28日
vol.1134 トピックス号 2013年10月21日
vol.1133 定期号 2013年10月15日 [特集]Internet Week 2013プログラム公開に寄せて 坂口康子
[コラム]荒ぶるインターネットと命 庄司朋隆
vol.1132 トピックス号 2013年10月15日
vol.1131 臨時号 2013年10月11日 モンテビデオウィークを終えて 前村昌紀
vol.1130 トピックス号 2013年10月7日
vol.1129 トピックス号 2013年9月30日
vol.1128 臨時号 2013年9月24日 第37回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1127 トピックス号 2013年9月24日
vol.1126 臨時号 2013年9月20日 APNIC 36カンファレンス報告 [第4弾] RPKIの動向報告 木村泰司
vol.1125 臨時号 2013年9月19日 APNIC 36カンファレンス報告 [第3弾] 技術動向報告 岡田雅之
vol.1124 臨時号 2013年9月18日 APNIC 36カンファレンス報告 [第2弾] APNIC20周年関連報告 前村昌紀
vol.1123 定期号 2013年9月17日 [特集]APNIC 36カンファレンス報告 [第1弾] 全体およびアドレスポリシー動向報告 奥谷泉
[コラム]抽象化することで何かが見える? 浅間正和
vol.1122 トピックス号 2013年9月17日
vol.1121 臨時号 2013年9月13日 第87回IETF報告 [第5弾] 2013年インターネットの殿堂入り表彰式 藤崎智宏/木村泰司
vol.1120 トピックス号 2013年9月9日
vol.1119 臨時号 2013年9月5日 第87回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1118 臨時号 2013年9月4日 第87回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連WG報告 ~RPKIの動向~ 木村泰司
vol.1117 臨時号 2013年9月3日 第87回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、softwire WG、behave WG、v6ops WG、sunset4 WGについて~ 松平直樹
vol.1116 臨時号 2013年9月2日 第87回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.1115 トピックス号 2013年9月2日
vol.1114 トピックス号 2013年8月26日
vol.1113 トピックス号 2013年8月19日
vol.1112 定期号 2013年8月15日 [特集]荒ぶるインターネットを乗りこなすための一助に ~Internet Week 2013の始動にあたり~ 前村昌紀
[コラム]コミュニケーションの手段とメッセージ 平井則輔
vol.1111 臨時号 2013年8月14日 ICANNダーバン会議報告 奥谷泉
vol.1110 トピックス号 2013年8月12日
vol.1109 トピックス号 2013年8月5日
vol.1108 トピックス号 2013年7月29日
vol.1107 臨時号 2013年7月23日 JANOG "RPKIルーティングを試す会"とRPKIに関わる活動報告 木村泰司/岡田雅之
vol.1106 定期号 2013年7月16日 [特集]資源管理を中心とするインターネット歴史の編纂作業について ~インターネット歴史年表ベータ版公開に寄せて~ 根津智子/是枝祐
[コラム]インドとインターネット 服部亜紀子
vol.1105 トピックス号 2013年7月16日
vol.1104 臨時号 2013年7月8日 第24回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.1103 トピックス号 2013年7月8日
vol.1102 臨時号 2013年7月1日 第50回JPNIC通常総会報告 手島聖太
vol.1101 トピックス号 2013年7月1日
vol.1100 臨時号 2013年6月24日 第36回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1099 トピックス号 2013年6月24日
vol.1098 定期号 2013年6月17日 [特集]IPv4アドレス移転関連動向のご紹介 川端宏生/佐藤香奈枝
[コラム]インターネットトラフィックの過去と現在をInteropで思い出す 有賀征爾
vol.1097 トピックス号 2013年6月17日
vol.1096 臨時号 2013年6月14日 第5回世界電気通信/ICT政策フォーラム報告 前村昌紀
vol.1095 臨時号 2013年6月13日 第66回RIPEミーティング報告 奥谷泉
vol.1094 トピックス号 2013年6月10日
vol.1093 トピックス号 2013年6月3日
vol.1092 トピックス号 2013年5月27日
vol.1091 トピックス号 2013年5月21日
vol.1090 定期号 2013年5月15日 [特集]ICANN北京会議報告 奥谷泉
[コラム]デジタルネイティブ世代への雑感 國武功一
vol.1089 トピックス号 2013年5月13日
vol.1088 トピックス号 2013年5月7日
vol.1087 トピックス号 2013年4月30日
vol.1086 トピックス号 2013年4月22日
vol.1085 臨時号 2013年4月16日 第86回IETF報告 [第6弾] セキュリティ関連WG報告 ~ルーティングセキュリティとPKI関連の動向~ 木村泰司
vol.1084 定期号 2013年4月15日 [特集]JPNICの非営利型一般社団法人への移行について 林宏信
[コラム]ドメイン名空間の拡大と知的財産保護のススメ 村上嘉隆
vol.1083 トピックス号 2013年4月15日
vol.1082 臨時号 2013年4月12日 第86回IETF報告 [第5弾] IPv6関連WG報告 ~softwire WG、sunset4 WG、homenet WGについて~ 川島正伸
vol.1081 臨時号 2013年4月11日 第86回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops WGについて~ 川島正伸
vol.1080 臨時号 2013年4月10日 第86回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WGについて~ 川島正伸
vol.1079 臨時号 2013年4月9日 第86回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1078 臨時号 2013年4月8日 第86回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.1077 トピックス号 2013年4月8日
vol.1076 トピックス号 2013年4月1日
vol.1075 臨時号 2013年3月27日 第49回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
vol.1074 トピックス号 2013年3月25日
vol.1073 臨時号 2013年3月22日 APRICOT 2013/APNIC 35カンファレンス報告 [第4弾] RPKI関連の動向 木村泰司
vol.1072 臨時号 2013年3月21日 APRICOT 2013/APNIC 35カンファレンス報告 [第3弾] アドレスポリシーに関する動向を中心に 川端宏生
vol.1071 臨時号 2013年3月18日 APRICOT 2013/APNIC 35カンファレンス報告 [第2弾] 技術動向報告 澁谷晃
vol.1070 トピックス号 2013年3月18日
vol.1069 定期号 2013年3月15日 [特集]APRICOT 2013/APNIC 35カンファレンス報告 [第1弾] 全体報告 坂口康子
[コラム]日本人の深層心理から、セキュリティ意識を考える 大久保智史
vol.1068 特別号 2013年3月11日 ネトボラ宮城活動レポート [第13回] ~「あの時」と「今」と「次」~ 佐藤大
vol.1067 トピックス号 2013年3月11日
vol.1066 トピックス号 2013年3月4日
vol.1065 臨時号 2013年3月1日 ルーティングセキュリティに関する取り組みの強化 ~IRR・RPKI動向調査専門家チーム活動開始~ 吉田友哉/岡田雅之
vol.1064 臨時号 2013年2月25日 Opinion Collection Meeting about Proposal in APNIC 35 Hosted by Policy-WG報告 橘俊男
vol.1063 トピックス号 2013年2月25日
vol.1062 臨時号 2013年2月22日 JANOG31ミーティングレポート [後編] ~「JANOGの外のインターネットコミュニティ」セッションレポート~ 奥谷泉
vol.1061 臨時号 2013年2月18日 JANOG31ミーティングレポート [前編] ~プログラム「本当の枯渇後の世界」を中心に~ 岡田雅之
vol.1060 トピックス号 2013年2月18日
vol.1059 定期号 2013年2月15日 [特集]2013年度からのIPアドレス等料金体系一部改定について 佐藤晋
[コラム]インターネット上のデータの将来 新麗
vol.1058 臨時号 2013年2月13日 RPKIハッカソン2回目やります! 木村泰司
vol.1057 トピックス号 2013年2月12日
vol.1056 トピックス号 2013年2月4日
vol.1055 トピックス号 2013年1月28日
vol.1054 トピックス号 2013年1月21日
vol.1053 臨時号 2013年1月18日 RPKIハッカソン開催のご案内 木村泰司
vol.1052 特別号 2013年1月16日 ネトボラ宮城活動レポート [第12回] ~Webでの情報収集から見る現在の福島県の様子~ 根津智子
vol.1051 定期号 2013年1月15日 [特集]2013年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/石田卓也/石田慶樹/伊藤公祐/宇井隆晴/岡田雅也/香川進吾/曽根秀昭/成田伸一/藤崎智宏/三膳孝通/山口英/山田茂樹
vol.1050 トピックス号 2013年1月15日
vol.1049 トピックス号 2013年1月7日
vol.1048 トピックス号 2013年1月4日

2012年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.1047 臨時号 2012年12月26日 Tokyo6to4 プロジェクトの終了 ~IPv6の明日に向けて~ 白畑真
vol.1046 トピックス号 2012年12月25日
vol.1045 臨時号 2012年12月20日 第48回JPNIC臨時総会報告 佐藤俊也
vol.1044 臨時号 2012年12月19日 Internet Week 2012 同時開催イベント:第23回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.1043 臨時号 2012年12月18日 Internet Week 2012 同時開催イベント:第35回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1042 定期号 2012年12月17日 [特集]Internet Week 2012「人のチカラ、インターネットのチカラ」開催レポート 根津智子
[コラム]JANOG Softwire WGを実施してみてる 土屋師子生
vol.1041 トピックス号 2012年12月17日
vol.1040 臨時号 2012年12月13日 第85回IETF報告 [第4弾] ルーティング関連WG報告 関谷勇司
vol.1039 臨時号 2012年12月11日 第85回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、softwire WGについて~ 松本存史
vol.1038 トピックス号 2012年12月10日
vol.1037 臨時号 2012年12月6日 第85回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1036 臨時号 2012年12月5日 第85回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.1035 トピックス号 2012年12月3日
vol.1034 トピックス号 2012年11月26日
vol.1033 トピックス号 2012年11月19日
vol.1032 定期号 2012年11月15日 [特集]LACNIC18ミーティング報告 前村昌紀
[コラム]基本料無料のWiMAXルータから大災害時の通信手段について考える 橘喜胤
vol.1031 臨時号 2012年11月14日 ARIN XXXレポート 奥谷泉
vol.1030 臨時号 2012年11月13日 ICANNトロント会議報告 山崎信
vol.1029 トピックス号 2012年11月12日
vol.1028 臨時号 2012年11月8日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第8弾]「D3:IP Meeting 2012~人のチカラ、インターネットのチカラ~」 法林浩之/奥谷泉/木村泰司
vol.1027 臨時号 2012年11月7日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第7弾]「T4:ルーティングチュートリアル」 法林浩之/松下和弘/岡田雅之
vol.1026 臨時号 2012年11月5日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第6弾]「D2:DNS DAY」 法林浩之/坂口智哉
vol.1025 トピックス号 2012年11月5日
vol.1024 臨時号 2012年11月2日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第5弾]「T1:CSIRTの今とこれから」 法林浩之/山賀正人
vol.1023 臨時号 2012年10月31日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第4弾]「D1:パケットフォワーディングを支える技術」 法林浩之/岡田雅之
vol.1022 臨時号 2012年10月30日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第3弾]「T8:インターネットの決めごとの作り方を学ぼう」 法林浩之/山崎信
vol.1021 トピックス号 2012年10月29日
vol.1020 臨時号 2012年10月26日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第2弾]「T10:IPv6各種移行・共存技術解説」 法林浩之/廣海緑里
vol.1019 臨時号 2012年10月24日 直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介:[第1弾]「T5:これからはじめるIPv6」 法林浩之/廣海緑里
vol.1018 トピックス号 2012年10月22日
vol.1017 臨時号 2012年10月16日 ドメイン名を中心としたインターネットポリシーレポートの発行開始について 前村昌紀
vol.1016 定期号 2012年10月15日 [特集]Internet Week 2012のご紹介 根津智子
[コラム]『使える』ことと『使う』こと 田島弘隆
vol.1015 トピックス号 2012年10月15日
vol.1014 トピックス号 2012年10月9日
vol.1013 トピックス号 2012年10月1日
vol.1012 トピックス号 2012年9月24日
vol.1011 臨時号 2012年9月20日 APNIC34カンファレンス報告 [第3弾] リソースPKI関連報告 木村泰司
vol.1010 臨時号 2012年9月19日 APNIC34カンファレンス報告 [第2弾] APOPSレポート 小山祐司
vol.1009 定期号 2012年9月18日 [特集]APNIC34カンファレンス報告 [第1弾] 全体およびアドレスポリシー動向報告 奥谷泉
[コラム]ワイルドな"in Bad Faith" 林いづみ
vol.1008 トピックス号 2012年9月18日
vol.1007 特別号 2012年9月11日 ネトボラ宮城活動レポート [番外編] ~1年半が過ぎて~ 佐藤大
vol.1006 トピックス号 2012年9月10日
vol.1005 臨時号 2012年9月7日 第34回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.1004 臨時号 2012年9月5日 第84回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WG、softwire WGについて~ 松本存史
vol.1003 臨時号 2012年9月3日 第84回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.1002 トピックス号 2012年9月3日
vol.1001 臨時号 2012年8月31日 第84回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.1000 記念特別号 2012年8月28日 JPNIC News & Views 1000号を迎えて
vol.999 臨時号 2012年8月27日 JPNIC事務所移転についてのお知らせ
vol.998 トピックス号 2012年8月27日
vol.997 トピックス号 2012年8月20日
vol.996 定期号 2012年8月15日 [特集]人のチカラとインターネットのチカラを感じられるイベントに ~Internet Week 2012の始動にあたり~ 前村昌紀
[コラム]ネットワークオペレーターにとってのオリンピック 安田歩
vol.995 トピックス号 2012年8月13日
vol.994 トピックス号 2012年8月6日
vol.993 臨時号 2012年8月1日 JANOG30ミーティングレポート [後編] ~「BGPセキュリティの最新動向と日本の現状 ~RPKI時代のルーティング~」について~ 岡田雅之
vol.992 トピックス号 2012年7月30日
vol.991 臨時号 2012年7月26日 JANOG30ミーティングレポート [前編] ~全体報告~ 角倉教義
vol.990 トピックス号 2012年7月23日
vol.989 定期号 2012年7月17日 [特集]ICANNプラハ会議報告 前村昌紀
[コラム]JPOPFとJPNICに期待すること 山口二郎
vol.988 トピックス号 2012年7月17日
vol.987 臨時号 2012年7月13日 World IPv6 Launchを迎えて [第3弾] ~"知っておくべきIPv6対応"セミナー開催のご案内~ 根津智子
vol.986 臨時号 2012年7月12日 World IPv6 Launchを迎えて [第2弾] ~IPv4アドレス移転関連動向のご紹介~ 川端宏生
vol.985 臨時号 2012年7月9日 World IPv6 Launchを迎えて [第1弾] ~IPv6インターネットの始動~ 佐藤晋
vol.984 トピックス号 2012年7月9日
vol.983 臨時号 2012年7月6日 第22回JPNICオープンポリシーミーティング報告 橘俊男
vol.982 トピックス号 2012年7月2日
vol.981 トピックス号 2012年6月25日
vol.980 定期号 2012年6月18日 [特集]第47回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
[コラム]インターネットガバナンスと当事者意識 橘俊男
vol.979 トピックス号 2012年6月18日
vol.978 臨時号 2012年6月15日 「IPv6 - TECHNOLOGY AND APPLICATIONS FOR VIETNAM」参加報告 ~ベトナム初の国家的IPv6イベント~ 前村昌紀
vol.977 特別号 2012年6月14日 ネトボラ宮城活動レポート [第11回] ~福島でUstreamをやってみました~ 入江英二
vol.976 臨時号 2012年6月13日 第22回JPNICオープンポリシーミーティング 提案内容のご紹介 橘俊男
vol.975 トピックス号 2012年6月11日
vol.974 臨時号 2012年6月4日 第33回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.973 トピックス号 2012年6月4日
vol.972 トピックス号 2012年5月28日
vol.971 臨時号 2012年5月21日 ARIN XXIXミーティングレポート 奥谷泉
vol.970 トピックス号 2012年5月21日
vol.969 臨時号 2012年5月18日 第64回RIPEミーティング報告 [後編] RPKIとルーティングに関する動向 木村泰司
vol.968 定期号 2012年5月15日 [特集]第64回RIPEミーティング報告 [前編] 全体会議報告 木村泰司
[コラム]『塵劫記(じんこうき)』とIPv6 今井恵一
vol.967 トピックス号 2012年5月14日
vol.966 トピックス号 2012年5月7日
vol.965 トピックス号 2012年5月1日
vol.964 特別号 2012年4月27日 ネトボラ宮城活動レポート [第10回] ~モノではない支援を~ 根津智子
vol.963 臨時号 2012年4月26日 第83回IETF報告 [第5弾] IPv6関連WG報告 ~softwire WGについて~ 松平直樹
vol.962 臨時号 2012年4月25日 第83回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops WGについて~ 藤崎智宏
vol.961 臨時号 2012年4月25日 第83回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WGについて~ 藤崎智宏
vol.960 臨時号 2012年4月23日 第83回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.959 トピックス号 2012年4月23日
vol.958 臨時号 2012年4月20日 第83回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.957 定期号 2012年4月16日 [特集]World IPv6 Launchあります。~永続的なIPv6対応に向けて~ 松崎吉伸
[コラム]最近はやりの"インフラエンジニア" 田中邦裕
vol.956 トピックス号 2012年4月16日
vol.955 トピックス号 2012年4月9日
vol.954 臨時号 2012年4月5日 ICANNコスタリカ会議報告 高山由香利
vol.953 臨時号 2012年4月2日 第46回JPNIC通常総会報告 [第2弾] 公益法人改革対応について 山口英
vol.952 トピックス号 2012年4月2日
vol.951 臨時号 2012年3月30日 第46回JPNIC通常総会報告 [第1弾] 全体報告 佐藤俊也
vol.950 トピックス号 2012年3月26日
vol.949 特別号 2012年3月23日 ネトボラ宮城活動レポート [第9回] ~1年後とこれから~ 佐藤大
vol.948 臨時号 2012年3月19日 APRICOT 2012/APNIC 33カンファレンス報告 [第3弾] ~APNIC EC(理事会)選挙での再選を受けて~ 前村昌紀
vol.947 トピックス号 2012年3月19日
vol.946 臨時号 2012年3月16日 APRICOT 2012/APNIC 33カンファレンス報告 [第2弾] ~アドレスポリシーおよびレジストリ動向報告~ 奥谷泉
vol.945 定期号 2012年3月15日 [特集]APRICOT 2012/APNIC 33カンファレンス報告 [第1弾] 全体および技術関連動向報告 岡田雅之
[コラム]「インターネットと弁護士」史 山内貴博
vol.944 トピックス号 2012年3月12日
vol.943 特別号 2012年3月9日 ネトボラ宮城活動レポート [番外編] ~あの日から1年~ 佐藤大
vol.942 臨時号 2012年3月8日 ソーシャルメディアによる東日本大震災時の緊急対応 吉田等明
vol.941 トピックス号 2012年3月5日
vol.940 特別号 2012年3月2日 ネトボラ宮城活動レポート [第8回] ~ネトボラ宮城に触発され、ボランティアに行ってみた~ 根津智子
vol.939 トピックス号 2012年2月27日
vol.938 トピックス号 2012年2月20日
vol.937 臨時号 2012年2月17日 JANOGの魅力とは ~JANOG29ミーティングを終えて~[後編] 三ツ木絹子
vol.936 臨時号 2012年2月16日 JANOGの魅力とは ~JANOG29ミーティングを終えて~[前編] 平井則輔
vol.935 定期号 2012年2月15日 [特集]IPアドレス等料金制度改定を目前に控えて 角倉教義
[コラム]2012年年初に思うこと 藤井美和
vol.934 臨時号 2012年2月13日 JPNICオープンポリシーミーティングショーケース5開催報告 藤崎智宏
vol.933 トピックス号 2012年2月13日
vol.932 トピックス号 2012年2月6日
vol.931 臨時号 2012年2月1日 無料で使えるIPv4/IPv6検証環境(テストベッド)が再始動しています 根津智子
vol.930 トピックス号 2012年1月30日
vol.929 特別号 2012年1月25日 ネトボラ宮城活動レポート [第7回] ~お気楽ボランティアのススメ~ 佐藤大
vol.928 トピックス号 2012年1月23日
vol.927 定期号 2012年1月16日 [特集]2012年のインターネットキーワード 後藤滋樹/宇井隆晴/岡田雅也/香川進吾/成田伸一/丸山直昌/村井純/山口英
vol.926 トピックス号 2012年1月16日
vol.925 臨時号 2012年1月12日 ICANNによる新gTLD募集開始を迎えて 山崎信
vol.924 トピックス号 2012年1月10日
vol.923 トピックス号 2012年1月4日

2011年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.922 臨時号 2011年12月28日 第45回JPNIC臨時総会報告 佐藤俊也
vol.921 トピックス号 2011年12月26日
vol.920 臨時号 2011年12月22日 第32回ICANN報告会および新gTLD周知イベントレポート 山崎信
vol.919 臨時号 2011年12月21日 第21回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.918 臨時号 2011年12月20日 第82回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 菅野哲
vol.917 臨時号 2011年12月19日 第82回IETF報告 [第3弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.916 トピックス号 2011年12月19日
vol.915 臨時号 2011年12月16日 第82回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.914 定期号 2011年12月15日 [特集]Internet Week 2011「とびらの向こうに」開催レポート 根津智子
[コラム]World IPv6 Day $NEXTと日本人 山西正人
vol.913 臨時号 2011年12月14日 第82回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 新善文
vol.912 トピックス号 2011年12月12日
vol.911 トピックス号 2011年11月28日
vol.910 臨時号 2011年11月25日 第63回RIPEミーティング報告 奥谷泉
vol.909 トピックス号 2011年11月21日
vol.908 臨時号 2011年11月18日 緊急特集! Internet Week 2011 注目プログラムのご紹介(3):IPv4アドレス枯渇時代のアプリケーション開発 廣海緑里
vol.907 定期号 2011年11月15日 [特集]ICANNダカール会議報告 高山由香利
[コラム]ジャズとインターネット ~ISOC-JPの役割について思うこと~ 樋口貴章
vol.906 臨時号 2011年11月15日 緊急特集! Internet Week 2011 注目プログラムのご紹介(2):3.11から考えるディザスタリカバリ 松下和弘
vol.905 臨時号 2011年11月14日 緊急特集! Internet Week 2011 注目プログラムのご紹介(1):仮想化時代のパケットフォワーディング 岡田雅之
vol.904 トピックス号 2011年11月14日
vol.903 特別号 2011年11月11日 ネトボラ宮城活動レポート [第6回] ~手軽に契約できるネットワークが欲しい~ 佐藤大
vol.902 トピックス号 2011年11月7日
vol.901 臨時号 2011年10月31日 地域情報化に関するJPNICの取り組み 佐藤俊也
vol.900 トピックス号 2011年10月31日
vol.899 臨時号 2011年10月26日 新たな層に向けたIPv4アドレス枯渇の周知活動から得られたもの [後編] 佐藤晋/根津智子
vol.898 臨時号 2011年10月25日 新たな層に向けたIPv4アドレス枯渇の周知活動から得られたもの [前編] 佐藤晋/根津智子
vol.897 トピックス号 2011年10月24日
vol.896 定期号 2011年10月17日 [特集]Internet Week 2011 プログラムのご紹介 坂口康子
[コラム]セキュリティ人材育成について 満永拓邦
vol.895 トピックス号 2011年10月17日
vol.894 トピックス号 2011年10月11日
vol.893 トピックス号 2011年10月3日
vol.892 臨時号 2011年9月29日 APNIC32カンファレンス報告 [第3弾] ~震災対応およびIPアドレス品質管理に関する報告~ 木村泰司
vol.891 臨時号 2011年9月26日 APNIC32カンファレンス報告 [第2弾] ~IPv6導入に関するAPNIC地域の動向報告~ 小山祐司
vol.890 トピックス号 2011年9月26日
vol.889 特別号 2011年9月22日 ネトボラ宮城活動レポート [第5回] ~南三陸町訪問レポート~ 佐藤大
vol.888 トピックス号 2011年9月20日
vol.887 定期号 2011年9月15日 [特集]APNIC32カンファレンス報告 [第1弾] 全体およびアドレスポリシー動向報告 奥谷泉
[コラム]対応力のある組織作りでセキュリティ向上 杉浦芳樹
vol.886 トピックス号 2011年9月12日
vol.885 特別号 2011年9月9日 ネトボラ宮城活動レポート [番外編] ~あれから半年~ 佐藤大
vol.884 臨時号 2011年9月8日 ルートゾーンへのDNSSEC導入から1年が経過して ~講演会「組織におけるDNSSECの姿」の報告~ 木村泰司
vol.883 臨時号 2011年9月7日 第81回IETF報告 [第4弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.882 トピックス号 2011年9月5日
vol.881 臨時号 2011年9月2日 第81回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連WG報告 ~KRB-WG、SAAG、暗号アルゴリズムの危殆化対応の動向について~ 菅野哲
vol.880 臨時号 2011年8月31日 第81回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.879 臨時号 2011年8月30日 第81回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.878 トピックス号 2011年8月29日
vol.877 臨時号 2011年8月25日 第31回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.876 トピックス号 2011年8月22日
vol.875 特別号 2011年8月19日 ネトボラ宮城活動レポート [第4回] ~人力アグリゲーション~ 佐藤大
vol.874 定期号 2011年8月15日 [特集]とびらの向こうの世界を一緒に考えていきませんか? ~Internet Week 2011の始動にあたり~ 前村昌紀
[コラム]VIOPS06 WORKSHOPを終えて 細木正司
vol.873 トピックス号 2011年8月15日
vol.872 臨時号 2011年8月9日 ICANN基本定款・付属定款の和訳公開について 前村昌紀
vol.871 トピックス号 2011年8月8日
vol.870 臨時号 2011年8月2日 第20回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.869 臨時号 2011年8月1日 IPv4アドレス移転申請手続きの受付を開始しました 奥谷泉
vol.868 トピックス号 2011年8月1日
vol.867 特別号 2011年7月27日 ネトボラ宮城活動レポート [第3回] ~季節は巡る~ 佐藤大
vol.866 臨時号 2011年7月26日 IPv6のネットワーク/サーバ構築ができる人を増やしませんか ~2011年度 IPv6ハンズオンセミナー 開催のご案内~ 根津智子
vol.865 トピックス号 2011年7月25日
vol.864 トピックス号 2011年7月19日
vol.863 定期号 2011年7月15日 [特集]ICANNシンガポール会議報告 高山由香利
[コラム]原発事故から学ぶこと 北口善明
vol.862 トピックス号 2011年7月11日
vol.861 特別号 2011年7月5日 ネトボラ宮城活動レポート [第2回] ~パソコンのセットアップは虎の穴~ 佐藤大
vol.860 トピックス号 2011年7月4日
vol.859 臨時号 2011年6月30日 World IPv6 Dayありました。 松崎吉伸
vol.858 臨時号 2011年6月29日 第44回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
vol.857 トピックス号 2011年6月27日
vol.856 トピックス号 2011年6月20日
vol.855 定期号 2011年6月15日 [特集]IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第36回/最終回] ~今までのIPv4アドレス在庫枯渇対応活動を振り返って~ 前村昌紀
[コラム]決断の裏側 川村聖一
vol.854 トピックス号 2011年6月13日
vol.853 特別号 2011年6月6日 ネトボラ宮城活動レポート [第1回] ~「ネトボラ宮城」のご紹介~ 佐藤大
vol.852 トピックス号 2011年6月6日
vol.851 トピックス号 2011年5月30日
vol.850 臨時号 2011年5月25日 第30回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.849 トピックス号 2011年5月23日
vol.848 臨時号 2011年5月17日 World IPv6 Dayあります。 松崎吉伸
vol.847 定期号 2011年5月16日 [特集]在庫枯渇前後におけるIPv4アドレスの割り振り状況と分配ポリシーについて 川端宏生
[コラム]著作権法に関する事件がもたらす影響 福島直央
vol.846 トピックス号 2011年5月16日
vol.845 臨時号 2011年5月12日 歴史的PIアドレスとAS番号割り当て先組織の連絡先確認とアンケート実施報告 佐藤晋
vol.844 トピックス号 2011年5月2日
vol.843 臨時号 2011年4月27日 第80回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連WG報告 ~TLS WG、KRB WG、暗号アルゴリズムの危殆化対応の動向について~ 菅野哲
vol.842 トピックス号 2011年4月25日
vol.841 臨時号 2011年4月22日 第80回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 [後編] 藤崎智宏
vol.840 臨時号 2011年4月21日 第80回IETF報告 [第1弾] IPv6関連WG報告 [前編] 藤崎智宏
vol.839 臨時号 2011年4月20日 APCERT年次総会および関連会合開催報告 梅村香織
vol.838 トピックス号 2011年4月18日
vol.837 定期号 2011年4月15日 [特集]2011年度JPNIC事業の遂行について 佐藤俊也
[コラム]コンテンツ市場に思う 伊勢幸一
vol.836 トピックス号 2011年4月11日
vol.835 臨時号 2011年4月8日 ICANNサンフランシスコ会議報告 高山由香利
vol.834 トピックス号 2011年4月4日
vol.833 臨時号 2011年4月1日 JPNICにおけるIPv4アドレス移転に関する検討状況について 佐藤晋
vol.832 臨時号 2011年4月1日 APNIC 31ミーティング報告 [第3弾] アドレス枯渇を目前に、IPv6導入やRIRのアドレス品質向上に対する取り組み 木村泰司
vol.831 トピックス号 2011年3月28日
vol.830 臨時号 2011年3月24日 APNIC 31ミーティング報告 [第2弾] APNICとの技術的な情報交換 岡田雅之
vol.829 臨時号 2011年3月23日 APNIC 31ミーティング報告 [第1弾] アドレスポリシー動向 奥谷泉
vol.828 トピックス号 2011年3月22日
vol.827 定期号 2011年3月15日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第35回] ~IPv4アドレス申請状況とAPNIC在庫~
vol.826 トピックス号 2011年3月7日
vol.825 トピックス号 2011年2月28日
vol.824 臨時号 2011年2月23日 JPドメイン名サービスへのDNSSEC導入 坂口智哉
vol.823 トピックス号 2011年2月21日
vol.822 定期号 2011年2月15日 [特集]第29回ICANN報告会レポート 山崎信
[コラム]インターネット業界人に流れる血 吉村知夏
vol.821 トピックス号 2011年2月14日
vol.820 特別号 2011年2月10日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第34回] ~IANA中央在庫は既に枯渇、アジア太平洋地域の在庫枯渇は2011年中盤~
vol.819 臨時号 2011年2月9日 JPNICオープンポリシーミーティングショーケース4開催報告 赤井卓
vol.818 トピックス号 2011年2月7日
vol.817 臨時号 2011年2月3日 ICANNカルタヘナ会議報告 前村昌紀
vol.816 トピックス号 2011年1月31日
vol.815 トピックス号 2011年1月24日
vol.814 定期号 2011年1月17日 [特集]2011年のインターネットキーワード 後藤滋樹/伊藤公祐/宇井隆晴/岡田雅也/成田伸一/丸山直昌/村井純/大町隆夫/香川進吾
vol.813 トピックス号 2011年1月17日
vol.812 トピックス号 2011年1月11日
vol.811 臨時号 2011年1月4日 第79回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告 ~PKIX WG、SIDR WGとリソースPKIの動向~ 木村泰司

2010年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.810 トピックス号 2010年12月27日
vol.809 臨時号 2010年12月27日 第19回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.808 臨時号 2010年12月24日 IPアドレス等料金体系改定の見送りについて 佐藤晋
vol.807 臨時号 2010年12月22日 第42回JPNIC臨時総会報告 佐藤俊也
vol.806 トピックス号 2010年12月20日  
vol.805 臨時号 2010年12月17日 第79回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 ~IPSECME WG、KRB WGについて~ 菅野哲
vol.804 臨時号 2010年12月16日 第79回IETF報告 [第3弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.803 定期号 2010年12月15日 [特集]Internet Week 2010レポート ~IP Meeting開催20周年を迎え、今後のInternet Weekについて思う~ 平井リサ
[コラム]注目される組織間情報共有と連携 徳田敏文
vol.802 トピックス号 2010年12月13日  
vol.801 臨時号 2010年12月10日 第79回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.800 臨時号 2010年12月9日 第79回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.799 トピックス号 2010年12月6日  
vol.798 トピックス号 2010年11月29日  
vol.797 トピックス号 2010年11月22日  
vol.796 臨時号 2010年11月16日 緊急特集! Internet Week 2010 注目プログラムのご紹介:Vyattaの潜在力 ~Vyatta 仮想世界をになうルーター~ 浅間正和
vol.795 定期号 2010年11月15日 [特集]「IGF Japan設立に向けて ~沖縄~」報告 前村昌紀
[コラム]インターネットの新しいレイヤ 高野光弘
vol.794 トピックス号 2010年11月15日  
vol.793 トピックス号 2010年11月8日  
vol.792 トピックス号 2010年11月1日  
vol.791 特別号 2010年10月27日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第33回] ~IPv4アドレスの中央在庫が5%を切る目前の、IPv6 Summit 2010開催~
vol.790 トピックス号 2010年10月25日  
vol.789 トピックス号 2010年10月18日  
vol.788 定期号 2010年10月15日 [特集]Internet Week 2010 プログラム全体のご紹介 根津智子
[コラム]インターネット的『旬』の楽しみ方 松下和弘
vol.787 トピックス号 2010年10月12日  
vol.786 トピックス号 2010年10月4日  
vol.785 臨時号 2010年9月30日 レジストリ制限事項に関する紛争解決手続き(Registry Restriction Dispute Resolution Procedure; RRDRP)について 山崎信
vol.784 臨時号 2010年9月28日 APNIC30ミーティング報告 [第3弾] リソースPKI関連報告 木村泰司
vol.783 トピックス号 2010年9月27日  
vol.782 臨時号 2010年9月21日 APNIC30ミーティング報告 [第2弾] APOPSレポート 小山祐司
vol.781 定期号 2010年9月16日 [特集]APNIC30ミーティング報告 [第1弾] 全体報告 奥谷泉
[コラム]インターネット運用技術を学術研究にするために必要なこと 力武健次
vol.780 臨時号 2010年9月15日 IPv6アドレスの推奨表記、RFC5952ができるまでの道のり [後編] 川村聖一
vol.779 臨時号 2010年9月14日 IPv6アドレスの推奨表記、RFC5952ができるまでの道のり [前編] 川島正伸
vol.778 トピックス号 2010年9月13日  
vol.777 特別号 2010年9月9日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第32回] ~IPv4アドレスの分配を受けていればIPv6の取得が簡単になりました~
vol.776 トピックス号 2010年9月6日  
vol.775 臨時号 2010年8月31日 第78回IETF報告 [第3弾] セキュリティ関連WG報告 菅野哲
vol.774 臨時号 2010年8月30日 第78回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.773 トピックス号 2010年8月30日  
vol.772 臨時号 2010年8月27日 第78回IETF報告 [第1弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏/松本存史
vol.771 臨時号 2010年8月24日 第28回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.770 定期号 2010年8月16日 [特集]Internet Week 2010の始動にあたり 前村昌紀
[コラム]とあるエンジニアの人物形成 高田美紀
vol.769 トピックス号 2010年8月16日  
vol.768 臨時号 2010年8月13日 DNSSEC 2010 サマーフォーラムレポート 是枝祐
vol.767 トピックス号 2010年8月9日  
vol.766 トピックス号 2010年8月2日  
vol.765 特別号 2010年7月30日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第31回] IPv6普及・高度化推進協議会ビジネステストベッドWGで作成の「IPv6対応リファレンスモデル」のご紹介 安田歩
vol.764 トピックス号 2010年7月26日  
vol.763 トピックス号 2010年7月20日  
vol.762 臨時号 2010年7月16日 ICANNブリュッセル会議報告 前村昌紀
vol.761 定期号 2010年7月15日 [特集]第18回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
[コラム]ISPエンジニアの未来 印南鉄也
vol.760 トピックス号 2010年7月12日  
vol.759 トピックス号 2010年7月5日  
vol.758 臨時号 2010年7月2日 Google IPv6 Implementors Conference 2010報告 山西正人
vol.757 臨時号 2010年7月1日 第41回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
vol.756 特別号 2010年6月29日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第30回] IPv4アドレス枯渇に関する素朴な疑問 ~Interop Tokyo 2010のブースから~
vol.755 トピックス号 2010年6月28日  
vol.754 トピックス号 2010年6月21日  
vol.753 定期号 2010年6月15日 [特集].xxxの復活? ~ICANNのガバナンスメカニズムの実例~ 山崎信
[コラム]はやぶさに思うこと 松崎吉伸
vol.752 トピックス号 2010年6月14日  
vol.751 トピックス号 2010年6月7日  
vol.750 トピックス号 2010年5月31日  
vol.749 トピックス号 2010年5月24日  
vol.748 定期号 2010年5月17日 [特集]DNSSECジャパンへの参加とその活動について JPNIC技術部
[コラム]IPレイヤ周辺情報のタコツボ化 あきみち
vol.747 特別号 2010年5月14日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第29回] ~IPv6検証環境(テストベッド)のご紹介とご利用に向けて~
vol.746 臨時号 2010年5月13日 ITU IPv6グループの設立経緯と現況について 前村昌紀
vol.745 臨時号 2010年5月10日 第27回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.744 トピックス号 2010年5月6日  
vol.743 トピックス号 2010年4月26日  
vol.742 トピックス号 2010年4月19日  
vol.741 定期号 2010年4月15日 [特集]ICANNナイロビ会議報告 前村昌紀
[コラム]クラウド分野における世界の中の日本 林雅之
vol.740 臨時号 2010年4月14日 第77回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 ~IPSECME WG、KRB WGについて~ 菅野哲
vol.739 臨時号 2010年4月12日 第77回IETF報告 [第3弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.738 トピックス号 2010年4月12日  
vol.737 臨時号 2010年4月9日 第77回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、behave WGについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.736 臨時号 2010年4月8日 第77回IETF報告 [第1弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops WGについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.735 臨時号 2010年4月6日 APNIC29ミーティング報告 [第4弾] APNIC EC 再選にあたって 前村昌紀
vol.734 トピックス号 2010年4月5日  
vol.733 臨時号 2010年4月2日 APNIC29ミーティング報告 [第3弾] ルーティングセッション 岡田雅之
vol.732 臨時号 2010年4月1日 APNIC29ミーティング報告 [第2弾] APNICにおけるリソースPKIの動向 木村泰司
vol.731 臨時号 2010年3月31日 APNIC29ミーティング報告 [第1弾] 全体報告 奥谷泉
vol.730 トピックス号 2010年3月29日  
vol.729 臨時号 2010年3月25日 第40回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
vol.728 特別号 2010年3月24日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第28回] ~海外等におけるIPv6のサービス状況と、サービスリストのご紹介~
vol.727 トピックス号 2010年3月23日  
vol.726 臨時号 2010年3月16日 「.日本」のレジストリ選定に関する選定基準案意見募集について 前村昌紀
vol.725 定期号 2010年3月15日 [特集]ICANNでのルートゾーンスケーリング調査について 山崎信
[コラム]IPv4アドレス在庫枯渇とIPv6インターネットに向けて準備すべきこと 松本直人
vol.724 トピックス号 2010年3月15日  
vol.723 トピックス号 2010年3月8日  
vol.722 トピックス号 2010年3月1日  
vol.721 トピックス号 2010年2月22日  
vol.720 定期号 2010年2月15日 [特集]JPNICオープンポリシーミーティングショーケース3開催報告 藤崎智宏
[コラム]インターネット資源の『市場』 宇井隆晴
vol.719 トピックス号 2010年2月15日  
vol.718 特別号 2010年2月12日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第27回] ~"アドレス売買/譲渡解禁"!? 移転ポリシー報道について~
vol.717 トピックス号 2010年2月8日  
vol.716 トピックス号 2010年2月1日  
vol.715 トピックス号 2010年1月25日  
vol.714 臨時号 2010年1月21日 Internet Week 2009レポート 平井リサ
vol.713 トピックス号 2010年1月18日  
vol.712 定期号 2010年1月15日 [特集]2010年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/伊藤公祐/曽根秀昭/高瀬哲哉/丸山直昌/村井純/大町隆夫
vol.711 臨時号 2010年1月14日 第26回ICANN報告会レポート 山崎信
vol.710 トピックス号 2010年1月12日  
vol.709 トピックス号 2010年1月4日  

2009年

掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.708 トピックス号 2009年12月28日
vol.707 臨時号 2009年12月22日 第17回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.706 臨時号 2009年12月18日 第76回IETF報告 [第6弾] セキュリティ関連WG報告 ~SIDR WG、PKIX WGについて~ 木村泰司
vol.705 臨時号 2009年12月17日 第76回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告 ~krb WG、tls WG、ipsecme WGについて~ 菅野哲/小林千夏
vol.704 臨時号 2009年12月16日 第76回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 ~softwire WG、aplusp BoF、behave WGについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.703 定期号 2009年12月15日 [特集]第39回JPNIC臨時総会報告 佐藤俊也
[コラム]地方と都会が出会うところ 菊池豊
vol.702 臨時号 2009年12月14日 第76回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WGについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.701 トピックス号 2009年12月14日  
vol.700 臨時号 2009年12月11日 第76回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.699 臨時号 2009年12月10日 第76回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.698 トピックス号 2009年12月7日  
vol.697 トピックス号 2009年11月24日  
vol.696 定期号 2009年11月16日 [特集]ICANNソウル会議報告 前村昌紀
[コラム]古い皮袋と新しい葡萄酒 佐藤友治
vol.695 トピックス号 2009年11月16日  
vol.694 特別号 2009年11月12日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第26回] ~ICANN事務総長の発言が残した余波などに感じる時間の流れ~
vol.693 臨時号 2009年11月9日 【プログラム追加 緊急特集】「クラウドの虚像と実像」vs「仮想化DAY」 山田幸志
vol.692 トピックス号 2009年11月9日  
vol.691 トピックス号 2009年11月2日  
vol.690 臨時号 2009年10月30日 ICANNと米国政府との新しい関係 ~「責務の確認(AoC)」の締結~ 山崎信
vol.689 臨時号 2009年10月29日 第59回RIPEミーティング報告 [後編] RIPE地域におけるアドレス分配ポリシーの動向 奥谷泉
vol.688 臨時号 2009年10月27日 第59回RIPEミーティング報告 [前編] 全体会議報告 木村泰司
vol.687 特別号 2009年10月26日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第25回] ~IPv4アドレス枯渇対応セミナー「kokatsu.jp アクションプラン2010」~
vol.686 トピックス号 2009年10月26日  
vol.685 トピックス号 2009年10月19日  
vol.684 定期号 2009年10月15日 [特集]Internet Week 2009 プログラム全体のご紹介 根津智子
[コラム]水と安全はプライスレス 秋山卓司
vol.683 トピックス号 2009年10月13日  
vol.682 トピックス号 2009年10月5日  
vol.681 臨時号 2009年10月2日 APNIC28ミーティング報告 ~APOPSにおけるオペレーター向けの話題~ 小山祐司/木村泰司
vol.680 トピックス号 2009年9月28日  
vol.679 定期号 2009年9月15日 [特集]APNIC28ミーティング報告 ~アドレスポリシー動向~ 奥谷泉
[コラム]来るべき変化を乗り越えるために 兼松宏明
vol.678 トピックス号 2009年9月14日  
vol.677 臨時号 2009年9月10日 【特別連載(最終回)】数字で見るIPアドレス・AS番号等に関する最新動向 <第6回 JPIRRサービスの最新動向> 川端宏生
vol.676 特別号 2009年9月9日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第24回] ~IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース広報戦略~
vol.675 トピックス号 2009年9月7日  
vol.674 トピックス号 2009年8月31日  
vol.673 臨時号 2009年8月28日 第75回IETF報告 [第6弾] セキュリティ関連WG報告 ~SIDR WG、PKIX WGについて~ 木村泰司
vol.672 臨時号 2009年8月27日 第75回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告 ~krb WG、tls WGについて~ 菅野哲
vol.671 臨時号 2009年8月26日 【特別連載】数字で見るIPアドレス・AS番号等に関する最新動向 <第5回 JPNICが管理するAS番号割り当てにおける動向> 川端宏生
vol.670 臨時号 2009年8月25日 第75回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 ~behave WG、softwire WG、homegate bar-BoFについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.669 臨時号 2009年8月24日 第75回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、v6ops WGについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.668 臨時号 2009年8月21日 第75回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.667 臨時号 2009年8月20日 第75回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.666 定期号 2009年8月17日 [特集]Internet Week 2009、いよいよ始動 前村昌紀
[コラム]後方互換性が生む、インターネット技術の移行の困難さ 松本泰
vol.665 臨時号 2009年8月14日 第25回ICANN報告会レポート [後編] 山崎信
vol.664 臨時号 2009年8月13日 第25回ICANN報告会レポート [前編] 山崎信
vol.663 臨時号 2009年8月12日 【特別連載】数字で見るIPアドレス・AS番号等に関する最新動向 <第4回 JPNICが管理するプロバイダ非依存アドレス割り当てにおける動向> 川端宏生
vol.662 特別号 2009年8月11日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第23回] ~Interop Tokyo 2009 来場者アンケート~
vol.661 トピックス号 2009年8月3日  
vol.660 臨時号 2009年7月30日 【特別連載】数字で見るIPアドレス・AS番号等に関する最新動向 <第3回 IPv6アドレスの割り振りおよび割り当てにおける動向> 川端宏生
vol.659 トピックス号 2009年7月27日  
vol.658 臨時号 2009年7月22日 第16回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.657 特別号 2009年7月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第22回] ~IPv6ハンズオンセミナー(IPv6オペレータ育成プログラム)のご案内~
vol.656 トピックス号 2009年7月21日  
vol.655 臨時号 2009年7月17日 【特別連載】数字で見るIPアドレス・AS番号等に関する最新動向 <第2回 IPv4アドレスの割り振りおよび割り当てにおける動向> 川端宏生
vol.654 定期号 2009年7月16日 [特集]ICANNシドニー会議報告 前村昌紀
[コラム]インターネットテクノロジーの愉しみ 藤本真樹
vol.653 トピックス号 2009年7月13日  
vol.652 臨時号 2009年7月6日 第38回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
vol.651 トピックス号 2009年7月6日  
vol.650 臨時号 2009年7月2日 【特別連載】数字で見るIPアドレス・AS番号等に関する最新動向 <第1回 IPアドレス管理指定事業者の動向> 川端宏生
vol.649 トピックス号 2009年6月29日  
vol.648 特別号 2009年6月24日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第21回] ~Interop Tokyo 2009レポート~
vol.647 トピックス号 2009年6月22日  
vol.646 定期号 2009年6月15日 [特集]ICANNと米国政府の関係 ~JPA終了に向けて~ 山崎信
[コラム]CHANGE ― {from, to} the Net 白畑真
vol.645 トピックス号 2009年6月15日  
vol.644 トピックス号 2009年6月8日  
vol.643 トピックス号 2009年6月1日  
vol.642 臨時号 2009年5月29日 SIPit24 開催報告 根津智子
vol.641 定期号 2009年5月15日 [特集]経路ハイジャック情報通知実験 ~開始から1年が経過して~ 岡田雅之
[コラム]業界コミュニティへの参加で思うこと 仲西亮子
vol.640 特別号 2009年5月13日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第20回] ~IPv4アドレス在庫枯渇に関するアンケート結果について~
vol.639 トピックス号 2009年5月7日  
vol.638 トピックス号 2009年4月27日  
vol.637 臨時号 2009年4月21日 第74回IETF報告 [第5弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops WG、6ai BoFについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.636 臨時号 2009年4月20日 第74回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 ~6man WG、intarea、ISOC主催のパネルについて~ 藤崎智宏/松本存史
vol.635 臨時号 2009年4月17日 第74回IETF報告 [第3弾] DNS関連WG報告 ~dnsop WG、dnsext WG、DNSSEC deployment BoFについて~ 関谷勇司
vol.634 臨時号 2009年4月16日 第74回IETF報告 [第2弾] 全体会議報告 ~IETF Operations and Administration Plenaryについて~ 廣海緑里
vol.633 定期号 2009年4月15日 [特集]第24回ICANN報告会レポート 佐藤香奈枝
[コラム]クラウド時代に向けての日本の戦略 井芹昌信
vol.632 臨時号 2009年4月14日 第74回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 ~概要、IETF Technical Plenaryについて~ 廣海緑里
vol.631 トピックス号 2009年4月13日  
vol.630 トピックス号 2009年4月6日  
vol.629 特別号 2009年4月3日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第19回] ~アジア太平洋地域におけるIPv4アドレス移転ポリシーの検討状況~
vol.628 臨時号 2009年3月30日 第37回JPNIC通常総会報告 佐藤俊也
vol.627 トピックス号 2009年3月30日  
vol.626 臨時号 2009年3月24日 ICANNメキシコシティ会議報告 ~新gTLDの導入をめぐる話題を中心に~ 高山由香利
vol.625 臨時号 2009年3月19日 APNIC27ミーティング報告 [第3弾] APNICにおけるシステムの動向 岡田雅之
vol.624 臨時号 2009年3月17日 APNIC27ミーティング報告 [第2弾] Asia Pacific地域におけるリソース証明書とIRRの動向 木村泰司
vol.623 定期号 2009年3月16日 [特集]APNIC27ミーティング報告 [第1弾] 第27回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]Regulatory Forbearanceという考え方 金正勲
vol.622 トピックス号 2009年3月16日  
vol.621 トピックス号 2009年3月9日  
vol.620 トピックス号 2009年3月2日  
vol.619 臨時号 2009年2月25日 JPOPMショーケース・臨時JPOPMレポート 奥谷泉
vol.618 トピックス号 2009年2月23日  
vol.617 特別号 2009年2月18日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第18回] ~「IPv4アドレス枯渇対応アクションプラン」の発表と解説~
vol.616 定期号 2009年2月16日 [特集]SIPit24 ならびに、参加者説明会開催のご案内 根津智子
[コラム]電子ブックとガラパゴス化 澤部直太
vol.615 トピックス号 2009年2月16日  
vol.614 トピックス号 2009年2月9日  
vol.613 トピックス号 2009年2月2日  
vol.612 臨時号 2009年1月28日 第23回ICANN報告会レポート 佐藤香奈枝
vol.611 トピックス号 2009年1月26日  
vol.610 定期号 2009年1月15日 [特集]2009年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/荒野高志/伊藤公祐/高瀬哲哉/丸山直昌/大町隆夫/香川進吾
vol.609 臨時号 2009年1月9日 第36回JPNIC臨時総会報告 佐藤俊也
vol.608 トピックス号 2009年1月5日  

2008年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.607 臨時号 2008年12月26日 IGFハイデラバード会合報告 前村昌紀
vol.606 臨時号 2008年12月24日 第73回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.605 臨時号 2008年12月22日 第73回IETF報告 [第4弾] IPv6関連WG報告 [後編] 藤崎智宏/松本存史
vol.604 トピックス号 2008年12月22日
vol.603 臨時号 2008年12月19日 第73回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 [前編] 藤崎智宏/松本存史
vol.602 特別号 2008年12月18日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第17回] ~Internet Week 2008における枯渇関連プログラムレポート~
vol.601 臨時号 2008年12月17日 第73回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.600 臨時号 2008年12月16日 第73回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.599 定期号 2008年12月15日 [特集]Internet Week 2008レポート(全体概要) 平井リサ
[コラム]デジタル・エネルギー化社会 斉藤賢爾
vol.598 トピックス号 2008年12月8日
vol.597 臨時号 2008年11月26日 ICANNカイロ会議報告 高山由香利
vol.596 トピックス号 2008年11月25日
vol.595 特別号 2008年11月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第16回] ~ARIN、RIPEにおけるIPv4アドレス移転の議論状況~
vol.594 臨時号 2008年11月20日 Internet Week 2008のあるきかた [第5弾]
「Ready for the depletion? ~IPv4アドレス在庫枯渇対応の進捗確認~ 編」
「IP Meeting 2008 午後の部 IPv4在庫枯渇を乗り越えて 編」

vol.593 臨時号 2008年11月18日 Internet Week 2008のあるきかた [第4弾]
「インターネットインフラのガバナンス総覧 編」

vol.592 定期号 2008年11月17日 [特集]第57回RIPEミーティング報告 木村泰司
[コラム]新しいWebサービス使ってますか? 山田幸志
vol.591 トピックス号 2008年11月17日
vol.590 トピックス号 2008年11月10日
vol.589 臨時号 2008年11月6日 Internet Week 2008のあるきかた [第3弾]
「2008年我々を悩ませた脆弱性たち 編」

vol.588 臨時号 2008年11月4日 Internet Week 2008のあるきかた [第2弾]
「IT Community Impact! ~世界を変える新たな潮流~ 編」

vol.587 トピックス号 2008年11月4日
vol.586 臨時号 2008年10月30日 Internet Week 2008のあるきかた [第1弾]
「HTTP Meeting ~Webサービスの明日を見つけよう~ 編」

vol.585 トピックス号 2008年10月27日
vol.584 特別号 2008年10月22日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第15回] ~第1回IPv4アドレス枯渇対応テクニカルセミナー開催報告~
vol.583 トピックス号 2008年10月20日
vol.582 定期号 2008年10月15日 [特集]Internet Week 2008プログラム公開・登録開始のお知らせ 平井リサ
[コラム]地方のライフスタイルとコミュニケーション 奥田佳子
vol.581 トピックス号 2008年10月6日
vol.580 トピックス号 2008年9月29日
vol.579 トピックス号 2008年9月22日
vol.578 特別号 2008年9月19日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第14回] ~IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース発足!!~
vol.577 定期号 2008年9月16日 [特集]第26回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]日本のITコミュニティの豊潤さ 小山哲志
vol.576 トピックス号 2008年9月16日
vol.575 臨時号 2008年9月8日 第72回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 稲田龍/菅野哲
vol.574 トピックス号 2008年9月8日
vol.573 臨時号 2008年9月5日 第72回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.572 臨時号 2008年9月4日 第72回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.571 臨時号 2008年9月3日 第72回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.570 トピックス号 2008年9月1日
vol.569 臨時号 2008年8月25日 第14回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
vol.568 トピックス号 2008年8月25日
vol.567 臨時号 2008年8月20日 第22回ICANN報告会レポート 佐藤香奈枝
vol.566 トピックス号 2008年8月18日
vol.565 定期号 2008年8月15日 [特集]Internet Week 2008開催のお知らせ 平井リサ
[コラム]不惑を迎えるインターネット 波田野裕一
vol.564 トピックス号 2008年8月11日
vol.563 トピックス号 2008年8月4日
vol.562 トピックス号 2008年7月28日
vol.561 トピックス号 2008年7月22日
vol.560 特別号 2008年7月16日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第13回] ~JPNICのIPv4アドレス在庫枯渇問題第2期活動計画~
vol.559 定期号 2008年7月15日 [特集]ICANNパリ会議報告 高山由香利
[コラム]自社の立ち位置をどこに置いたら良いか 牧野和夫
vol.558 臨時号 2008年7月14日 第35回通常総会報告 藏増明日香
vol.557 トピックス号 2008年7月14日
vol.556 臨時号 2008年7月7日 TLDの新設についての誤解 丸山直昌
vol.555 トピックス号 2008年7月7日
vol.554 特別号 2008年6月30日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第12回] ~RIPE56、LACNIC XI、AfriNIC-8における枯渇関連ポリシーの動向~
vol.553 トピックス号 2008年6月30日
vol.552 トピックス号 2008年6月23日
vol.551 定期号 2008年6月16日 [特集]lame delegationの状態にある逆引きネームサーバの通知と委任停止の取り組み開始にあたって 川端宏生/小山祐司
[コラム]「デジタルコミュニケーションの『基盤』であること」~WIDEプロジェクト20年に思う~ 砂原秀樹
vol.550 トピックス号 2008年6月16日
vol.549 トピックス号 2008年6月9日
vol.548 トピックス号 2008年6月2日
vol.547 臨時号 2008年5月26日 第56回RIPEミーティング報告 [第2弾] RIPE NCCにおけるセキュリティ動向 木村泰司
vol.546 トピックス号 2008年5月26日
vol.545 特別号 2008年5月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第11回] ~総務省「インターネットの円滑なIPv6移行に関する調査研究会」報告書(案)の公表について~
vol.544 トピックス号 2008年5月19日
vol.543 定期号 2008年5月15日 [特集]第56回RIPEミーティング報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
[コラム]セキュハラにご注意を 武田圭史
vol.542 臨時号 2008年5月7日 ARIN XXIミーティングレポート 奥谷泉
vol.541 トピックス号 2008年5月7日
vol.540 トピックス号 2008年4月28日
vol.539 トピックス号 2008年4月21日
vol.538 定期号 2008年4月15日 [特集]第21回ICANN報告会レポート 高山由香利
[コラム]インターネットを進化、発展、そして持続させる 河野美也
vol.537 臨時号 2008年4月14日 第34回通常総会報告 藏増明日香
vol.536 臨時号 2008年4月9日 第71回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 稲田龍/金岡晃
vol.535 臨時号 2008年4月8日 第71回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.534 臨時号 2008年4月7日 第71回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.533 トピックス号 2008年4月7日
vol.532 臨時号 2008年4月4日 第71回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.531 臨時号 2008年4月2日 第25回APNICオープンポリシーミーティングレポート ~APOPSレポート~ 山崎信/岡田雅之
vol.530 トピックス号 2008年3月31日
vol.529 トピックス号 2008年3月24日
vol.528 特別号 2008年3月17日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第10回] ~APNIC 25ミーティングにおける枯渇関連の議論に関するご報告~
vol.527 トピックス号 2008年3月17日
vol.526 定期号 2008年3月14日 [特集]第25回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]80歳の手習い 高瀬哲哉
vol.525 臨時号 2008年3月12日 アナウンス:「連絡が取れない歴史的PIアドレスの割り当て先一覧公開のお知らせ」
vol.524 トピックス号 2008年3月10日
vol.523 臨時号 2008年3月7日 .asiaの登録申請の受け付けが始まる ~from.Asia/for.Asia~ 遠藤淳
vol.522 トピックス号 2008年3月3日
vol.521 臨時号 2008年2月26日 ICANNニューデリー会議報告 高山由香利
vol.520 トピックス号 2008年2月25日
vol.519 定期号 2008年2月15日 [特集]JPNICにおける経路制御の安全性向上に向けた活動 木村泰司
[コラム]インターネットは、新世代マスメディア!? 小野寺好広
vol.518 トピックス号 2008年2月12日
vol.517 臨時号 2008年2月8日 Internet Week 2007レポート(各プログラムの内容:3日目) 根津智子
vol.516 臨時号 2008年2月7日 Internet Week 2007レポート(各プログラムの内容:2日目) 根津智子
vol.515 臨時号 2008年2月6日 Internet Week 2007レポート(各プログラムの内容:1日目) 根津智子
vol.514 トピックス号 2008年2月4日
vol.513 特別号 2008年1月21日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第9回] ~在庫枯渇の対応策と、JPNICの今後の取り組みについて~
vol.512 定期号 2008年1月15日 [特集]2008年のインターネットキーワード 後藤滋樹/江崎浩/野村純一/高瀬哲哉/竹村純/丸山直昌/村井純/山口英
[コラム]レポート作成に見られる学生の根性 小川和茂
vol.511 トピックス号 2008年1月15日

2007年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.510 臨時号 2007年12月27日 第33回臨時総会報告 細越亜紀子
vol.509 臨時号 2007年12月26日 第70回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.508 臨時号 2007年12月25日 第70回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
松本存史
vol.507 トピックス号 2007年12月25日
vol.506 臨時号 2007年12月20日 第70回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.505 定期号 2007年12月17日 [特集]第70回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
[コラム]ネット社会の微妙な現実 瀧田佐登子
vol.504 臨時号 2007年12月14日 Internet Week 2007レポート(全体概要) 平井リサ
vol.503 特別号 2007年12月11日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第8回] ~IPv4アドレス在庫枯渇問題に関する検討報告書(第一次) 公開~
vol.502 トピックス号 2007年12月10日
vol.501 臨時号 2007年12月7日 第20回ICANN報告会レポート 高山由香利
vol.500 臨時号 2007年12月4日 IGFリオデジャネイロ会合報告 穂坂俊之
vol.499 特別号 2007年11月29日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第7回] ~Internet Week 2007ワークショップ「IPv4アドレス在庫枯渇問題を見通す」レポート~
vol.498 定期号 2007年11月15日 [特集]ICANNロサンゼルス会議報告 高山由香利
[コラム]富豪的ネットワーク with IPv6 すずきひろのぶ
vol.497 特別号 2007年11月12日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第6回] ~ワーキンググループ報告書サマリー~
vol.496 トピックス号 2007年11月12日
vol.495 臨時号 2007年11月8日 第55回RIPEミーティング報告 穂坂俊之
vol.494 臨時号 2007年11月7日 ARIN XXミーティングレポート 奥谷泉
vol.493 臨時号 2007年11月1日 「Internet Week 2007」11/22(4日目) プログラム紹介
vol.492 トピックス号 2007年10月29日
vol.491 特別号 2007年10月25日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第5回] ~JPNIC内におけるIPv4アドレス在庫枯渇の克服策検討ワーキンググループについて~
vol.490 臨時号 2007年10月24日 「Internet Week 2007」11/21(3日目) プログラム紹介
vol.489 臨時号 2007年10月18日 「Internet Week 2007」11/20(2日目) プログラム紹介
vol.488 定期号 2007年10月15日 [特集]第7回AfriNICミーティング報告 穂坂俊之
[コラム]セキュリティを、ホットな話題からクールな話題へ 高橋正和
vol.487 特別号 2007年10月11日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第4回] ~JPNIC内におけるアドレス管理政策検討ワーキンググループについて~
vol.486 臨時号 2007年10月10日 「Internet Week 2007」11/19(初日)プログラム紹介
vol.485 トピックス号 2007年10月1日
vol.484 臨時号 2007年9月25日 Internet Week 2007 プログラム公開・参加登録開始のお知らせ
vol.483 臨時号 2007年9月21日 APNICにおけるリソース証明書の動向 ~第24回APNICオープンポリシーミーティングでの議論~ 木村泰司
vol.482 定期号 2007年9月18日 [特集]第24回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]インターネットの階層化と国際外交 小西和憲
vol.481 特別号 2007年9月11日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第3回] ~残存IPv4アドレスのIANAからRIRへの割り振りなどのポリシー検討状況について~
vol.480 トピックス号 2007年9月3日
vol.479 特別号 2007年8月27日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第2回] ~IPv4アドレス在庫枯渇に関係するアドレスポリシー提案~
vol.478 臨時号 2007年8月16日 第69回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.477 定期号 2007年8月15日 [特集]Internet Week 2007開催のお知らせ 平井リサ
[コラム]法令上の用語としての『インターネット』 早貸淳子
vol.476 臨時号 2007年8月14日 第69回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏/松本存史
vol.475 トピックス号 2007年8月13日
vol.474 特別号 2007年8月10日 IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート [第1回] ~IPv4アドレス在庫枯渇関連レポート発行にあたって~
vol.473 臨時号 2007年8月7日 第12回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏/奥谷泉
vol.472 トピックス号 2007年8月6日
vol.471 臨時号 2007年8月3日 第69回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.470 臨時号 2007年8月2日 第69回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.469 臨時号 2007年8月1日 第19回ICANN報告会レポート 高山由香利
vol.468 トピックス号 2007年7月30日
vol.467 臨時号 2007年7月24日 ASO ACについて [後編] 穂坂俊之
vol.466 臨時号 2007年7月23日 ASO ACについて [前編] 穂坂俊之
vol.465 定期号 2007年7月17日 [特集]ICANNサンファン会議報告 高山由香利
[コラム]インターネットの軌跡 やすだなお
vol.464 臨時号 2007年7月13日 JPNIC総会講演会レポート「IPにおけるロケーションとアイデンティティ」~IP上で「私」を特定する要素を考察する~ 奥谷泉
vol.463 トピックス号 2007年7月9日
vol.462 トピックス号 2007年7月2日
vol.461 臨時号 2007年6月29日 第32回通常総会報告 細越亜紀子
vol.460 トピックス号 2007年6月25日
vol.459 定期号 2007年6月19日 [特集]姿勢表明:「インターネットレジストリにおけるIPv4アドレスの在庫枯渇に関して」 JPNIC
[コラム]コミュニケーションの本質から企業Webを見直す 雨宮和弘
vol.458 臨時号 2007年6月7日 第10回LACNICミーティング報告 穂坂俊之
vol.457 臨時号 2007年6月6日 第54回RIPEミーティング報告 [第3弾] RIRにおける電子証明書の動向 木村泰司
vol.456 臨時号 2007年6月5日 第54回RIPEミーティング報告 [第2弾] IPアドレスポリシー関連報告 奥谷泉
vol.455 臨時号 2007年6月4日 第54回RIPEミーティング報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.454 トピックス号 2007年6月4日
vol.453 トピックス号 2007年5月28日
vol.452 臨時号 2007年5月18日 第18回ICANN報告会レポート 高山由香利
vol.451 臨時号 2007年5月17日 ARIN XIXミーティングレポート[第2弾] IPアドレスポリシー関連報告 穂坂俊之
vol.450 定期号 2007年5月15日 [特集]ARIN XIXミーティングレポート[第1弾] 全体会議報告 木村泰司
[コラム]インターネット時代の思い出工学 野島久雄
vol.449 トピックス号 2007年5月14日
vol.448 トピックス号 2007年5月7日
vol.447 トピックス号 2007年5月1日
vol.446 トピックス号 2007年4月23日
vol.445 定期号 2007年4月16日 [特集]ICANNリスボン会議報告 高山由香利
[コラム]Second Lifeとノスタルジー 箱田雅彦
vol.444 トピックス号 2007年4月16日
vol.443 臨時号 2007年4月10日 第31回通常総会報告 細越亜紀子
vol.442 トピックス号 2007年4月9日
vol.441 臨時号 2007年4月6日 第68回IETF報告 [番外編] IETF68でのv6fix的問題経験記 廣海緑里
vol.440 臨時号 2007年4月5日 第68回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 稲田龍
vol.439 トピックス号 2007年4月2日
vol.438 臨時号 2007年3月30日 第68回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏/松本存史
vol.437 臨時号 2007年3月29日 第68回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.436 臨時号 2007年3月28日 第68回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 廣海緑里
vol.435 トピックス号 2007年3月19日
vol.434 定期号 2007年3月15日 [特集]第23回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]親指進化論 岩國知彦
vol.433 トピックス号 2007年3月12日
vol.432 トピックス号 2007年3月5日
vol.431 臨時号 2007年3月2日 JPNICオープンポリシーミーティングショーケースレポート 奥谷泉
vol.430 定期号 2007年2月15日 [特集]第17回ICANN報告会レポート 高山由香利
[コラム]『自律・分散・協調』という技術の思想から学んだこと 牧兼充
vol.429 トピックス号 2007年2月13日
vol.428 トピックス号 2007年2月5日
vol.427 トピックス号 2007年1月29日
vol.426 定期号 2007年1月16日 [特集]2007年のインターネットキーワード 後藤滋樹/小林洋/西郷英敏/
竹村純/前村昌紀/丸山直昌
[コラム]インターネット = ○ * ○ 三ツ木絹子
vol.425 トピックス号 2007年1月15日

2006年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.424 臨時号 2006年12月28日 第67回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.423 臨時号 2006年12月27日 Internet Week 2006 レポート <第4弾> 第11回JPNICオープンポリシーミーティング 奥谷泉
vol.422 臨時号 2006年12月26日 Internet Week 2006 レポート <第3弾> IP Meeting 2006 根津智子
vol.421 臨時号 2006年12月26日 IGFを振り返る 前村昌紀
vol.420 臨時号 2006年12月25日 Internet Week 2006 レポート <第2弾> DNS DAY ~DNSにおけるセキュリティ再考~ 小山祐司
vol.419 トピックス号 2006年12月25日

vol.418 臨時号 2006年12月22日 Internet Week 2006 レポート <第1弾> 全体概要 飯塚有紀子
vol.417 臨時号 2006年12月21日 第67回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.416 臨時号 2006年12月21日 第67回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.415 臨時号 2006年12月19日 第67回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.414 トピックス号 2006年12月18日

vol.413 定期号 2006年12月15日 [特集]ICANNサンパウロ会議報告 高山由香利
[コラム]第1回 DNSOPS.JP BoF を終えて 松浦孝康
vol.412 臨時号 2006年12月13日 RIPE NCCにおけるデータベースのセキュリティ動向
~第53回RIPEミーティングでの議論~
木村泰司
vol.411 トピックス号 2006年12月4日

vol.410 臨時号 2006年12月1日 第30回臨時総会報告 細越亜紀子
vol.409 トピックス号 2006年11月27日

vol.408 臨時号 2006年11月22日 IGFアテネ会合報告 穂坂俊之
vol.407 臨時号 2006年11月20日 Internet Week 2006 カンファレンス紹介 <その3> 藤崎智宏
vol.406 トピックス号 2006年11月20日

vol.405 臨時号 2006年11月17日 Internet Week 2006 カンファレンス紹介 <その2> 小山祐司
vol.404 臨時号 2006年11月16日 Internet Week 2006 カンファレンス紹介 <その1> 根津智子
vol.403 定期号 2006年11月15日 [特集]JPNIC DRP検討委員会の取り組みシンポジウム『ドメイン名紛争のガバナンス~JP-DRPの現状と課題~』開催報告 高山由香利
[コラム]mix(交流する) + i(人) 川島正伸
vol.402 臨時号 2006年11月14日 Internet Week 2006 特別企画号 飯塚有紀子
vol.401 トピックス号 2006年11月13日

vol.400 臨時号 2006年11月7日 <Internet Week 2006> ソリューションセミナー・BoF開催決定! 飯塚有紀子
vol.399 トピックス号 2006年10月30日

vol.398 定期号 2006年10月17日 [特集]第53回RIPEミーティング報告 穂坂俊之
[コラム]地域ネットワークとコミュニティ 脇山俊一郎
vol.397 トピックス号 2006年10月16日

vol.396 臨時号 2006年10月12日 ◆APNICにおけるリソース証明書の動向~第22回APNICオープンポリシーミーティングでの議論~ 木村泰司
vol.395 臨時号 2006年10月11日 ◆技術関連セッションレポート~第22回APNICオープンポリシーミーティングでの議論~ 山崎信
vol.394 トピックス号 2006年10月10日

vol.393 臨時号 2006年10月6日 マルチホームネットワークへのIPv6 PIアドレスの新設について~第22回APNICオープンポリシーミーティングでの議論~ 奥谷泉
vol.392 臨時号 2006年10月5日 IPv6における割り当てポリシーの変更について~第22回APNICオープンポリシーミーティングでの議論~ 奥谷泉
vol.391 トピックス号 2006年10月3日

vol.390 臨時号 2006年9月29日 ENUM最新動向~ 第8回 ETJP全体ミーティングのレポートから ~ 根津智子
vol.389 トピックス号 2006年9月25日

vol.388 トピックス号 2006年9月19日

vol.387 定期号 2006年9月15日 [特集]第22回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]次世代トランスポートプロトコル: SCTP 西田佳史
vol.386 トピックス号 2006年9月11日

vol.385 臨時号 2006年9月5日 Internet Week 2006 開催のお知らせ 飯塚有紀子
vol.384 トピックス号 2006年8月28日

vol.383 トピックス号 2006年8月21日

vol.382 臨時号 2006年8月17日 第66回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.381 臨時号 2006年8月16日 第66回IETF報告 [第4弾] ENUM関連WG報告 山崎信
vol.380 定期号 2006年8月15日 [特集]Whoisを巡る最近の議論について 丸山直昌
[コラム]DSとインターネット 濱田泰幸
vol.379 臨時号 2006年8月14日 第66回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.378 トピックス号 2006年8月14日

vol.377 臨時号 2006年8月11日 第66回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.376 臨時号 2006年8月10日 第66回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.375 臨時号 2006年8月9日 第16回ICANN報告会レポート 高山由香利
vol.374 トピックス号 2006年8月7日

vol.373 臨時号 2006年8月1日 JPIRRサービスの正式サービス化について 川端宏生
vol.372 トピックス号 2006年7月31日

vol.371 臨時号 2006年7月28日 ワークショップ報告: 日本のドメイン名紛争処理手続の批判的考察~ADRの運用に関する実証的研究~ 高山由香利
vol.370 定期号 2006年7月19日 [特集1]第10回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
[特集2]第10回JPNICオープンポリシーミーティング報告~JPNICからの提案について~ 奥谷泉
[コラム]ケータイとパソコンを使いこなそう 中川あきら
vol.369 トピックス号 2006年7月18日

vol.368 臨時号 2006年7月10日 ICANNマラケシュ会議報告 穂坂俊之
vol.367 トピックス号 2006年7月10日

vol.366 トピックス号 2006年7月3日

vol.365 トピックス号 2006年6月26日

vol.364 定期号 2006年6月19日 [特集]日本語ドメイン名協会(JDNA)の活動の『軌跡』が書籍として刊行されました 後藤滋樹
[コラム]母のIT化に見る、情報端末における操作性の重要度 山森雅文
vol.363 トピックス号 2006年6月19日

vol.362 トピックス号 2006年6月12日

vol.361 トピックス号 2006年6月5日

vol.360 トピックス号 2006年5月29日

vol.359 臨時号 2006年5月23日 ARIN XVIIミーティングレポート 奥谷泉
vol.358 トピックス号 2006年5月22日

vol.357 臨時号 2006年5月18日 IETFフォーラムジャパン2006開催報告 江崎浩
vol.356 臨時号 2006年5月17日 第15回ICANN報告会レポート 高山由香利
vol.355 定期号 2006年5月15日 [特集]報告書『IPv4アドレス枯渇に向けた提言』の公開にあたって 前村昌紀
[コラム]携帯電話の世代移行に思うこと 宍倉弘祐
vol.354 トピックス号 2006年5月15日

vol.353 臨時号 2006年5月12日 SIPの相互接続イベントに寄せて~SIPit18 開催報告~ 根津智子
大江将史
吉田良雄
vol.352 臨時号 2006年5月11日 第21回APNICオープンポリシーミーティングにおけるコーディネーション 奥谷泉
vol.351 トピックス号 2006年5月8日

vol.350 トピックス号 2006年4月24日

vol.349 定期号 2006年4月17日 [特集]ICANNウェリントン会議報告 穂坂俊之
[コラム]インターネットと出会い、インターネットで人と出会う 遠藤淳
vol.348 トピックス号 2006年4月17日

vol.347 臨時号 2006年4月14日 第65回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 松本存史
vol.346 臨時号 2006年4月11日 第65回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.345 臨時号 2006年4月10日 第65回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 小林淳史
vol.344 トピックス号 2006年4月10日

vol.343 トピックス号 2006年4月3日

vol.342 トピックス号 2006年3月27日

vol.341 定期号 2006年3月15日 [特集1]第21回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[特集2]APRICOT2006レポート 前村昌紀
[コラム]PSPとインターネット 松本存史
vol.340 臨時号 2006年3月13日 第28回通常総会報告 細越亜紀子
vol.339 トピックス号 2006年3月13日

vol.338 臨時号 2006年3月10日 APNIC EC再選にあたって 前村昌紀
vol.337 トピックス号 2006年3月6日

vol.336 トピックス号 2006年2月27日

vol.335 トピックス号 2006年2月20日

vol.334 定期号 2006年2月15日 [特集1]SIPit18 開催のご案内
[特集2]1月25日より「日本ENUMトライアル」用番号登録を開始
根津智子
[コラム]JANOG17ミーティングを終えて 向井将
vol.333 トピックス号 2006年2月13日

vol.332 臨時号 2006年2月9日 第14回ICANN報告会レポート 高山由香利
vol.331 トピックス号 2006年2月6日

vol.330 トピックス号 2006年1月30日

vol.329 トピックス号 2006年1月23日

vol.328 定期号 2006年1月16日 [特集]2006年ここに注目! 前村昌紀/堀田博文/歌代和正/丸山直昌/江崎浩
[コラム]「We are ICANN」を再び 大橋由美
vol.327 トピックス号 2006年1月16日

vol.326 トピックス号 2006年1月10日

2005年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.325 臨時号 2005年12月28日 Internet Week 2005 レポート <第5弾> ~第9回JPNICオープンポリシーミーティング~ 藤崎智宏
vol.324 トピックス号 2005年12月26日

vol.323 臨時号 2005年12月22日 Internet Week 2005 レポート <第4弾> ~ IP Meeting 2005 ~ 根津智子
vol.322 臨時号 2005年12月21日 Internet Week 2005 レポート <第3弾> ~インターネットガバナンス:過去、現在、そして未来~ 高山由香利
vol.321 臨時号 2005年12月21日 ICANNバンクーバー会議報告 穂坂俊之
vol.320 臨時号 2005年12月20日 Internet Week 2005 レポート <第2弾> DNS DAY ~ 安全なドメイン管理 ~ 上野晶久
vol.319 臨時号 2005年12月19日 Internet Week 2005 レポート <第1弾> 全体概要 岡部ちぐさ
vol.318 トピックス号 2005年12月19日

vol.317 臨時号 2005年12月16日 第64回IETF報告 [第5弾] セキュリティ関連WG報告告 木村泰司
vol.316 定期号 2005年12月15日 [特集]世界情報社会サミット(WSIS)報告 穂坂俊之
[コラム]親子丼の検索結果から学ぶインターネットの格差 大江将史
vol.315 臨時号 2005年12月15日 第64回IETF報告 [第4弾] ENUM/CRISP関連WG報告 山崎信
vol.314 臨時号 2005年12月5日 第27回臨時総会報告 細越亜紀子
vol.313 トピックス号 2005年12月5日

vol.312 臨時号 2005年11月30日 第64回IETF報告 [第3弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.311 臨時号 2005年11月30日 第64回IETF報告 [第2弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.310 臨時号 2005年11月29日 第64回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.309 トピックス号 2005年11月28日
vol.308 臨時号 2005年11月22日 WIPO Workshop“Advanced Domain Name Dispute Resolution”レポート 小久保明日香
vol.307 臨時号 2005年11月21日 Internet Week 2005 事前登録締め切り迫る! 岡部ちぐさ
vol.306 トピックス号 2005年11月21日
vol.305 臨時号 2005年11月18日 Internet Week 2005 カンファレンス紹介 <その4>
第9回JPNICオープンポリシーミーティング
~国内におけるIPアドレス・AS番号ポリシーの策定~
藤崎智宏/
奥谷泉
vol.304 臨時号 2005年11月17日 Internet Week 2005 カンファレンス紹介 <その3>
IP Meeting 2005
根津智子
vol.303 臨時号 2005年11月16日 Internet Week 2005 カンファレンス紹介 <その2>
インターネットガバナンス:過去、現在、そして未来
~ ICANNとインターネット資源管理を巡る議論 ~
穂坂俊之
vol.302 臨時号 2005年11月15日 Internet Week 2005 カンファレンス紹介 <その1>
DNS DAY ~ 安全なドメイン管理 ~
上野晶久
vol.301 定期号 2005年11月15日 [特集]インターネット技術の標準化プロセス~RFCとは?~ 江崎浩
[コラム]パシフィコのリングで待ってるよ 法林浩之
vol.300 臨時号 2005年11月14日 Internet Week 2005 特別企画号 ~今年のみどころ紹介~ 岡部ちぐさ
vol.299 トピックス号 2005年11月14日
vol.298 臨時号 2005年11月11日 ARIN XVIミーティングレポート 奥谷泉
vol.297 臨時号 2005年11月10日 <Internet Week 2005> BoF・ソリューションセミナー開催決定! 岡部ちぐさ
vol.296 トピックス号 2005年11月7日
vol.295 トピックス号 2005年10月31日
vol.294 臨時号 2005年10月26日 第51回RIPEミーティング報告 穂坂俊之
vol.293 臨時号 2005年10月24日 IPv6アドレスポリシーの変更について~第20回APNICオープンポリシーミーティングでの議論~ 奥谷泉
vol.292 トピックス号 2005年10月24日
vol.291 定期号 2005年10月17日 [特集]JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2005 ~サーバアプリケーションセキュリティ~開催報告 根津智子
[コラム]未来の二つの顔 石田慶樹
vol.290 トピックス号 2005年10月3日
vol.289 トピックス号 2005年9月21日
vol.288 定期号 2005年9月15日 [特集]第20回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[コラム]インターネット時代における「通信の秘密」の在り方 木村孝
vol.287 トピックス号 2005年9月5日
vol.286 臨時号 2005年9月2日 第63回IETF報告 [第4弾] セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.285 臨時号 2005年8月31日 第63回IETF報告 [第3弾] DNS関連WG報告 関谷勇司
vol.284 トピックス号 2005年8月29日
vol.283 臨時号 2005年8月26日 第13回ICANN報告会レポート 穂坂俊之
vol.282 臨時号 2005年8月25日 第63回IETF報告 [第2弾] IPv6関連WG報告 藤崎智宏
vol.281 臨時号 2005年8月24日 第63回IETF報告 [第1弾] 全体会議報告 木村泰司
vol.280 臨時号 2005年8月22日 ポステルアワード受賞に寄せて 村井純
vol.279 トピックス号 2005年8月22日
vol.278 定期号 2005年8月15日 [特集]VoIP/SIP相互接続検証タスクフォースの取り組み 江崎浩
[コラム]人・運用・インターネット 近藤邦昭
vol.277 トピックス号 2005年8月15日
vol.276 臨時号 2005年8月12日 Internet Week 2005 開催のお知らせ 岡部ちぐさ
vol.275 トピックス号 2005年8月8日
vol.274 トピックス号 2005年8月1日
vol.273 臨時号 2005年7月27日 ICANNルクセンブルグ会議報告 穂坂俊之
vol.272 トピックス号 2005年7月25日
vol.271 トピックス号 2005年7月19日
vol.270 定期号 2005年7月15日 [特集]第8回JPNICオープンポリシーミーティング報告 藤崎智宏
[コラム]子供に生活の知恵を体得させることほど難しいことはないとの自省 中田修二
vol.269 トピックス号 2005年7月11日
vol.268 臨時号 2005年6月29日 理事長就任の挨拶 後藤滋樹
理事長退任の挨拶 村井純
vol.267 トピックス号 2005年6月27日
vol.266 臨時号 2005年6月24日 第26回JPNIC通常総会報告 高山由香利
vol.265 トピックス号 2005年6月20日
vol.264 定期号 2005年6月15日 [特集]歴史的経緯を持つプロバイダ非依存アドレスに関する取り組み 佐藤香奈枝
[コラム]<これでいいのかな?> インターネットガバナンスについて 会津泉
vol.263 トピックス号 2005年6月13日
vol.262 トピックス号 2005年6月6日
vol.261 臨時号 2005年6月1日 第12回ICANN報告会レポート 入交尚子
vol.260 トピックス号 2005年5月30日
vol.259 トピックス号 2005年5月23日
vol.258 定期号 2005年5月16日 [特集]JPNICにおけるIPv6アドレス登録管理業務の開始について 穂坂俊之
[コラム]リアルタイムインターネットアプリケーション 米谷嘉朗
vol.257 トピックス号 2005年5月16日
vol.256 トピックス号 2005年5月2日
vol.255 トピックス号 2005年4月25日
vol.254 臨時号 2005年4月20日 ICANNマルデルプラタ会議報告 穂坂俊之
vol.253 トピックス号 2005年4月18日
vol.252 定期号 2005年4月15日 [特集]ICANNマルデルプラタ会議報告 入交尚子
[コラム]ダイレクトメール・レトリック考 橋本岳
vol.251 トピックス号 2005年4月4日
vol.250 臨時号 2005年4月1日 第62回IETF報告 <後編>
1. DNS関連WG報告 関谷勇司
2. セキュリティ関連WG報告 稲田龍
vol.249 臨時号 2005年3月31日 第62回IETF報告 <前編>
1. 全体会議報告 藤崎智宏
2. IPv6関連WG報告 加藤淳也
vol.248 トピックス号 2005年3月28日
vol.247 トピックス号 2005年3月22日
vol.246 臨時号 2005年3月18日 WHOISサービスの変更 ~新JPNIC WHOISについて~ 奥谷泉
vol.245 定期号 2005年3月15日 [特集]第19回APNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
[トピックス]APRICOT 2005レポート 前村昌紀
[コラム]アジア太平洋地域のセキュリティ 山賀正人
vol.244 トピックス号 2005年3月14日
vol.243 臨時号 2005年3月11日 第25回通常総会報告 高山由香利
vol.242 臨時号 2005年2月28日 JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2004
~For Advanced~【不正侵入の実態と具体的対策】開催報告 Windows編
根津智子
vol.241 トピックス号 2005年2月28日
vol.240 臨時号 2005年2月25日 JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2004
~For Advanced~【不正侵入の実態と具体的対策】開催報告 UNIX系編
根津智子
vol.239 トピックス号 2005年2月21日
vol.238 定期号 2005年2月15日 [特集]第11回ICANN報告会レポート 入交尚子
[トピックス]第1回IGTF報告会レポート 丸山直昌
[コラム]どこでもインターネット 岩國知彦
vol.237 トピックス号 2005年2月14日
vol.236 臨時号 2005年2月8日 第15回IPアドレス管理指定事業者連絡会レポート 奥谷泉
vol.235 トピックス号 2005年2月7日
vol.234 トピックス号 2005年1月31日
vol.233 トピックス号 2005年1月24日
vol.232 トピックス号 2005年1月17日
vol.231 定期号 2005年1月14日 [特集]のインターネット展望~IP技術によるデジタル統合~ 後藤滋樹
[コラム]インターネットを取り込んだ社会文化の再構築 満塩尚史
vol.230 トピックス号 2005年1月11日

2004年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.229 トピックス号 2004年12月27日
vol.228 臨時号 2004年12月21日 Internet Week 2004レポート <第2弾>
 1. IP Meeting 2004 佐野晋
 2. DNS DAY 小島育夫
vol.227 トピックス号 2004年12月20日
vol.226 臨時号 2004年12月17日 ICANNケープタウン会議報告 入交尚子
vol.225 臨時号 2004年12月16日 Internet Week 2004レポート <第1弾>
 1. Internet Week 2004 全体概要 岡部ちぐさ
 2. 第7回JPNICオープンポリシーミーティング 藤崎智宏
vol.224 定期号 2004年12月15日 [特集]JUNETスタートから20年を迎えて 砂原秀樹
[コラム]かなり私的なインターネット利用シーン(小児糖尿病とのかかわり) 桑原精一
vol.223 臨時号 2004年12月9日 第24回臨時総会報告 高山由香利
vol.222 臨時号 2004年12月8日 第61回IETF報告
 1. 全体会議報告 木村泰司
 2. IPv6関連WG報告 藤崎智宏
 3. DNS関連WG報告 関谷勇司
 4. セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.221 トピックス号 2004年12月6日
vol.220 トピックス号 2004年11月29日
vol.219 トピックス号 2004年11月22日
vol.218 臨時号 2004年11月18日 Internet Week 2004 カンファレンス紹介<その3> ポリシーワーキンググループ
vol.217 臨時号 2004年11月17日 Internet Week 2004 カンファレンス紹介<その2> 佐野晋
vol.216 定期号 2004年11月15日 [特集]WIPO Workshop“Domain Name Dispute Resolution”リポート 小久保明日香
[コラム]インターネットらしさ 大橋しのぶ
vol.215 トピックス号 2004年11月15日
vol.214 臨時号 2004年11月12日 Internet Week 2004 へ行こう!<その3>~締切まであと1週間!~ 岡部ちぐさ
vol.213 臨時号 2004年11月12日 Internet Week 2004 カンファアレンス紹介<その1> 小島育夫
vol.212 臨時号 2004年11月10日 ARIN XIVレポート 奥谷泉
vol.211 トピックス号 2004年11月8日
vol.210 臨時号 2004年11月5日 レジストラ変更の新ポリシーが2004年11月12日より施行 入交尚子
vol.209 臨時号 2004年11月4日 Internet Week 2004 へ行こう!<その2> 岡部ちぐさ
vol.208 トピックス号 2004年11月1日
vol.207 トピックス号 2004年10月25日
vol.206 臨時号 2004年10月20日 Internet Week 2004 へ行こう!<その1> 岡部ちぐさ
vol.205 臨時号 2004年10月19日 JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2004 ~For Advanced~【知っておくべき脆弱性の基礎知識】開催報告 根津 智子
vol.204 トピックス号 2004年10月18日
vol.203 定期号 2004年10月15日 [特集]第49回RIPEミーティング報告 穂坂俊之
木村泰司
[コラム]インターネット雑感@夏期休暇中 外山勝保
vol.202 トピックス号 2004年10月12日
vol.201 臨時号 2004年10月5日 Internet Week 2004 参加申込受付開始! 岡部ちぐさ
vol.200 トピックス号 2004年10月4日
vol.199 臨時号 2004年9月24日 【1】第10回ICANN報告会レポート 入交尚子
【2】インターネットガバナンス・タスクフォースの設立について 丸山直昌
vol.198 トピックス号 2004年9月21日
vol.197 定期号 2004年9月15日 [特集]第18回APNICオープンポリシーミーティングレポート
[トピックス]
奥谷泉
 1. JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2004 ~For Beginners~【知っておくべきインシデントハンドリングとは】開催報告 根津智子
[コラム]名刺2枚 稲田龍
vol.196 臨時号 2004年9月14日 Internet Week 2004プログラム公開のお知らせ 岡部ちぐさ
vol.195 トピックス号 2004年9月13日
vol.194 トピックス号 2004年8月30日
vol.193 トピックス号 2004年8月23日
vol.192 定期号 2004年8月16日 [特集]第60回IETF報告
 1. 全体会議報告 木村泰司
 2. IPv6関連WG報告 藤崎智宏
 3. DNS関連WG報告 関谷勇司
 4. セキュリティ関連WG報告 木村泰司
[コラム]携帯電話型インターネット-コンテンツビジネスの今後- 衛藤将史
vol.191 トピックス号 2004年8月16日
vol.190 臨時号 2004年8月10日 「出会う」「学ぶ」「議論する」Internet Week 2004 開催のお知らせ 岡部ちぐさ
vol.189 トピックス号 2004年8月9日
vol.188 臨時号 2004年7月30日 ICANNクアラルンプール会議報告 入交尚子
vol.187 トピックス号 2004年7月26日
vol.186 臨時号 2004年7月21日 第6回JPNICオープンポリシーミーティング報告 奥谷泉
vol.185 トピックス号 2004年7月20日
vol.184 定期号 2004年7月15日 [特集]インターネットをより深く理解するために~これだけは読んでおきたいRFC紹介 Part2 秋山智朗
[コラム]今年のトレンドは? 久保彰
vol.183 トピックス号 2004年7月12日
vol.182 トピックス号 2004年7月5日
vol.181 臨時号 2004年6月28日 【1】第23回JPNIC通常総会報告
【2】新任役員ミニインタビュー
【3】退任役員よりご挨拶
飯塚有紀子
vol.180 トピックス号 2004年6月28日
vol.179 定期号 2004年6月15日 [特集]IPv6の初回割り振りを受けることは難しい? 奥谷泉
[コラム]社会インフラとしてのインターネット(その2) 宮崎輝樹
vol.178 トピックス号 2004年6月14日
vol.177 トピックス号 2004年6月7日
vol.176 トピックス号 2004年5月31日
vol.175 トピックス号 2004年5月24日
vol.174 臨時号 2004年5月21日 IPアドレス認証局のマネジメントに関する調査報告書公開のお知らせ 木村泰司
vol.173 トピックス号 2004年5月17日
vol.172 臨時号 2004年5月14日 ENUMトライアルジャパン(ETJP)第1次報告書公表・第1次報告会開催 根津智子
vol.171 定期号 2004年5月14日 [特集]新IPv6アドレスポリシーへの取り組み 藤崎智宏
[コラム]インターネットとリサーチ 長橋賢吾
vol.170 トピックス号 2004年5月10日
vol.169 臨時号 2004年4月28日 第9回ICANN報告会レポート 入交尚子
vol.168 トピックス号 2004年4月26日
vol.167 臨時号 2004年4月23日 第7回Next Generation Task Force研究会
「日本のインターネット、これまでの20年とこれから」
遠藤淳
vol.166 臨時号 2004年4月22日 2004年版・APNIC便り(後編) 鈴木由佳
vol.165 トピックス号 2004年4月19日
vol.164 定期号 2004年4月16日 [特集]そもそもJPNICってなに?
[トピックス]
 1. ENUMトライアルジャパン第1次報告会の開催について
北村恵津子
[コラム]五箇条の御誓文 山崎重一郎
vol.163 トピックス号 2004年4月12日
vol.162 トピックス号 2004年4月5日
vol.161 臨時号 2004年3月31日 2004年版・APNIC便り(前編) 鈴木由佳
vol.160 トピックス号 2004年3月22日
vol.159 定期号 2004年3月15日 [特集]「第59回IETF報告」
 1. 全体会議報告 上野晶久
 2. IPv6関連WG報告 藤崎智宏
 3. DNS関連WG報告 上野晶久
 4. セキュリティ関連WG報告 稲田龍
[トピックス]
 1. ICANNローマ会議速報 入交尚子
[コラム]社会インフラとしてのインターネット 松本順一
vol.158 トピックス号 2004年3月15日
vol.157 臨時号 2004年3月8日 第17回APNICオープンポリシーミーティング報告 穂坂俊之
vol.156 トピックス号 2004年3月8日
vol.155 臨時号 2004年3月5日 IPv6 いよいよビジネスのスタート地点に~ IPv6ビジネスサミット2004レポート 荒野高志
vol.154 トピックス号 2004年3月1日
vol.153 トピックス号 2004年2月23日
vol.152 臨時号 2004年2月19日 第22回通常総会報告 飯塚有紀子
vol.151 トピックス号 2004年2月13日
vol.150 定期号 2004年2月13日 [特集]第4回JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003報告 根津智子
[トピックス]
 1. 第2回ドメイン名紛争とその対応セミナー報告 中島隆
 2. 非オペレーターによるJANOG 13 Meeting初参加レポート 岡部ちぐさ
[コラム]病室とインターネット 櫻井三子
vol.149 臨時号 2004年2月12日 【1】世界情報社会サミット(WSIS)におけるインターネットガバナンス問題に関する報告会レポート 入交尚子
【2】RIPE 47 報告 穂坂俊之
vol.148 トピックス号 2004年2月9日
vol.147 トピックス号 2004年2月2日
vol.146 トピックス号 2004年1月26日
vol.145 臨時号 2004年1月21日 JPNIC主催イベントのご紹介
vol.144 トピックス号 2004年1月19日
vol.143 定期号 2004年1月15日 [特集]2004年のインターネットキーワード!
[トピックス]

 1. 第1回 TWNIC Open Policy Meetingレポート 松本敏文
[コラム]ITがバリアフリー・非侵襲であること 宮川祥子
vol.142 トピックス号 2004年1月13日

2003年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.141 トピックス号 2003年12月22日
vol.140 定期号 2003年12月15日 [特集1]Internet Week 2003レポート」
 1. Internet Week 2003 全体概要 岡部ちぐさ
 2. DNS DAY 小島育夫
 3. ドメイン名に関する最新動向 二瓶竜史
 4. 第5回JPNICオープンポリシーミーティング 奥谷泉
[特集2]IP Meetingレポート 白橋明弘
[コラム]インターネットと個人情報保護 野見山雅史
vol.139 臨時号 2003年12月12日 【1】第1回ドメイン名紛争とその対応セミナー報告 中島隆
【2】第8回ICANN報告会レポート 入交尚子
vol.138 臨時号 2003年12月5日 第21回臨時総会報告 飯塚有紀子
vol.137 トピックス号 2003年12月1日
vol.136 臨時号 2003年11月28日 第58回IETF報告
 1. 全体会議報告 小島育夫
 2. IPv6関連WG報告 藤崎智宏
 3. DNS関連WG報告 関谷勇司
 4. セキュリティ関連WG報告 木村泰司
vol.135 臨時号 2003年11月25日 ARIN XIIレポート 奥谷泉
vol.134 トピックス号 2003年11月25日
vol.133 臨時号 2003年11月19日 21世紀の国際組織のモデル――ICANN 加藤幹之
vol.132 トピックス号 2003年11月17日
vol.131 臨時号 2003年11月14日 Internet Week 2003 注目チュートリアルのご案内 <PART 5> 岡部ちぐさ
vol.130 定期号 2003年11月14日 [特集]ICANNカルタゴ会議報告 入交尚子
[トピックス]
 1. 第3回JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003開催報告 根津智子
[コラム]トラフィック特性からみる人の生活 吉田友哉
vol.129 臨時号 2003年11月12日 ICANNカルタゴ会議速報 二瓶竜史
vol.128 トピックス号 2003年11月10日
vol.127 臨時号 2003年11月4日 【1】第9回IPアドレス管理指定事業者連絡会レポート 奥谷泉
【2】IPアドレス管理指定事業者とJPNIC担当者との個別相談会報告 鈴木由佳
vol.126 トピックス号 2003年11月4日
vol.125 臨時号 2003年10月31日 第2回ドメイン名ポリシー研究会開催報告 是枝祐
vol.124 臨時号 2003年10月30日 Internet Week 2003 注目チュートリアルのご案内 <PART 4> 岡部ちぐさ
vol.123 臨時号 2003年10月29日 Internet Week 2003 注目チュートリアルのご案内 <PART 3> 岡部ちぐさ
vol.122 臨時号 2003年10月28日 Internet Week 2003 注目チュートリアルのご案内 <PART 2> 岡部ちぐさ
vol.121 臨時号 2003年10月28日 ENUM トライアルジャパン(ETJP)の設立について 根津智子
vol.120 臨時号 2003年10月27日 Internet Week 2003 注目チュートリアルのご案内 <PART 1> 岡部ちぐさ
vol.119 トピックス号 2003年10月27日
vol.118 トピックス号 2003年10月20日
vol.117 定期号 2003年10月15日 [特集]インターネットをより深く理解するために~これだけは読んでおきたいRFC紹介 秋山智朗
[コラム]ネット家電とインターネット 塚本彰
vol.116 トピックス号 2003年10月14日
vol.115 トピックス号 2003年10月6日
vol.114 臨時号 2003年9月30日 第4回APNG Campレポート
 1. 第4回APNG Camp概略 柴田巧
 2. APNG Campの達成点と今後
 3. WG紹介
 4. APNG Camp参加者からのコメント
牧兼充
vol.113 臨時号 2003年9月29日 「総合的なADRの制度基盤の整備について」意見書提出 丸山直昌
vol.112 トピックス号 2003年9月29日
vol.111 臨時号 2003年9月25日 【1】Internet Week 2003 受付開始! 岡部ちぐさ
【2】第2回JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003開催報告 根津智子
vol.110 トピックス号 2003年9月22日
vol.109 トピックス号 2003年9月16日
vol.108 定期号 2003年9月12日 [特集]第16回APNIC Open Policy Meetingレポート」
 1. APOPM16 Overview 奥谷泉
 2. アドレスポリシーの主要な議論のご紹介 鈴木由佳
 3. 技術動向について 山崎信・木村泰司
 4. JPNICからのプレゼンテーションのご紹介
 5. JPNIC参加者からのコメント
[トピックス]
 1. Internet Week 2003 プログラム、いよいよ公開 岡部ちぐさ
[コラム]ライフラインとしてのインターネット 丸田徹
vol.107 トピックス号 2003年9月8日
vol.106 トピックス号 2003年9月1日
vol.105 臨時号 2003年8月29日 第1回JPIRR BoFレポート 川端宏生
vol.104 臨時号 2003年8月22日 ICANNでの活動を振り返って 村井純
vol.103 トピックス号 2003年8月18日
vol.102 定期号 2003年8月15日 [特集]JPNICの地域活動
[トピックス]
竹村純
 1. 第7回ICANN報告会レポート 二瓶竜史
 2. JANOG 12 Meeting~和~レポート 佐藤晋
[コラム]アクセスプロバイダーに対する発信者情報開示の請求 松本恒雄
vol.101 トピックス号 2003年8月11日
vol.100 Special号 2003年8月8日 【1】100号を迎えて
【2】100号までの歩み
【3】読者の皆様からの声
【4】News & Viewsデータ集
北村恵津子
vol.99 臨時号 2003年8月7日 第4回JPNICオープンポリシーミーティングレポート 奥谷泉
vol.98 トピックス号 2003年8月4日
vol.97 臨時号 2003年7月31日 第57回IETF報告
 1. DNS・レジストリ関連WG報告 米谷嘉朗
 2. IPv6関連WG報告 藤崎智宏
 3. セキュリティエリア(認証技術関連)WG報告 木村泰司
vol.96 トピックス号 2003年7月28日
vol.95 トピックス号 2003年7月22日
vol.94 定期号 2003年7月15日 [特集]ICANNモントリオール会議を終えて
 1. ICANN新体制スタート 入交尚子
 2. ICANN理事としての今後の抱負
[トピックス]
加藤幹之
 1. 第1回JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003開催報告 伊勢禎和・根津智子
[コラム]ユーザー本位 ~JPNICへ愛をこめて~ 廣海緑里
vol.93 トピックス号 2003年7月14日
vol.92 臨時号 2003年7月7日 ICANNモントリオール会議速報 入交尚子
vol.91 トピックス号 2003年7月7日
vol.90 トピックス号 2003年6月30日
vol.89 臨時号 2003年6月26日 【1】APNIC便り〔4〕
【2】第4回JPNICオープンポリシーミーティング次第のご案内
穂坂俊之
vol.88 トピックス号 2003年6月23日
vol.87 臨時号 2003年6月19日 第20回通常総会報告 飯塚有紀子
vol.86 トピックス号 2003年6月16日
vol.85 定期号 2003年6月12日 [特集]ENUM研究グループ報告書完成
[トピックス]
 1. JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003開催!
 2. 第3回JPNICオープンポリシーミーティング開催!
根津智子
[コラム]インターネットと省エネ 伊藤公祐
vol.84 臨時号 2003年6月11日 APNIC便り〔3〕 穂坂俊之
vol.83 トピックス号 2003年6月9日
vol.82 臨時号 2003年5月28日 APNIC便り〔2〕 穂坂俊之
vol.81 トピックス号 2003年5月26日
vol.80 トピックス号 2003年5月19日
vol.79 定期号 2003年5月15日 [特集]DNS運用健全化タスクフォース 2002年度活動報告
[トピックス]
小島育夫
 1. 第6回ICANN報告会レポート 入交尚子
[コラム]インターネットの用語って、まだまだ馴染みがないんですね 米谷嘉朗
vol.78 臨時号 2003年5月13日 APNIC便り〔1〕 穂坂俊之
vol.77 トピックス号 2003年4月28日
vol.76 トピックス号 2003年4月21日
vol.75 定期号 2003年4月15日 [特集]IPレジストリ訪問記 穂坂俊之・山崎信
[トピックス]
 1. JPNIC理事 前村昌紀がAPNIC EC議長に選任

 2. ICANNリオデジャネイロ会議続報 丸山直昌
[コラム]花見に行ってネットにビックリ 黒岩潤司
vol.74 トピックス号 2003年4月14日
vol.73 トピックス号 2003年4月7日
vol.72 臨時号 2003年4月4日 ICANNリオデジャネイロ会議速報 入交尚子
vol.71 臨時号 2003年3月31日 第56回IETF報告 米谷嘉朗
vol.70 トピックス号 2003年3月31日
vol.69 トピックス号 2003年3月24日
vol.68 定期号 2003年3月14日 [特集]IDN-adminとは何か?
[トピックス]
是枝祐
 1. 第15回APNICオープンポリシーミーティング報告 奥谷泉
 2. 第19回通常総会報告
 3. 国際化ドメイン名RFC発行!
飯塚有紀子
[コラム]放送と通信 芦田宏之
vol.67 トピックス号 2003年3月10日
vol.66 臨時号 2003年3月3日 APNG Campの現在と未来 牧兼充
vol.65 トピックス号 2003年2月24日
vol.64 トピックス号 2003年2月17日
vol.63 定期号 2003年2月14日 [特集]IRRとは何か
[トピックス]
吉田友哉
 1. BINDの開発者、Paul Vixie氏講演会開催! 森下泰宏
 2. 第1回ng-tf研究会レポート 柴田巧・牧兼充
[コラム]キャンパスにおけるITの進展 早川吉尚
vol.62 トピックス号 2003年2月10日
vol.61 臨時号 2003年2月4日 国際化ドメイン名のRFC発行を控えJANOG11で活発な意見交換! 小島育夫
vol.60 トピックス号 2003年2月3日
vol.59 トピックス号 2003年1月27日
vol.58 トピックス号 2003年1月20日
vol.57 定期号 2003年1月15日 [特集]2003年のインターネット展望
[トピックス]
 1. Paul Vixie氏講演会のご案内
村井純
[コラム]gTLDレジストラの役割 梅津美恵子
vol.56 トピックス号 2003年1月14日

2002年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.55 臨時号 2002年12月27日 ◇ Internet Week 2002レポート ◇
【1】全体概要 岡部ちぐさ
【2】メインプログラム報告
 1. 第3回JPNIC Open Policy Meeting 奥谷泉
 2. ドメイン名に関する最新動向 大橋徹
 3. DNS DAY 森下泰宏
vol.54 臨時号 2002年12月26日 【1】ICANN年次総会報告
【2】ドメイン名最新トピックス 入交尚子
vol.53 トピックス号 2002年12月24日
vol.52 トピックス号 2002年12月16日
vol.51 定期号 2002年12月13日 [特集]第55回IETF報告
 1. 国際化ドメイン名の標準化状況 米谷嘉朗
 2. セキュリティ関連WG報告 木村泰司
 3. その他WG報告
 4. IETFお役立ち情報
[トピックス]
上野晶久
 1. 第5回ICANN報告会レポート
 2. ENUM研究グループ第1次報告書公開
大橋徹
[コラム]バランス感覚 江面祥行
vol.50 トピックス号 2002年12月9日
vol.49 トピックス号 2002年12月2日
vol.48 臨時号 2002年11月29日 Internet Week 2002 直前告知 ~受付締切迫る~
vol.47 トピックス号 2002年11月25日
vol.46 臨時号 2002年11月19日 ICANN上海会議報告 ~ICANN改革~
vol.45 トピックス号 2002年11月18日
vol.44 定期号 2002年11月15日 [特集]セキュリティ事業スタート!
[トピックス]
山口英
 1. MINC理事に就任して 小西和憲
[コラム]常時接続への道 岡田雅也
vol.43 臨時号 2002年11月8日 【1】ICANN上海会議速報
【2】IW2002早期割引期間まもなく終了!
vol.42 トピックス号 2002年10月28日
vol.41 臨時号 2002年10月24日 【1】ICANN上海会議まもなく始まる!
【2】gTLD動向解説:「.org」の次期レジストリがISOCに
vol.40 臨時号 2002年10月23日 【1】第18回臨時総会報告
【2】JPNIC新役員の横顔 荒野高志
vol.39 定期号 2002年10月15日 [特集]ENUM研究グループスタート!
[トピックス]
 1. Internet Week 2002 申込受付開始!

[コラム]JPNICの情報発信について思うこと 下野隆生
vol.38 臨時号 2002年10月9日 APNG Camp レポート 牧兼充
史虹波
柴田巧
遠藤淳
vol.37 トピックス号 2002年10月7日
vol.36 トピックス号 2002年9月30日
vol.35 トピックス号 2002年9月24日
vol.34 トピックス号 2002年9月17日
vol.33 定期号 2002年9月13日 [特集]JP-DRPの2年間を振り返る
[トピックス]
 1. APNICオープンポリシーミーティングレポート
 2. Internet Week 2002近日プログラム公開!

[コラム]人とインターネットと 向井将
vol.32 トピックス号 2002年9月9日
vol.31 トピックス号 2002年8月26日
vol.30 トピックス号 2002年8月19日
vol.29 定期号 2002年8月15日 [特集]第54回IETF報告
 1. IPv6関連WG報告
 2. セキュリティ関連WG報告
 3. その他WG報告
[トピックス]
 1. 第4回ICANN報告会レポート

[コラム]室内外・国内外の温度差 堀田博文
vol.28 トピックス号 2002年8月12日
vol.27 トピックス号 2002年8月5日
vol.26 トピックス号 2002年7月29日
vol.25 トピックス号 2002年7月22日
vol.24 臨時号 2002年7月19日 第2回JPNIC Open Policy Meeting報告
vol.23 定期号 2002年7月15日 [特集]APNICオープンポリシーミーティング日本開催
[トピックス]
 1. APNICにおける新IPv6ポリシーの施行およびJPNICにおける新ポリシーの即日適用について
 2. ICANNブカレスト会議報告 ~ICANN改革~

[コラム]日本人の果たせる国際リーダーシップとは? 荒野高志
vol.22 臨時号 2002年7月8日 ICANNブカレスト会議速報
vol.21 トピックス号 2002年7月8日
vol.20 トピックス号 2002年7月1日
vol.19 トピックス号 2002年6月24日
vol.18 トピックス号 2002年6月17日
vol.17 定期号 2002年6月14日 [特集]JPNIC新役員の横顔
[トピックス]
 1. DNS運用健全化タスクフォースについて
 2. 第54回 IETF横浜会議の見所

[コラム]それにつけてもインターネットは便利ですね! 太田俊史
vol.16 トピックス号 2002年6月10日
vol.15 臨時号 2002年5月28日 第17回通常総会報告
vol.14 定期号 2002年5月15日 [特集]
 1. 第3回ICANN報告会レポート
 2. 第2回JPNIC Open Policy Meeting開催のお知らせ

[コラム]正しさとは 近藤邦昭
vol.13 定期号 2002年4月15日 [特集]
 1. アジア太平洋地域のインターネット代表ご紹介 大橋由美
前村昌紀
 2. ICANNアクラ会議報告
[コラム]今年のキーワード 境輝正
vol.12 臨時号 2002年3月29日 【1】JPドメイン名業務移管について
【2】第53回IETF報告
JPNICからのお知らせ ~Web改訂について~
vol.11 臨時号 2002年3月25日 【1】APNIC Open Policy Meeting報告
【2】ICANNアクラ会議速報
vol.10 定期号 2002年3月15日 [特集]
 1. .jp ccTLDスポンサ契約締結について
 2. JPドメイン名紛争処理方針改訂について
 3. 新IPレジストリシステムについて
 4. 第16回通常総会報告

[コラム]見えるコスト、見えないコスト 石田慶樹
vol.9 定期号 2002年2月15日 [特集]
 1. JPドメイン名登録規則改訂について
 2. 国際化ドメイン名(IDN)標準化の進捗状況
[お知らせ]
 1. 3月ICANN会議、ガーナ・アクラにて開催
 2. 第16回総会のお知らせ

[コラム]各国ccTLDのドメイン名紛争処理規約と各国商標調査について 久保次三
vol.8 定期号 2002年1月15日 [特集]
 1. 2002年のJPNIC
 2. ICANN報告会・JPccTLDを議論する会レポート
 3. ダイレクトメンバーアロケーションについて
 4. JPRS-ICANN ccTLDスポンサ契約について
 5. 第15回臨時総会報告
村井純
[コラム]データの正しさにご用心 -データベースは難しい- 奥山徹

2001年

(敬称略)
掲載号 種別 発行日 内容 執筆者
vol.7 臨時号 2001年12月26日 [IETF特集]
【1】IETFにおける国際化ドメイン名最新動向
【2】第52回IETF最新トピックスレポート
 2-1. DNS関連WG、BOFレポート
 2-2. DMCA(Digital Millennium Copyright Act)の巻き起こす問題
vol.6 定期号 2001年12月14日 [特集1]Internet Week 2001
 1. 全体概要
 2. メインプログラム報告
 2-1. 日本語ドメイン名解説
 2-2. DOMAIN-TALKオフラインミーティング
 2-3. JPドメイン名とDRP
 2-4. IPアドレスポリシー:世界の状況と日本
 2-5. IPアドレスポリシー:JPNIC Open Policy Meeting(IP-USERS)
 2-6. DNSミーティング
[特集2]ICANN Marina del Rey会議レポート - DNSに関するセキュリティ-

[コラム]ノートPCを持ち歩く生活 前村昌紀
vol.5 臨時号 2001年11月28日 【1】ドメイン名紛争に関する講演会報告
 <ミニ解説> ドメイン名紛争処理方針とは
【2】2001年ICANNマリーナ・デル・レイ年次会議 - 理事会決議速報 -
vol.4 定期号 2001年11月15日 [特集]
 1. IPv6アドレスポリシの現状
 2. ICANN報告会レポート
 3. Internet Week 2001 耳より情報
 4. 評議委員会報告

[コラム]After 2001/9/11 白橋明弘
vol.3 定期号 2001年10月15日 [特集]
 1. ICANNモンテビデオ会議報告
 2. IP指定事業者小グループ説明会報告
 3. Internet Week 2001 早期割引〆切迫る!

[コラム]名前から入る 下野隆生
vol.2 臨時号 2001年9月21日 【1】ICANN Montevideo速報
【2】Internet Week受付開始
【3】JPNIC移転について
vol.1 定期号 2001年9月14日 新事務局長着任の挨拶
[特集]
 1. 第51回IETF Meeting
 2. APNIC Open Policy Meeting報告
 3. JPNIC新体制について
vol.0 創刊準備号 2001年8月28日 [特集]
 1. 第8回インターネットガバナンス研究会開催報告
 2. 日本語ドメイン名協会設立
 3. インターネットの発展とICANNに関する懇談会

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.